「よしもとカレー」×「マルタイ」|社員食堂人気NO.1メニュー「よしもとカレー」が棒ラーメンでおなじみの「マルタイ」とコラボレーション!吉本興業の社員食堂「よしもとカレーラーメン」10月7日(月)発売

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「よしもとカレー」×「マルタイ」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食, その他
  • エリア全国
  • 関連ワード商品化, 地域創生, よしもとカレー, マルタイ, カレーラーメン
  • 購入場所全国販売
  • 開始日2024/10/7 10:00:00
  • 配信日2024年10月7日 10時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • コラボ商品名は『よしもとカレーラーメン』。
  • 吉本興業の人気メニュー「よしもとカレー」とマルタイがコラボ。
  • 発売日は2024年10月7日。
  • 食材は大阪の泉州たまねぎを使用。
  • 「よしもとカレー」の地域創生に関連する取り組み。

吉本興業が誇る社員食堂の人気メニュー「よしもとカレー」と、福岡を本拠地とするマルタイがコラボレーションし、待望の新商品『よしもとカレーラーメン』がリリースされます。この商品は、吉本興業が日本全国を笑顔にすることを目指し、マルタイも全国展開を視野に入れた面白い商品を作りたいとの思いで誕生しました。両者のクリエイティブなエネルギーが結集したカップラーメンは、人気のカレーを手軽に楽しめる新しい形態となり、まさに身近で美味しいごちそうです。

「よしもとカレー」は2021年にレトルト化され、以来多くのファンに愛されてきましたが、今回のカレーラーメンは初めてのカップめんとしてのリリースです。スープには、ポークの旨味と玉ねぎの甘味がブレンドされており、その仕上がりは絶妙です。特に泉州たまねぎを使用することで、コクとまろやかさを引き立てています。この味わいは、全国各地の食材を取り入れた地域創生の一環としても位置づけられており、各地の風味を感じることができる点も魅力です。

また、良質な食材を使っているので、カレーラーメンを利用することで、健康にも配慮した一品を楽しむことができます。特に、このラーメンは手軽に食べられるため、忙しい日常の中でも簡単に栄養を摂ることができます。さらに、10月7日の発売日には特別なイベントやキャンペーンも考えられているかもしれませんので、ぜひその日を楽しみにしておくと良いでしょう。

商品には、国産の厳選された素材が使用されており、消費者にとって満足感の高い選択肢となっています。また、リリースを記念した特別なパッケージなども展開される可能性がありますので、コレクションアイテムとしても楽しむことができそうです。このように、今後も地域の魅力を盛り込みながら、新たなカレーラーメンが広がることでしょう。

地域創生にも力を入れる吉本興業の姿勢は、各地の知られざる食材とコラボレーションを通じて日本全国を元気にすることを目指しています。これをきっかけに様々な地域の特色ある食材を楽しむ文化が広がることにも期待が寄せられています。ラーメンの味わいを通じて、笑顔と結びつく新しい形の食の体験が広がることを心から願っています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品情報

  • 商品名: よしもとカレーラーメン
  • コラボ主体: 吉本興業の「よしもとカレー」と「マルタイ」
  • 内容:
    • 内容量: 89g (めん70g)
    • スープはポークの旨味と玉ねぎの甘味がきいたカレー味
    • めんは歯切れの良い細めん
  • 発売日: 2024年10月7日(月)
  • 販売価格: 313円(税抜)
  • 販売者: 株式会社マルタイ
  • 販売地区: 全国
  • 賞味期間: 6ヶ月

解説

「よしもとカレーラーメン」は、吉本興業の社員食堂で人気メニュー「よしもとカレー」と、棒ラーメンで知られるマルタイとのコラボレーションによる商品です。カレーラーメンは、全国各地の食材を活かした「よしもとカレー」がカップめんという形で新たに提供され、手軽に楽しめる商品となっています。

コラボニュース本文

社員食堂人気NO.1メニュー「よしもとカレー」が棒ラーメンでおなじみの「マルタイ」とコラボレーション!吉本興業の社員食堂「よしもとカレーラーメン」10月7日(月)発売吉本興業株式会社2024年10月7日 10時00分0
吉本興業東京本部にある社員食堂で、最も人気の高いメニュー「よしもとカレー」と棒ラーメンでおなじみの「マルタイ」とのコラボレーション商品 『よしもとカレーラーメン』 が完成し、10月7日(月)に全国発売されます。

「よしもとカレー」は、2021年11月にレトルト食品として商品化し、販売がスタートしました。
また、吉本興業が取り組む地域創生の一環として、全国各地の魅力ある食材と「よしもとカレー」がコラボレーションした商品も発売しています。今回の 『よしもとカレーラーメン』 は“カップめん”との初コラボ商品になります。

「よしもとカレー」で「日本全国を笑顔にしたい!」という想いと、九州・福岡に本社を構えるマルタイの「九州を超えて全国に展開できる面白い商品を作りたい!」という想いが一致し、最も身近で手軽な商品形態である“カップめん”としてカレーラーメンを開発しました。

めんは、歯切れの良い細めんです。スープは、ポークの旨味と玉ねぎの甘味がきいたカレー味です。カレー粉とポークや香味野菜をバランスよく配合し、最後まで堪能できる味わいに仕上げています。ぜひ、お楽しみください。

商品概要

『よしもとカレーラーメン』

【発 売 日】 2024年10月7日(月)
【内 容 量】 89g (めん70g)
【価     格】 313円(税抜)
【販 売 者】 株式会社マルタイ
【販売地区】 全国
【賞味期間】 6ヶ月

よしもとカレー

吉本興業東京本部にある「Munch Lunch(マンチ ランチ)」は、社員や芸人さんらで

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「AI生成音楽」×「瞑想体験」|AI生成による瞑想音楽サービス「itakeru.com」正式オープン:リアルタイムで心身の調和を促す新体験

  2. 「Qoo10」×「うる星やつら」|「20%メガポ」セール期間中に、デジタルギフトをプレゼント Qoo10、TVアニメ『うる星やつら』のコラボLINEスタンプを配信!

  3. 「ヒグチアイ」×「渋谷凪咲」×「地獄の果てまで連れていく」|2月24日放送の「CITY CHILL CLUB」にて、ドラマ『地獄の果てまで連れていく』とのコラボ企画ヒグチアイ×渋谷凪咲の対談がOA決定!

  4. 「楳図かずお」×「吉祥寺」|「UMEZZ GUWASHI CARNIVAL 2025 ~ありがとう!楳図かずお先生~」開催!吉祥寺のまちが“楳図かずお”のキャラクターと赤白ボーダー一色に!!

  5. 「Da-iCE」×「ME:I」|第75回NHK紅白歌合戦 視聴者が最もくぎづけになったパフォーマンスシーンは?

  6. 「双葉社」×「AKB48」|孫のように愛らしいアイドル! AKB48令和のグラビアスターが初写真集を7/16発売!!『AKB48正鋳真優1st写真集「付き合ってください」』

  7. 「福知山市」×「福知山フロント株式会社」|丹波栗など秋食材を使ったスイーツや絶品料理がズラリ! 食の祭典「Farmers Tables in 中津」開催

  8. 「モビバン」×「ホヤぼーや」|80万本超販売「モビバン®️3輪式トレーニングチューブ」が新色オレンジでリニューアル!Amazonブラックフライデーで12月6日までおトクに購入できます

  9. 「Samansa Mos2」×「MAISON KAYSER」|【Samansa Mos2】「MAISON KAYSER」とのコラボ企画第2弾 “パン”が主役の日常を彩る特別なアイテムが登場