謎解き・脱出ゲームポータルサイト『ESCAPE.ID』に新たに5団体が加盟!初の地方公演も発売

コラボニュースデータ

  • 業種カテゴリエンターテインメント, その他
  • 関連ワード公演, 体験型, 謎解き, 脱出ゲーム, 地方公演
  • 配信日2024年9月24日 18時30分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 新たに加入した5団体がバラエティ豊かな謎解き体験を提供。
  • 大阪と新潟で初の地方公演が開始。
  • 経験豊富な制作団体が集結。
  • 参加者が楽しめる特別な企画や体験が充実。
  • 謎解き文化の発展を目指す意欲。

ESCAPE.IDに新たに加盟した5つの団体は、それぞれ独自のスタイルと魅力を持つ謎解き制作集団です。これにより、参加者に多様な体験を提供することが可能となりました。加わった団体は、「ナゾトキアドベンチャー」「Far&Near(ファーニャー)」「テクニコテクニカ」「タカラッシュ!」「CrazyLemon」です。各団体はその特徴に沿ったイベントを展開し、全ての人が楽しめる環境を整えています。

特に注目すべきは、初の地方公演を大阪と新潟で展開する点です。これにより、東京以外に住む方々も手軽に高品質な脱出ゲームを体験することができるようになります。ナゾトキアドベンチャーは、10周年を迎え、全国展開を視野に入れたアクティビティを準備しています。また、Far&Nearは独自のレーベルを持ち、毎週末に新たな体験を提供する店舗を運営しています。

さらに、「テクニコテクニカ」は「誰もがヒーローになれる」というコンセプトのもと、心斎橋や名古屋の公演に加え、東京への常設店オープンも控えており、新たな体験を提供する準備を進めています。タカラッシュ!では、40万人を超える会員を対象に、参加者の限界を引き出すイベントを実施し、地域と連携した特別な体験を提供することに力を注いでいます。また、CrazyLemonは高田馬場を拠点にして、夢中になれる刺激的な謎解きを実施し、参加者の興奮を引き出します。

新しく参画した団体によって、ESCAPE.IDはますます魅力的なプラットフォームとなり、参加者が豊かな体験を得られる場となっています。各団体の独自性が融合し、様々な謎解きイベントが展開されることで、多様なニーズに応えることが可能です。これにより、謎解き・脱出ゲームの文化がさらに広がり、新しいファン層の開拓が期待されます。

参加者はこれらのイベントに参加することで、楽しい問題解決やチームワークを通じた達成感を得るだけでなく、創造性を刺激されること間違いありません。また、特別な開催や限定イベントに参加することで、通常では味わえない独占的な体験も手に入れることができます。それぞれの団体の特色を活かした新たな企画が毎回用意されるため、参加者は常に新しい発見と楽しみを期待することができます。

これからもESCAPE.IDとその加盟団体は、謎解き文化を広めながら、さらなる挑戦を続けていくことでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

プレスリリースに基づいて、コラボ限定商品やサービスの情報をまとめますが、具体的なコラボ限定商品やサービスの内容は記載されていないため、現時点では情報を提供できません。以下は、加盟団体およびその活動に関する情報です。

加盟団体情報

  1. ナゾトキアドベンチャー

    • 設立年:2014年
    • 強調ポイント:東京と新潟を拠点に全国で謎解きイベントを開催、常設店オープン予定。
  2. Far&Near(ファーニャー)

    • 設立年:2020年
    • 強調ポイント:オリジナル体験型脱出ゲームを東京で実施、「VILLAIN SIDE」「ONECEPT」などのレーベルがある。
  3. テクニコテクニカ

    • 設立年:2022年
    • 強調ポイント:大阪と名古屋での定期公演や東京の中野坂上に常設店舗を開設予定。
  4. タカラッシュ!

    • 設立年:不明
    • 強調ポイント:40万人以上の会員を持ち、体験型イベントの多様な実施やコラボイベントを展開。
  5. CrazyLemon

    • 設立年:不明
    • 強調ポイント:高田馬場を拠点に刺激的な謎解きイベントを提供。

現在のところ確認できるコラボ限定商品やサービスの情報がありません。

今後、各団体から新たに発表されたコラボ商品や限定サービスに関する情報があれば、アップデートが可能です。詳細な情報が必要であれば、各団体の公式ページやSNSを通じて最新情報を確認することをお勧めします。

コラボニュース本文

謎解き・脱出ゲームポータルサイト『ESCAPE.ID』に新たに5団体が加盟!初の地方公演も発売ESCAPE.IDに謎解き制作団体が新たに5団体加盟。更に東京都外の公演として、大阪・新潟での謎解きイベントの公演チケットも販売開始。ESCAPE合同会社2024年9月24日 18時30分1ESCAPE合同会社(所在地:東京都品川区、統括プロデューサー 佐々木 翼)の運営する謎解き・脱出ゲームの公演・イベントに特化したポータルサイト「ESCAPE.ID」に、このたび新たに5団体が加盟したことをお知らせいたします。また、初の地方公演として、大阪・新潟における謎解き公演のチケットを販売開始しました。
新規加盟団体一覧

■「ナゾトキアドベンチャー」について
ナゾトキアドベンチャー ロゴ
2014年5月に立ち上がったナゾトキアドベンチャーは、10周年を迎えました!東京と新潟を拠点に、全国を巡るツアーや各地での周遊型謎解きの開催、新潟には常設店のオープンも控え、ますます目が離せない存在となりそうな予感?!

■「Far&Near(ファーニャー)」について
Far&Near(ファーニャー) ロゴ
2020年9月に設立。「VILLAIN SIDE」や「ONECEPT」といった独自のレーベルを持ち、オリジナル体験型脱出ゲームを東京にて実施しています。2022年4月には新店舗を南新宿にオープンし、毎週末体験型脱出ゲームを主催しています。地上波TVや雑誌・書籍など、各メディアでの制作歴を持つクリエイターを抱え、体験型脱出ゲーム主催のほか、オンライン脱出ゲーム、お持ち帰り謎、各種メディアとのコラボ等精力的に活動しています。

■「テクニコテクニカ」について
テクニコテクニカ ロゴ
2022年6月より活動を開始し、オフライン・オンライン問わず、大阪の心斎橋を中心に、名古屋での定期的な公演

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「クチュリエ」×「藤田智子」|まるでスイーツ!? 人気の編み物キットからとびきりキュートな「デザートきんちゃくポーチ」をフェリシモの「クチュリエ」から新発売

  2. 緋八マナさん・小柳ロウさんコラボ限定トークボイスをプレゼント!シード AirGrade×にじさんじコラボレーションキャンペーン期間:2024年10月22日(火)~11月21日(木)

  3. 「Mind Against」×「Shannon Brothers」|EDC Las VegasやUltra Music Festivalにも出演、Tale Of Usに続くイタリアの次世代デュオ Mind Againstの来日公演が新宿ZEROTOKYOにて開催!

  4. 「お文具といっしょ」×「歌舞伎座」|お文具といっしょ~歌舞伎座社会科見学編~「お文具といっしょ」×「歌舞伎座」のコラボグッズ発売&期間限定POP UP STORE開催決定!

  5. 「BOILING POINT」×「台湾甜商店」|LA発台湾ひとり鍋専門店「BOILING POINT(ボイリングポイント)」×「台湾甜商店」初コラボ!10月16日(水)より限定メニューを新発売!

  6. 「松竹歌舞伎屋本舗」|新作歌舞伎『狐花 葉不見冥府路行』オリジナルグッズ販売決定!

  7. 「メンズ美容」×「Soft Drink」|<事後レポート>メンズ美容を知って、楽しめる大規模・体験型イベント「Men’s Beauty Festival 2024」

  8. 「SPY×FAMILY」×「ニジゲンノモリ」|期間限定の運試しイベントに挑戦せよ! 『SPY×FAMILY inニジゲンノモリ~ドキドキめいろとフラワーパーク~』 「福引キャンペーン」 9月30日(月)~10月6日(日)期間限定で開催

  9. 「代アニ」×「TVアニメ『薬屋のひとりごと』」|代アニ×TVアニメ『薬屋のひとりごと』入学案内書&オープンキャンパスのスペシャルコラボが決定!