イベント『太秦上洛まつり』11月23日~24日に京都・東映太秦映画村で開催!コスプレイベント『COS-PATIO』のほか、『お通り男史』『あやかしランブル!』『東方Project』などのブース出展も!

コラボニュースデータ

  • 業種カテゴリエンターテインメント
  • 特徴コラボカフェ・レストラン, イベント・フェスティバル
  • 関連ワードフォトポイント, イベント, 京都, 歴史, トークイベント, 物販, コスプレ, キャラクターパネル, 太秦上洛まつり, あやかしランブル!, 東方Project, お通り男史, 撮影ツアー, 輝~LUMINE~, COS-PATIO
  • 配信日2024年10月15日 19時08分

コラボニュース要約

  • イベント名: 太秦上洛まつり
  • 開催日: 2024年11月23日・24日
  • 会場: 東映太秦映画村(京都)
  • コラボキャラクター・ブランド: お通り男史、あやかしランブル!、東方Project
  • 参加プログラム: コスプレイベント「COS-PATIO in 太秦上洛まつり」、トークイベント「上洛まつりヒストリカセミナー」

太秦上洛まつりは、歴史をテーマにした多様なコンテンツが集まり、関心を引くイベントです。今年は「輝~LUMINE~」というテーマのもと、特別な企画や展示が用意されています。特に注目すべきは「お通り男史」や「あやかしランブル!」、また、人気のゲームシリーズ「東方Project」のブース出展で、これらのキャラクターやブランドと共に楽しむことができます。

お通り男史は、京都の文化に根ざした道の神様「通神」に焦点を当て、その魅力を伝えるキャラクターたちが集結します。映画村内でのパネル展示や物販が行われるので、迷わず訪れたくなります。また、あやかしランブル!も和風ファンタジーとしての独自の世界観を持ち、ファンにはたまらない展示が行われます。

さらに、コスプレイベント「COS-PATIO in 太秦上洛まつり」では、コスプレイヤーが本格的なロケーションで表現力を発揮できる場を提供します。この特別な二日間、参加者は映画村の美しいセットやフォトスポットを活用し、プロの映画製作スタッフによるライティング演出の中で撮影が楽しめる機会が設けられています。コスプレ参加にはチケットが必要ですが、その価値は十分に感じられるでしょう。

また、トークイベントでは、NHK大河ドラマ「光る君へ」の制作統括者を招き、平安時代に関する興味深い話題を深掘りします。参加は無料であり、事前登録を行うことで幅広い知識や視点を得ることができます。歴史好きには特に魅力的な内容となっています。

昨年同様、イベント中には特別な商品やプライズも展開される予定です。お土産処コスパでは、コスプレ関連商品やアパレル、アニメ・マンガのキャラクターグッズが販売されるため、ここでしか手に入らないアイテムをゲットするチャンスも大変魅力的です。

太秦上洛まつりは歴史を愛するすべての人々にとって、新しい発見や親交の場になるでしょう。その特別な体験を一緒に分かち合い、多くの思い出を作ることにぜひ足を運んでみてください。京都という歴史的な地で、心に残る瞬間が待っています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、イベント「太秦上洛まつり」に関連するコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 「お通り男史」関連商品

    • 内容: お通り男史のキャラクターパネル展示と物販。
    • 販売期間: 2024年11月23日(土)・24日(日).
    • 解説: 京都を舞台とした道の神様「通神」をテーマにした商品が販売される予定。
  2. 「あやかしランブル!」ブース商品

    • 内容: 式神たちのキャラクターパネルの展示および物販。
    • 販売期間: 2024年11月23日(土)・24日(日).
    • 解説: 和風ファンタジーRPG「あやかしランブル!」をテーマにした商品を展開。
  3. 「東方Project」オリジナルグッズ

    • 内容: 東方Projectを題材にしたオリジナルグッズの販売。
    • 販売期間: 2024年11月23日(土)・24日(日).
    • 解説: 東方Projectの魅力を紹介するコラボイベントの一環で、同人サークル「上海アリス幻樂団」によるキャラクターグッズの取り扱いも。

コラボ限定サービス

  1. コスプレイベント「COS-PATIO in 太秦上洛まつり」
    • 内容: 日本全国のコスプレイヤーが参加できる特別な二日間のイベント。
    • 開催日: 2024年11月23日(土)・24日(日).
    • 料金:
      • 11月23日(土): 大人 ¥4,200 / 高校生以下 ¥2,900
      • 11月24日(日): 大人 ¥4,000 / 高校生以下 ¥2,900
      • 2日間通し券: 大人 ¥7,900 / 高校生以下 ¥5,200
    • 解説: コスプレ参加チケットには映画村入村料やコスプレ・カメラ登録料、更衣室利用料が含まれ、特別なロケーションで撮影が楽しめる。

これらの情報は、イベントの詳細に基づいています。公表されている内容は現時点でのものであり、今後変更される可能性があります。詳細については各公式サイトをご確認ください。

コラボニュース本文

イベント『太秦上洛まつり』11月23日~24日に京都・東映太秦映画村で開催!コスプレイベント『COS-PATIO』のほか、『お通り男史』『あやかしランブル!』『東方Project』などのブース出展も!株式会社コスパが参画する「太秦上洛まつり実行委員会」は、2024年11月23日(土)・24日(日)に東映太秦映画村(京都府)にて歴史総合イベント『太秦上洛まつり』を開催することを発表。コスパグループ株式会社2024年10月15日 19時08分1
歴史総合コミュニティイベント「太秦上洛まつり」今年も京都・東映太秦映画村にて開催!今年のテーマは「輝~LUMINE~」。歴史をテーマにした様々なコンテンツが今年も太秦を彩る!
太秦地区を中心としたクロスメディア型のイベントとして、これまで多くの方にご参加いただいた「太秦上洛まつり」。今回は「輝~LUMINE~」をテーマに、光輝くような企画やコンテンツでイベントを盛り上げます。

「東方Project」や「あやかしランブル!」、京都を舞台とした道の神様・通神(とおりがみ)たちが繰り広げる物語「お通り男史」が今年も太秦上洛まつりに出展。オール歴史ジャンルの一大イベントとして開催いたします。

の他にもNHK大河ドラマ「光る君へ」の制作統括・内田ゆき氏をお迎えしてのトークイベントや、通常非公開の東映京都撮影所を、撮影の裏話を交え東映俳優が案内する「撮影所見学ツアー」等、新たな取り組みも行います。

イラスト:真壁太陽
更に、イベントキービジュアルには今年も漫画家の真壁太陽氏を起用。今年のテーマ「輝~LUMINE~」をビジュアル的に表現しました。
おなじみのコスプレイベント「COS-PATIO in 太秦上洛まつり」も同時開催!今年4月に完成した映画村の新・オープンセットに加え、上洛まつりならではのフォトポイントが充実。「上洛まつりでしか撮影

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「鎌倉天幕」×「WILD THINGS」|【10月アウトドアイベント情報】鎌倉天幕/WILDTHINGSブランドの魅力を一挙に体感!イベント限定特典あり

  2. 「ばくだん焼本舗」×「地縛少年花子くん」|『放課後少年花子くん』先行上映に第2期新情報など、お楽しみ盛りだくさんの「『地縛少年花子くん』かもめ学園夏祭り」に緒方恵美、鬼頭明里、千葉翔也、土岐隼一、小林大紀、水島大宙が登壇!

  3. 「オシバナ」×「推し活」|【推し活ユーザーのバレンタイン事情】チョコを渡す人1位「友達」53.1%、2位「推し」が52.7%と僅差! 推しへのチョコは「ぬいやアクスタに供える」が最多に

  4. 「Over Excellent」×「青山なぎさ」|ジュエリーブランドOver Excellentより、青山なぎさコラボジュエリー2024モデル発売

  5. 「TARGET-1 秋葉原店」|みんなで作るサンドボックスゲーム『テラビット』にてエアガンのシューティングレンジ「TARGET-1 秋葉原店」がコラボワールドとして登場!

  6. 浅田真央・高橋大輔が共演!世界フィギュア選手権メダリストが日本に集結!世界最高峰のアイスショー『スターズ・オン・アイス』いよいよ今週末4月5日、大阪で開幕!スペシャルコラボも決定!

  7. 「TBSテレビ『坂上&指原のつぶれない店』」×「大丸・松坂屋 本田大助監修 おせち」|バラエティ番組と共同開発!/TBSテレビ『坂上&指原のつぶれない店』×大丸・松坂屋 本田大助監修 おせち ~2024年9月22日(日) より、ご予約承り開始~

  8. 「プロジェクトセカイ」×「初音ミク」|『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』イベント「Unfading wishing」、「[2025新春]ブルームフェスティバルガチャ」開催!

  9. 「ファンケル」×「さぼてん」|【ファンケル×さぼてん】好評につき再販決定!1日分の緑黄色野菜量を使用したコラボドリンクを10月1日(火)より期間限定販売