「ベルティ」×「静岡県内各自治体」|新プロジェクト★ベルティのしずたびがスタート!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ベルティ」×「静岡県内各自治体」
  • 業種カテゴリ旅行・観光
  • 関連ワードコラボ, 自治体, 観光, 地元, キーホルダー, 地域貢献, 静岡, ベルティ, しずたび, PRプロジェクト
  • 購入場所静岡のホームゲーム会場と各自治体エリア内
  • 開始日2024/10/12 09:50:00
  • 配信日2024年10月12日 09時50分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • プロジェクト名: ベルティのしずたび
  • マスコットキャラクター: ベルティ(ベルテックス静岡の公式キャラクター)
  • コラボ自治体: 西伊豆町、沼津市
  • 特別商品: 限定「ベルティのしずたびアクリルキーホルダー」
  • 目的: 静岡県の観光スポットを広め、地域振興を支援

「ベルティのしずたび」プロジェクトは、静岡県内の観光スポットを紹介するために、ベルテックス静岡の公式マスコットキャラクター、ベルティを中心に展開されます。このプロジェクトでは、ベルティが各自治体を訪れ、その魅力を伝える観光日記を作成することで、静岡の良いところを広く知らしめます。ベルティは静岡に根付いているキャラクターで、これまで地域に関連したスポーツや食文化の発信を行ってきましたが、その活動を通じて「静岡には富士山だけでなく、もっと素敵なスポットがあるのでは?」という問いに対する答えを見つける形でスタートしました。

今回のコラボでは、特に西伊豆町と沼津市を第1弾として取り上げ、現地の見どころを実際に訪問して紹介します。また、観光スポット紹介の際には専属のカメラマン、山口有一さんが同行し、写真やPR動画を通じてたくさんの魅力を伝えます。特に、静岡での特別な思い出を形にする自分だけの「思い出の1枚」を撮影することができるのは、大きなメリットです。

さらに、プロジェクトの一環として制作される「ベルティのしずたびアクリルキーホルダー」は、各自治体の特色を反映したデザインとなっており、西伊豆町や沼津市のそれぞれの魅力を伝えるアイテムです。こちらは数量限定で、静岡のホームゲーム会場や自治体エリア内での販売が行われます。この特別な商品は、地元愛や観光地への興味を深めるきっかけとなることでしょう。

このプロジェクトを通じて、静岡の観光地にはまだ知られていない素晴らしいスポットがたくさんあることを実感できるようになり、思い出の品を手に入れることができるのが大きな魅力です。また、ベルティと一緒にしずおかを探索する体験は、地域の文化や自然の素晴らしさを知る絶好の機会となるでしょう。限られた時間内でのアクションですが、その価値は計り知れません。

静岡って何もない、と思っている人にこそ訪れてほしいプロジェクトです。地域の特産物や観光資源を再発見し、今まで知らなかった富士山以外の魅力を感じてもらうためにも、ベルティと一緒に冒険に出かけてみるのはいかがでしょうか?このプロジェクトを通じて、あなたも静岡の新たな一面に出会えるかもしれません。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

  1. 商品名: ベルティのしずたびアクリルキーホルダー
    • コラボ主体: ベルティ(ベルテックス静岡の公式マスコットキャラクター)
    • コラボ先: 西伊豆町、沼津市
    • 内容:
      • 各自治体の観光スポットをテーマにしたアクリルキーホルダーを制作。
      • 西伊豆町バージョンと沼津市バージョンが存在。
      • 西伊豆町バージョン: 青の洞窟をテーマに。
      • 沼津市バージョン: 深海魚水族館で見られるめんだこをテーマに。
    • 販売期間: ベルテックス静岡のホームゲーム開催時および各自治体内で販売。
    • 販売価格: 700円(税込、数量限定)
    • 特記事項: オンラインでの販売は現在のところ予定していない。販売場所は静岡のホームゲーム会場と、各自治体のエリア内限定。

このプロジェクトは、各自治体の観光スポットを紹介する目的で、ベルティが各地を訪れて作成した観光ポスターと連動しており、対象商品の販売によって地域貢献を図っています。

コラボニュース本文

新プロジェクト★ベルティのしずたびがスタート!ベルテックス静岡2024年10月12日 09時50分0
いつもベルテックス静岡への温かい応援ありがとうございます。このたび、ベルテックス静岡では「ベルティのしずたび」プロジェクトを始動いたします。このプロジェクトは、静岡県内でベルテックス静岡と連携協定を締結させていただいている各自治体と、互いの更なる発展を目的とし、各自治体の観光スポットをベルティ(公式マスコットキャラクター)が紹介をしていくPRプロジェクトとなります。本プロジェクトでは、ベルティが観光地を訪れ、観光ポスターを制作し、ホームゲーム会場や各自治体が定める場所へ掲出いたします。また、各自治体とベルティがコラボした「ベルティのしずたびアクリルキーホルダー」を制作し販売!各自治体の貢献を目的に、ベルテックス静岡のホームゲームと、各自治体のエリア内限定での販売となります。ここからは、実際にベルティより、プロジェクトの内容を詳しくご紹介させていただきます!

ベルティのしずたび、はじめるよ~!
ベルテックス静岡の公式マスコットキャラクターになって6年目を迎えた、ベルティと申します。今日は、広報さんに変わって、初めてベルティが「リリース」というものを書いています!初めて記念日、ぱんぱか~!これまでベルテックス静岡では、バスケットはもちろん、静岡にあるさまざまなスポーツの魅力や、ベルメシのみんなと一緒に食を通してしずおかのすてき発信をしてきましたが、、、最近「THINK SHIZUOKA」っていう、これからのしずおかを考えよう!っていう時間があってね、そこであらためて「しずおかって富士山しかないの?」っていう質問をもらって。「え~~~!!!? そんなことないよ?? ティ(※ベルティは自分のことをティといいます)はしずおかの素敵スポットを知ってるよ。でも、まだまだ知ってもらえて

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「サンリオキャラクター」×「BUDO」|武道はやっぱりかっこいい!ミツボシグローバル浅草店が2025年3月31日グランドオープン!

  2. 「ドラゴンボールDAIMA」×「SA・PA」|「ドラゴンボールDAIMA」とコラボし、物語の世界を大満足できる「SA・PA『ドラゴンボールDAIMA』ダイマンゾクツアー」を開催します!

  3. 「伊東園ホテルズ」×「伊豆88遍路」|熱海発着!4月の参拝コースのご案内【伊豆88遍路】

  4. 「JAL」×「長門湯本温泉」×「長門市」|⻑⾨湯本温泉 冬の風物詩「音信川うたあかり2025」を開催

  5. 「JR東日本」×「鉄道ファン」|「JR東日本 トレインスタンプラリー ー鉄路を駆ける栄光の車両たちー」を開催します!

  6. 「BIRTHDAY BAR」×「@pechanko_bocco」|【BIRTHDAY BAR】人気の猫インフルエンサーとのコラボアイテムを発売!

  7. 「FEA」×「岩手県八幡平市」|女性起業家支援協会・FEA×岩手県八幡平市交流ツアーが多くの感動を生む〜地方の魅力を再発見する素敵な2日間〜

  8. 「今治市」×「代官山フォレストゲートTENOHA」|代官山で『今治』とつながる3日間!“せとうち今治フェア”で出会う新しいふるさと体験

  9. 「八方こたつカフェ」×「Alpen Outdoors」|白馬三山の冬の絶景をこたつの中であたたまりながら楽しむカフェ「八方こたつカフェ」が、標高1,200mの北尾根高原に12月26日オープン!