THE BIG APPLE 10周年を記念した「ブロックバスター」を発表。

コラボニュースデータ

  • 業種カテゴリエンターテインメント, 限定商品
  • 特徴限定商品, 新商品開発, ブランド×ブランド, チャリティ・社会貢献
  • 関連ワードタオル, 限定商品, 販売, Tシャツ, コラボデザート, バッグ, 焼き菓子, 10周年, ペットフレンドリー, 海外個展, チャリティ, イラスト展, 動物保護, 飼い主, モバイルアクセサリー
  • 配信日2024年9月18日 08時00分

コラボニュース要約

  • THE BIG APPLEが設立10周年を迎え、特別なイベントを開催
  • 日本の人気イラストレーターmatsuiが初の海外個展をマカオで開催
  • ペット入場が可能な展示会で、特別なカフェと限定アイテムを展開
  • BEAMSとCASETiFYとのコラボ商品が日本とマカオで販売
  • 地元の動物保護団体への寄付を通じて、社会貢献も行う

THE BIG APPLEは、10周年を迎えて特別なイベント「ブロックバスター」を発表しました。今回の目玉は、日本の人気イラストレーターであるmatsui氏の初の海外個展です。マカオで8月16日にオープンしたこの個展では、matsui氏が手掛けた「犬」をテーマにした作品が展示され、子犬の魅力をポップなスタイルで表現することで知られています。さらに、この展示会はペットの入場を許可しており、飼い主とペットが共にアートを楽しむことができます。

特に注目すべきは、マカオの日本をイメージしたカフェ「Cotiz」とのコラボレーションです。この限定カフェでは、matsui氏のユニークな絵画にインスパイアされたドリンクやデザート、犬専用の食事を提供しています。友人や愛するペットと共に、リラックスしたひとときを過ごすことができるスペースが用意されています。

また、展示会限定で発表される商品も魅力的です。BEAMSとCASETiFYとのコラボレーションにより、トートバッグ、Tシャツ、モバイルアクセサリーなどの可愛らしいアイテムが展開され、matsui氏のイラストも使用されています。これらのアイテムは、展示会でしか手に入らない特別なものであり、ファッションとアートが融合した新しい体験を提供しています。

さらに、THE BIG APPLEはこの展示会を通じて、地元の動物保護団体を支援するチャリティプロジェクトも立ち上げています。一部の収益はマカオの動物保護団体に寄付され、捨てられた動物たちの救済活動に寄与することを目指しています。また、matsui氏のスペシャルエディションのカードが発売され、購入ごとに寄付が行われます。このように、クリエイターと企業が連携し、社会貢献活動を行うことで、アートを楽しむだけではなく、より良い社会を作る一助となります。

THE BIG APPLEの10周年イベントは、アート、ペット、ファッションなど多方面にわたるコラボレーションを通じて、多様な楽しみ方や新しい体験を提供しています。この機会を通じて、matsui氏の才能を感じながら、素敵な商品を手に入れて、動物たちのための支援に参加することができるのは、非常に魅力的な体験です。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースに基づくコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. BEAMS JAPAN × matsui コラボ商品

    • 内容: Tシャツ、トートバッグ、タオル、モバイルアクセサリーなど、matsui氏のイラストを使用したデザイン。
    • 販売期間: 展覧会期間中(2024年8月16日~10月31日)
    • 販売価格: 記載なし
    • 解説: マカオの展示会で限定デビューし、ペットをテーマにしたキュートなデザインが特徴。収益は地元の動物保護団体に寄付。
  2. **THE BIG APPLE × 業務用店舗「Cotiz」コラボ`

    • 内容: 限定カフェメニューとして、日本をイメージしたコラボデザート、ドリンク、コーヒー、焼き菓子、犬専用食事が提供。
    • 販売期間: 特に記載なし(展覧会期間中と思われる)
    • 販売価格: 記載なし
    • 解説: 人間とペットがともに楽しめるカフェとして設計されており、松井氏の絵画を強調したレジャー要素が特徴。
  3. matsui マカオ・パス(特別版)

    • 内容: かわいい子犬の人形のイラストがデザインされたカードがセットになった特有デザインのマカオ・パス。
    • 発売時期: 2024年9月以降
    • 販売価格: 記載なし
    • 解説: 1枚売れるごとに50マカオドルが動物保護団体に寄付される仕組みになっており、チャリティープロジェクトとしても機能。

コラボ限定サービス

  • THE BIG APPLE × matsui × Cotiz 限定カフェ
    • ペット同伴可のカフェで、特別メニューが用意されている。ペットと一緒にゆったりと過ごせる空間を提供。

このように、コラボ商品やサービスは特にペットをテーマにしたものが多く、その収益の一部は動物保護にも寄与される形となっています。

コラボニュース本文

THE BIG APPLE 10周年を記念した「ブロックバスター」を発表。イラストレーターの「matsui」氏、初の海外個展がオープン。マカオで初となるペットも入場可能の展示会が開催され、限定商品も発売!BEAMS JAPAN、CASETiFYとのコラボアイテムも発売予定。THE WONDER CITY CREATIVE CO. LTD.2024年9月18日 08時00分0

THE BIG APPLEはMGMとタッグを組み、8月16日にマカオでMatsui’s “Dog” First overseas solo art exhibitionを正式にオープンした。子犬ポップ調に描くことで知られる日本の人気イラストレーターMatsui氏を招き、Maritime Workshop 1で初の海外個展を開催しました。 これはマカオの新しいペットフレンドリーなイラスト展となり、ペットの入場も許可され、飼い主と愛するペットがアートを共有し、本アートを体験することができます。この展覧会の見どころを紹介します。

THE BIG APPLE × mastui × Cotiz 限定カフェ
松井氏のユニークな絵画を持ち込むだけでなく、キュレーターはペットのための沢山のレジャー要素を盛り込みました。その中でも、THE BIG APPLEは、マカオの日本をイメージしたの喫茶店「Cotiz」とのコラボレーションで、犬をテーマにしたMaritime Workshop 2でオープンさせました。この限定ストアでは、日本をイメージしたコラボデザート、ドリンク、コーヒー、焼き菓子、そして犬専用の食事が提供され、友人や愛するペットとゆったりと満足のいく時間を過ごすことができます。

THE BIG APPLE×BEAMS×MATSUIのコラボ商品がマカオで展示会限定デビュー
和カフェに加え、T

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「サイボーグ009」×「石ノ森萬画館」|2025年1月25日(土)~4月6日(日)開催「サイボーグ009展」【石ノ森萬画館/宮城県石巻市】

  2. 「爆風スランプ」×「SIRUP」|フォーミュラEのシーズン11東京大会「Tokyo E-Prix」の出演アーティストが決定!

  3. ヴィーガンレストラン『T’s(ティーズ)レストラン』監修秘伝のヴィーガンスープ&おだしにこだわった相模屋食料シリーズ

  4. 「タマ&フレンズ~うちのタマ知りませんか?~」×「天下統一恋の乱 Love Ballad」|国民的人気キャラクターと武将たちがコラボ! 「タマ&フレンズ~うちのタマ知りませんか?~」と「天下統一恋の乱 Love Ballad 」のスペシャルコラボを11月22日(金)より開催

  5. 「Shokz」×「エリウド・キプチョゲ」|オリンピック金メダリストのエリウド・キプチョゲ選手とのコラボモデルShokzより「OpenRun Pro 2 キプチョゲモデル」販売開始!

  6. 「ひかり味噌」×「八幡屋礒五郎」|ひかり味噌? 2025年春夏新商品発売 ひかり味噌?×八幡屋礒五郎 コラボ即席みそ汁の2品が登場『七味みそ汁 八幡屋礒五郎』

  7. 「夜桜さんちの大作戦」×「運命ちゃん」|『夜桜さんちの大作戦』(権平ひつじ)×『運命ちゃん』(いきものがかり)漫画原画と楽曲のコラボMVがジャンプチャンネルにて1月20日(月)20時より公開決定!

  8. 「『俺は全てを【パリイ】する~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい~』」×「DC3」|TVアニメ 『俺は全てを【パリイ】する~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい~』のキービジュアルやPV動画などをDC3コンテンツとして無料配布する取り組みを実施

  9. 「ClariS」×「KADOKAWA」|今月デビュー14周年を迎える二人組ユニットClariS。本日、秋をテーマにしたミニアルバム「AUTUMN TRACKS ー秋のうたー」発売!