「ひつじのショーン」×「ホラグチカヨ」|ひつじのショーン×人気グラフィック・アーティスト ホラグチカヨさん 好評につき、待望のコラボレーション第2弾が実現!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ひつじのショーン」×「ホラグチカヨ」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 限定商品, アート・デザイン
  • 特徴限定商品
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボ, 限定商品, フルーツ, 秋, ステッカー, アート, イラスト, 音楽祭, 甘い音色, ジグソーパズル
  • 購入場所自社通販サイト, 全国の家電量販店・玩具店, 全国の雑貨店
  • 開始日2024/10/5 10:00:00
  • 配信日2024年10月5日 10時00分

コラボニュース要約

  • コラボ主体は「ひつじのショーン」とイラストレーターのホラグチカヨさん
  • テーマは「秋の音楽祭」で、楽器の甘い音色が特徴
  • 限定商品として1000ピースのジグソーパズルとダイカットステッカーが発売
  • 特別コラボアートが用いられた商品は色鮮やかで魅力的
  • コラボの記念にスペシャル映像も公開されている

「ひつじのショーン」と人気グラフィック・アーティストのホラグチカヨさんとの待望のコラボレーション第2弾が実現しました。今回は「秋の音楽祭」をテーマに、ショーンと仲間たちが奏でる楽器の音色が描かれた美しいアートが新たに発表されました。このアートは、フルーツの甘い音色を象徴しており、視覚的にも味覚的にも楽しませてくれる魅力があります。

コラボ第2弾では、限定商品として1000ピースのジグソーパズルと、ダイカットステッカーが発売されます。1000ピースのジグソーパズル「Shaun the Sheep × Kayo Horaguchi」は、秋の音楽祭をテーマにしており、カラフルで楽しい演奏の様子を大迫力で再現しています。価格は3,740円(税込)で、2024年11月からの発売が予定されています。このパズルを楽しむことで、作品の世界観に浸りながら、親しい人々とのコミュニケーションの道具にもなります。

また、ダイカットステッカーは全5種がラインアップされ、カラフルで可愛い演奏するショーンたちのデザインが特徴です。これらは耐水性、耐光性があり、PCやノート、手帳など、多様なシーンで使用できるアイテムです。価格は330円(税込)で、すぐに入手可能となっており、楽しむことで身の回りを明るくすることができます。

さらに、コラボレーションを記念して、特別な映像も公開されています。この映像では、コラボアートの世界観がより深く体験でき、アートに込められた楽しいエッセンスを感じることができます。アートを通じて感じることのできるワクワク感と楽しさを、ぜひ感じてみてください。このように、今回のコラボ商品は視覚的な楽しさと使用することで得られる満足感を提供してくれる特別なアイテムです。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

  1. 1000ピースジグソーパズル「Shaun the Sheep × Kayo Horaguchi ②」

    • 内容: 人気のイラストレーターホラグチカヨとのコラボレーションによる、音楽をテーマにしたショーンたちのカラフルなイラストを使用したジグソーパズル。
    • 販売期間: 2024年11月発売予定
    • 販売価格: 3,740円(税込)
    • 発売先: 自社通販サイト、全国の家電量販店・玩具店など
    • 発売元: 株式会社エンスカイ
  2. ひつじのショーン×ホラグチカヨ ダイカットステッカー (全5種)

    • 内容: ホラグチカヨの新作アートを使用したダイカットステッカー。楽器を演奏するショーンたちのカラフルで可愛いデザイン。
    • 販売期間: 2024年10月7日(月) 発売予定
    • 販売価格: 330円(税込)
    • 発売先: 自社通販サイト、全国の雑貨店など
    • 発売元: 株式会社ゼネラルステッカー

これらの限定商品は、ホラグチカヨとのコラボにちなんだ特別なデザインとなっており、ファンにはたまらないアイテムとなっています。

コラボニュース本文

ひつじのショーン×人気グラフィック・アーティスト ホラグチカヨさん 好評につき、待望のコラボレーション第2弾が実現!‟秋の音楽祭”をテーマに、フルーツのような甘い音色が響きわたる描き下ろしアートを使った新商品も続々登場!株式会社東北新社2024年10月5日 10時00分0株式会社東北新社(本社:東京都港区)がライセンスを所有するイギリス発クレイ・アニメーション「ひつじのショーン」は、本日2024年10月5日(土)の‟音楽芸術の日”に、イラストレーター/グラフィック・アーティストであるホラグチカヨさんとのコラボアート第2弾となる、‟Shaun the Sheep × Kayo Horaguchi” 「甘い音色はフルーツのように」を解禁。コラボアートを用いた限定商品の発売も開始いたします。ここでしか見られない、特別な「ひつじのショーン」の世界観をぜひお楽しみください。
2024年10月 第2弾コラボ‟Shaun the Sheep × Kayo Horaguchi”「甘い音色はフルーツのように」
■「ひつじのショーン」×人気イラストレーター/グラフィック・アーティスト ホラグチカヨさんとの特別なコラボ、待望の第2弾が実現!
この度人気グラフィック・アーティストのホラグチカヨさんと、「ひつじのショーン」との2度目のコラボレーションが実現。2023年8月、‟虹色の牧場”をテーマにショーンと仲間たちの暮らすモッシーボトム牧場をカラフルな動物たちや植物、野菜と一緒に表現した1度目のコラボアートに続き、今回は‟秋の音楽祭”をテーマに、ショーンと仲間たちの奏でる、まるでフルーツのような楽器の甘い音色が空へ響きわたる賑やかな様子が描かれています。今回も、コラボアートによる限定商品ともあわせて、ホラグチさんらしい色鮮やかで、ポップなアートをお楽しみください。

2023年8月 第1弾コラボ‟S

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「仕事旅行社」×「プロティアン・キャリア協会」|ミドル・シニア世代の新たな可能性を引き出す! 仕事旅行社とプロティアン・キャリア協会が提携し、越境体験プログラムを始動

  2. 「バノバギ」×「TEN」|韓国ドクターズコスメブランド「バノバギ」ブランドモデルTENとのプロモーションイベントを成功裏に終了!

  3. 「伊藤久右衛門」×「VANILLABEANS」|【いちご抹茶】京都の老舗茶屋・伊藤久右衛門と、横浜発のクラフトチョコレート専門店VANILLABEANSの限定コラボレーション第二弾「ショーコラ・いちご抹茶」2月14日(金)オンラインにて販売開始

  4. 「MIYAVI」×「李斯丹妮」×「梁龙」|MIYAVI 中国3大都市ソロライブツアー『-雅- MIYAVI – I’m Your Super Star 2024』上海、広州、成都で敢行

  5. 「beLEGEND」|「beLEGEND」× 『犯罪都市 PUNISHMENT』 beLGEND プロテイン X(旧twitter)でフォロー&リポストキャンペーン開催!

  6. 「日本科学オリンピック」×「地球の歩き方」|【イベントレポート】2024年度国際科学オリンピック代表生徒参加報告及び「地球の歩き方」コラボ冊子 発表会 開催

  7. 「かどやの太白ごま油」×「シナモロール」|サンリオ大人気キャラクター『シナモロール』と初コラボ!「かどやの太白ごま油×シナモロール お菓子作り大作戦!!キャンペーン」1月10日(金)より実施

  8. 昨年7店舗だった神保町再発見イベントが“3倍超“になって戻ってくる!「アリエナイ本の街神保町」今年も“薬理凶室“と神保町がっちりタッグ オープニングイベントチケットは本日(9月27日)から発売‼

  9. 「ゲゲゲの鬼太郎」×「浮世絵」|ゲゲゲ浮世絵「暁の友」再び!再販後も途切れぬご要望にお応えし追加販売が決定!9月20日より販売開始