「開放空間:Over Field」×「なめこ栽培キット」|『開放空間:Over Field』のリリース日が2024年10月15日に決定!『なめこ栽培キット』とのコラボも発表

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「開放空間:Over Field」×「なめこ栽培キット」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, ゲーム
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボ, RPG, 開放空間, Over Field, なめこ栽培キット
  • 購入場所オンライン
  • 開始日2024/10/18 00:00:00
  • 終了日2024/10/31 23:59:59
  • 配信日2024年10月5日 12時00分

コラボニュース要約

  • コラボ主体は『なめこ栽培キット』。
  • 『開放空間:Over Field』は2024年10月15日にリリース。
  • コラボイベントはリリース後の10月18日から開催。
  • 美しいミニチュア世界の探索RPGとして注目。
  • 事前登録者数が15万人を突破し、豪華報酬のキャンペーン実施中。

『開放空間:Over Field』では、デジタル世界を美しいグラフィックで具現化した、自由に探索できるRPGが楽しめます。プレイヤーは「ロータラボラトリー」と呼ばれる研究機関に所属し、さまざまな謎めいた空間を探検しながら、独自のストーリーを進めることができます。この新作RPGの魅力は、何よりも緻密で美しい世界観にあります。まるでアニメ映画のような映像美がプレイヤーの心を掴むことでしょう。

さらに、リリースと同時に『なめこ栽培キット』とのコラボレーションが決定しました。この放置系育成ゲームは、ねばり強い魅力を持つなめこのキャラクターたちが愛され、多くのファンに支持されています。このコラボレーションにより、両タイトルの要素が組み合わさり、一層ユニークな体験が提供されます。コラボイベントは2024年10月18日から31日までの期間中に開催され、特別なアイテムが登場します。『なめこ栽培キット』のキャラクターたちが『オーバーフィールド』の世界に彩りを加える形で、プレイヤーは新しい楽しみ方ができるでしょう。

『なめこ栽培キット』のアイテムを利用することで、探索や育成の幅が広がります。普段のプレイ時間にこだわらず、新たな発見を楽しむことができるため、コラボの特別感を存分に味わえるのではないでしょうか。加えて、事前登録を行っているユーザーには、リリース日までに豪華な報酬がもらえるキャンペーンが進行中です。15万人以上の事前登録者がいることからも、この作品に対する期待感の高さが伺えます。

美しい世界観と愛らしいキャラクターが共演する、『開放空間:Over Field』のリリースを心待ちにしている方々にとって、コラボイベントは特別な体験を提供することでしょう。世界を探索しながら、なめこの魅力を体感できるこの機会をお見逃しなく、ぜひ楽しんでいただきたいと思います。公式SNSなどで詳細を是非ご確認ください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下に『開放空間:Over Field』とのコラボに関する限定商品やサービスの情報をまとめます。

コラボ情報

コラボ主体

  • キャラクター/ブランド: なめこ栽培キット

コラボ限定商品・サービス

  • コラボイベント名: なめこ栽培キットとのコラボイベント
  • アイテム内容: 『なめこ栽培キット』のアイテムが登場し、美しい「オーバーフィールド」の世界を彩る内容になる予定。
  • コラボ期間: 2024年10月18日(金)~10月31日(木)
  • コラボ開始日: 2024年10月18日
  • 解説: この期間中、プレイヤーは『なめこ栽培キット』に関連する特別なアイテムやイベントを楽しむことができる。コラボによって、ローティブななめこのキャラクターやアイテムが『開放空間:Over Field』の世界に登場し、より豊かな体験が提供される予定です。

更なる詳細情報については、公式SNSをフォローすることで得られるとのこと。

コラボニュース本文

『開放空間:Over Field』のリリース日が2024年10月15日に決定!『なめこ栽培キット』とのコラボも発表NetEase Interactive Entertainment Pte. Ltd2024年10月5日 12時00分7 NetEase Gamesは、現実世界を模した緻密で美しいミニチュア世界を探索できる新作RPG『開放空間:Over Field』のリリース日が、2024年10月15日(火)に決定したことをお知らせいたします。
 
10月15日に配信決定! 15万人を突破した事前登録も受付中です
リリース日が2024年10月15日(火)に決定した『開放空間:Over Field』(対応端末:iOS/AndroidおよびPC)は、「オーバーフィールド」と呼ばれる美しい箱庭を自由に探索できるRPGです。プレイヤーは「ロータラボラトリー」という研究機関に所属し、「瓶詰めの小道」「桜庭の世界」「ベハイムの世界」など、謎めいた空間「オーバーフィールド」を探索していきます。アニメ映画のような美しいグラフィックが特徴です。

また、事前登録者数が15万人を突破したことを公式Xにて発表いたしました。事前登録者数が増えていくにつれ、豪華な報酬を獲得できるキャンペーンを行っています。登録がお済みでない方は、この機会にご登録のうえ、10月15日のサービス開始をお待ちください!
 
事前登録はこちら:https://www.kaihoukukan-overfield.jp/

『開放空間:Over Field』と『なめこ栽培キット』のコラボが決定!
サービス開始と併せて、『なめこ栽培キット』とのコラボも決定しました。『なめこ栽培キット』は原木に生えたなめこを収穫し、図鑑コンプリートを目指す放置系育成ゲームです。作品を象徴するなめこのキャラクターは、憎めない表

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「Ohuhu」×「サンリオキャラクターズ」|【Ohuhu×サンリオキャラクターズ】人気イラストマーカーとサンリオキャラクターズのコラボ第2弾!心おどる数量限定セットが発売開始

  2. 「HARTi Photo®」×「GENERATIONS」|スマートプリ機「HARTi Photo®」が年末のGENERATIONS LIVE TOUR 2024 “GENERATIONS 2.0” BONUS STAGE COUNTDOWN PARTYに登場

  3. 「emmi」×「イプサ」|クリアモードをコンセプトとするファッションブランド「emmi」とイプサが業界を超えて初のコラボレーションを実現

  4. クリエイティブスタジオ Alche と博報堂DYメディアパートナーズが、新たなクリエイティブチーム『ReIMAGINE』を組成

  5. 「BABBI」×「beautiful people」|『BABBI』とファッションブランド『beautiful people』がコラボ「BABBI×beautiful people(ビューティフルピープル)スペシャルギフト」全7種類を発売

  6. 「鰻」×「ラドン温浴」|【日本初の新感覚スポット】お湯のない光の温泉!? 鰻とラドン温浴の奇跡のコラボが新所沢にオープン!

  7. 「emmi」×「COLE HAAN」|【emmi】COLE HAANとの別注モデルを発売!軽やかなコートスニーカーをクリーンなカラーとマテリアルで高級感ある装いに

  8. 「MJ」×「ペルソナ3 リロード」×「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」|セガNET麻雀『MJ』シリーズと『ペルソナ3 リロード』『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』がコラボ!全国大会“ペルソナCUP”開催

  9. 「吉本興業」×「カヤック」|“野田AI”の質問に答えて、最短30秒でゲームが完成!Nintendo Switch「スーパー野田ゲーMAKER」11月28日(木)より予約開始!/12月19日(木)発売決定