「ひこにゃん」×「内木志」|【推し活ふるさと納税】ひこにゃんと滋賀県出身の内木志との2ショットチェキが実現!滋賀県彦根市のふるさと納税の返礼品として提供します

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ひこにゃん」×「内木志」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 限定商品, グルメ・飲食
  • 特徴限定商品
  • 関連ワード地方創生, 限定, ふるさと納税, チェキ, 人気タレント
  • 配信日2024年9月27日 12時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • コラボキャラクターは滋賀県彦根市の「ひこにゃん」
  • コラボ相手は元NMB48メンバーの内木志さん
  • 限定60枚の2ショットチェキを提供
  • ふるさと納税を通じてのみ入手可能
  • 寄付金額は15,000円

滋賀県彦根市は、地域のご当地キャラクター「ひこにゃん」と人気タレントで元NMB48の内木志さんがコラボレーションした特別な返礼品を提供します。この取り組みは「推し活ふるさと納税」と名付けられ、地域活性化とエンタメの融合を目指しています。10月11日より始まるこのプロジェクトでは、寄付を行った方の中から先着60名に、ひこにゃんと内木志さんの2ショットチェキが贈呈されます。この貴重なチェキは、ふるさと納税を通じてのみ手に入るため、ファンにとって特別な一枚となるでしょう。

内木志さんは、滋賀県出身ということもあり、地元に貢献することに喜びを感じています。彼女は彦根市の魅力を発信するプロジェクトに参加し、大好きなひこにゃんとのコラボレーションを通じて、地方の魅力を全国に広めたいと考えています。このコラボレーションは、単なる返礼品の提供にとどまらず、彦根市そのもののPRにも寄与する意義深い取り組みです。

さらに、この企画では寄付を行うことで得られるさまざまなメリットも注目ポイントです。寄付金の一部は彦根市のまちづくりや復興支援に使われ、その活動を支援することに繋がります。また、寄付額の一部は住民税や所得税の控除として還付を受けられるため、実質的な負担を軽減しつつ地域貢献が可能です。

「ひこにゃん」というキャラクターは、18年前の誕生以来、多くの人々に愛され続けており、彦根市のシンボルとも言える存在です。市長もこのプロジェクトに深い感謝の意を示しており、地域の新たな取り組みとして「ひこにゃん」の可能性をさらに広げる姿勢を見せています。今回のチェキが、ひこにゃんのファンや内木志さんのファンが共に楽しむことのできる貴重な機会になればと考えられています。

同プロジェクトは、単に返礼品を得るだけでなく、地域の魅力を再発見し、新たな価値を提供するための重要な施策となっています。チケットを手にすることで、彦根市の文化や地域性に触れ、自らの「推し」を通じて地域に愛着を持ち続けるきっかけとなるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品情報

  • 商品名: ひこにゃん×内木 志 2ショットチェキ
  • 販売開始日: 2024年10月11日(金) 18時〜
  • 販売価格: 15,000円/枚
  • 数量: 限定60枚
  • 販売ルート: ふるさと納税の返礼品として提供(寄付受付サイトは寄付開始時に公開)
  • 解説: この商品は、滋賀県彦根市のご当地キャラクター「ひこにゃん」と、滋賀県出身の元NMB48メンバー内木 志との2ショットチェキです。このチェキはふるさと納税でしか手に入らない特別な商品であり、ファンや地域の活性化を目指す新たな取り組み「推し活ふるさと納税」の一環として提供されます。

コラボニュース本文

【推し活ふるさと納税】ひこにゃんと滋賀県出身の内木志との2ショットチェキが実現!滋賀県彦根市のふるさと納税の返礼品として提供します限定60枚!ふるさと納税だけでしか手に入らない特別なコラボチェキ株式会社あるやうむ2024年9月27日 12時00分10
滋賀県彦根市が、ひこにゃんと人気タレントとの2ショットチェキ(推し活ふるさと納税)の返礼品の提供を10月11日(金)から提供開始いたします。返礼品は株式会社あるやうむ(本社:北海道札幌市、代表取締役:畠中博晶、以下「あるやうむ」)が提供するポータルサイトにて寄付を受け付けます。このチェキはふるさと納税でしか手に入らない貴重な写真となっており、今回は元NMB48メンバーの内木志とコラボいたします。
「推し活ふるさと納税」について
地域のご当地キャラクターと、アイドルや俳優など多くのファンに愛される”推し”がコラボした返礼品で、地方創生とエンタメの融合による新たな取り組みです。彦根市のふるさと納税に寄付をした方は、彦根市のご当地キャラクター「ひこにゃん」と人気の”推し”の2ショットチェキを返礼品として受け取ることができます。
2ショットチェキはふるさと納税の返礼品としてのみ受付をいたします。貴重な写真をぜひ手に入れてください。
滋賀県出身の内木志がコラボいたします

【プロフィール】
内木 志(ないき こころ)
元NMB48メンバーであり現在は舞台や映画で活躍中。滋賀県日野ひなまつり紀行アンバサダーにも就任し地方活性化にも貢献している。

【内木 志からのメッセージ】
彦根市の魅力を発信するプロジェクト「推し活ふるさと納税」に参加させていただきとても光栄で嬉しく思います。
地元滋賀県に貢献できる事、そして大好きなひこにゃんと一緒というのも個人的に嬉しく「推し活ふるさと納税」を通して彦根市を盛り上げて行きたいと思います!

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「すみっコぐらし」×「仙台うみの杜水族館」|東北初開催「すみっコぐらしすいぞくかん」コラボイベント!『すみっコぐらしすいぞくかん meets 仙台うみの杜水族館』初めてのコラボレーション企画が開催!

  2. 日本初、MR技術でVtuberがリアル接客販売を行う『未来V商店』が渋谷に期間限定オープン

  3. 銀座でジャパンデニムを「買う」「遊ぶ」「学ぶ」14日間! TOKYO CREATIVE SALON 2025~つなぐ・つながる・日本の春~

  4. 「VoicePing」×「StartupGo!Go!」|VoicePingとStartupGo!Go!のコラボ:リアルタイムAI翻訳でローカルとグローバルのスタートアップエコシステムをつなぐ

  5. 「しまむら」×「おかだゆり」|10/24(木)より、マルイファミリー溝口にて期間限定POP UP STOREがオープン!!

  6. 「刀剣乱舞ONLINE」×「刀剣乱舞無双」|原案『刀剣乱舞ONLINE』十周年記念!アクションゲーム『刀剣乱舞無双』ダウンロード版が本日より50%OFF!!

  7. 「草喰なかひがし」×「長楽館LE CHENE」|季節の恵みと共に日本料理とフレンチの垣根を越える一夜、草喰なかひがし×長楽館LE CHENE コラボレーションディナーを2024年9月29日(日)に限定開催。

  8. 「NURO 光」×「REJECT」|ソニーグループの通信「NURO 光」×プロeスポーツチーム「REJECT」 SNSで大反響を巻き起こした戦いが復活!「消毒杯 Powered by NURO 光」1月16日に開催

  9. 「MARY QUANT」×「Biop」|MARY QUANT×Biopのコラボレーション第二弾!前回人気を博したエコバッグも新デザインになって登場<11月14日(木)より順次発売開始>