「演劇ごはん」×「クルーズクラブ東京」|2024年12月 東京湾イマーシブディナー&クルーズが開宴!「世界にひとつのアニバーサリー?」 produced by 演劇ごはん

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「演劇ごはん」×「クルーズクラブ東京」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, グルメ・飲食
  • エリア東京都
  • 関連ワードフレンチ, アニバーサリー, 参加型, クルーズ, 演劇
  • 購入場所-
  • 開始日2024/12/1 18:30:00
  • 終了日2024/12/15 21:45:00
  • 配信日2024年10月17日 16時20分

コラボニュース要約

  • 東京湾イマーシブディナー&クルーズが2024年12月に開催
  • 演劇ごはんとのコラボでオリジナルストーリーを上演
  • 食事とエンターテインメントが一体化したユニークな体験
  • 船から眺める東京の夜景とフレンチ料理が楽しめる
  • キャストとの交流やインタラクティブな観劇体験が魅力

2024年12月、東京湾を舞台に、新たなエンターテインメント体験が生まれます。「演劇ごはん」とのコラボレーションで実現するこのイベントでは、オリジナルストーリーによる演劇と、豪華なフレンチコースを一緒に楽しめます。演劇ごはんは、これまで飲食店などさまざまな場所で公演を行い、食と演劇を融合させた新感覚の体験を提供してきました。シェフやスタッフの思いが込められた料理を味わいながら、観客自身も物語の一部になるという没入感のある体験が魅力です。

クルーズは海上から東京の美しい夜景を眺める貴重な機会であり、彩り豊かなカクテルやドリンクも自由に楽しめる時間が待っています。観劇後には、キャストとの交流の場も用意され、思い出に残るひとときを提供します。こうした企画は、日常の喧騒から離れ、特別な夜を演出することを目的としています。さらに、アーリーチケットや学割チケットなど、さまざまなお得なプランが用意されているのも嬉しいポイントです。

また、公演の内容はお客様からの進行や反応によって変化するため、毎回異なる体験が得られます。このインタラクティブなスタイルは、友人や家族との会話を促し、新たな出会いや交流を生むきっかけにもなるでしょう。演劇ごはんの特徴である「おいしいお芝居」が、参加者に感動や刺激を与え、記憶に残る素晴らしい時間を創出します。

特別な思い出を作りたい方や、食とエンターテインメントを同時に楽しみたい方にとって、今回のイベントは見逃せない機会です。参加することで、普段とは異なる感覚を味わいながら、心温まる時間を過ごすことができます。2024年12月、東京湾のクルーズで「世界にひとつのアニバーサリー?」を楽しみに、ぜひお越しください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

コラボ限定商品

  • 名称:フレンチコース料理
    • 内容
    • 冷前菜:彩り野菜の軽いマリネシーフード添え
    • 温前菜:モッツアレラチーズ入り洋風茶碗蒸し グリルベーコン添え トリュフコンソメソース
    • メイン:鶏もも肉の香草パン粉焼き粒マスタードソース
    • デザート:パンナコッタ
    • お飲物:お食事中1ドリンク付き、クルーズ中フリードリンク付き
    • 販売期間:2024年12月1日(日)、4日(水)、5日(木)、8日(日)、11日(水)、15日(日)
    • 販売価格
    • アーリーチケット:18,000円(30枚限定)
    • 通常チケット:21,000円(当日22,000円)
    • 台詞付きチケット:21,000円
    • 学割チケット:15,000円(学生証提示要)

コラボ限定サービス

  • 名称:東京湾イマーシブディナー&クルーズ 「世界にひとつのアニバーサリー?」
    • 内容
    • 食事と演劇が組み合わさったイベント体験。
    • 演劇のキャストが出席するクルーズ体験。
    • お客様が演劇に参加できるインタラクティブな体験。
    • 飲み放題のドリンクや、夜景を楽しみながらのクルーズ。
    • 開催地:ザ・クルーズクラブ東京(東京都品川区東品川2-3-16 シーフォートスクエア1階)
    • 定員:約60名様(最大80席)

このコラボイベントでは、食とエンターテイメントが融合した新しい体験が提供されます。

コラボニュース本文

2024年12月 東京湾イマーシブディナー&クルーズが開宴!「世界にひとつのアニバーサリー?」 produced by 演劇ごはんザ・クルーズクラブ東京(品川区東品川、日本郵船グループ)は、2024年12月“演劇ごはん”(株式会社Alave)とのコラボ公演の舞台となります。食事とエンターテイメント、クルーズも楽しめる初の試み。株式会社クルーズクラブ東京2024年10月17日 16時20分0レインボーブリッジの下を通過する”レディ クリスタル”

2015年よりさまざまな、飲食店や旅館、他業態での公演を実施してきた“演劇ごはん”。店側や生産者の想いや伝えたい事をエンタメとして届ける事業を展開し、多くのファンを惹きつけています。
従来より、クルーズ船は映画や小説、ドラマの舞台として欠かせない場所です。
この度の公演では、東京湾を舞台にアニバーサリーとサプライズをモチーフとしたオリジナルストーリーの幕が開きます。
ザ・クルーズクラブ東京は、水辺でのフレンチを楽しみ、クルーズも楽しめる複合型施設として創業してから34年。(開業1990年5月)
お食事を召し上がりながら、お芝居も楽しめる新感覚イベントでは、私たちがお客様にお伝えしたいメッセージ、シェフやレストランスタッフの想いが台詞や料理と通してどのように表現されるのでしょう。
さらに、お客様にも笑ったり、手をたたいたり、声をかけたりと、物語に参加しているような雰囲気を楽しんでいただけます。
後半のクルージングでは、今のTOKYOを船から眺め、夜景に囲まれながら味わう、彩り豊かなカクテルやドリンクをご提供いたします。クルーズには公演後のキャストもご一緒させていただく予定です。(当日のスケジュールによって変更となる場合あり)

新しい体験! どうぞ、“おいしいお芝居”を召し上がってください。
詳しいご案内は

陸上:演劇の舞台は、天井

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「株式会社壮関」×「地雷チャン」|茎わかめ製造シェアNo.1『株式会社壮関』に推し活系インフルエンサー・地雷チャンがバイトリーダー就任!記念キャンペーンも実施!

  2. 「ファン・イニョプ」×「Photomatic」|セルフフォトブース「Photomatic」に『組み立て式家族』主演ファン・イニョプのスペシャルフレームが期間限定で登場!

  3. 「六本木ワインと食の総合ビル」×「各テナント(Sakura、ラトリエ・デュ・パン、ココアンジュ、六花-rikka-)」|【2年ぶりの復活】最大540種類・1000本のワインと絶品グルメが楽しめる六本木フード&ワインフェスを11月3連休に開催

  4. 「JAF」×「サトーカメラ」|【JAF栃木】JAFデー キッズカメラマン体験 in おもちゃのまちバンダイミュージアムを開催

  5. 「羽緒」×「Cil」×「深影」×「LEWNE」×「MEMESIA」|Virtual Artist特化型音楽プロダクション「RK Music」より、新人5名がデビュー

  6. 「ウマ娘 プリティーダービー」×「ビーレジェンド」|『ウマ娘 プリティーダービー』×『ビーレジェンド』のコラボ第2弾!今度のパッケージは「ドゥラメンテ」!エナジー系グレープフルーツ風味のプロテインとコラボ限定タオルが登場!10/19(土)~販売開始!

  7. 「おびむす」×「弧柳」×「松尾慎太郎」|ミシュランスターシェフの手作りおむすび!第七弾はミシュラン二つ星の名店『弧柳』松尾慎太郎シェフとのコラボ!大阪産 能勢黒牛を贅沢に使用した「能勢黒牛とゴボウの山椒煮」2月14日より数量限定で提供開始

  8. 「女性社長.net」×「エヌエヌ生命保険株式会社」|【ダイジェスト版&イベント全編動画公開】事業承継者・支援団体・自治体が語る「女性の事業承継支援」。先進事例と現状理解を深めた2時間。

  9. 「ビアードパパ」×「チョコボール」×「ガレットサンド」×「ベイクドチョコ」|ご好評につき再び登場!「ビアードパパ」とおいしいコラボ 「チョコボール」など人気商品から”パイシュークリーム味“全3品 1月14日(火)より期間限定発売