加藤ミリヤ×椎名林檎、「愛楽」明日10月23日(水)配信リリース!

コラボニュースデータ

  • 業種カテゴリ音楽・ライブ
  • 関連ワード加藤ミリヤ, 椎名林檎, 愛楽, チャキ・ズール, T.Kura
  • 配信日2024年10月22日 18時00分

コラボニュース要約

  • 加藤ミリヤと椎名林檎のコラボ曲「愛楽」のリリース情報
  • 作曲陣にはChaki ZuluとT.Kuraが参加
  • 加藤ミリヤのデビュー20周年を記念したコラボレーション
  • ジャケットやミュージックビデオのビジュアルにも注目
  • 従来のコラボとは一味違う豪華なサウンドが特徴

加藤ミリヤと椎名林檎のコラボレーション楽曲「愛楽」が、明日10月23日(水)に配信リリースされます。この楽曲の制作には、Chaki ZuluやT.Kuraといった豪華な音楽プロデューサーが関わっており、特にChaki Zuluが手がけたポップスにHIPHOPやR&Bの要素が融合したエッジの効いたサウンドが魅力です。また、歌詞は加藤ミリヤが全て書き下ろし、自身の人生や感情を込めた作品となっています。

加藤ミリヤにとって、椎名林檎は尊敬するアーティストであり、以前には自身のカバーアルバムで椎名林檎の名曲「本能」をカバーするほどの特別な存在です。この度の「愛楽」は、ミリヤのデビュー20周年を迎えた記念すべきタイミングで実現したコラボレーションであり、共演が実現するまでの思いを抱えた背景があります。この驚きのコラボレーションは、ファンにとっても非常にエキサイティングなニュースとなりそうです。

楽曲の配信と同時に、ミュージックビデオも近日公開予定であるため、視覚でも楽しめる要素が加わります。ジャケット写真には、凛とした雰囲気の二人が映されており、黒で統一されたコスチュームが作品の世界観を深めています。これらは、音楽だけでなくビジュアルにもこだわったコラボレーションであることを強調します。

加藤ミリヤは今年に入ってからLANAとのコラボ曲「LONELY」をリリースしており、「愛楽」はその第2弾となります。引き続きコラボレーションを続ける加藤ミリヤの動向を楽しみにすることで、ファンとしての満足度も増すでしょう。この新たな音楽体験を通じて、印象に残る楽曲やビジュアルに包まれた特別な時間を過ごせることになります。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報:

  1. コラボ曲名: 「愛楽」(あいぎょう)
    • アーティスト: 加藤ミリヤ × 椎名林檎
    • リリース日: 2023年10月23日(水)
    • 販売形式: デジタル配信
    • 解説: 楽曲「愛楽」は、加藤ミリヤが椎名林檎にオファーしたコラボレーション曲で、タイトルにはアーティストとしての人生から学んだ経験が込められている。プロデューサー陣にはChaki Zulu、T.Kuraが名を連ね、加藤ミリヤ自身も楽曲制作に参加している。全体のクリエイティブはChaki Zuluが担当しており、HIPHOPやR&Bなどの要素を取り入れたポップスに仕上がっている。
    • 楽曲リンク: 愛楽の楽曲リンク

このプレスリリースには、他のコラボ限定商品やサービスに関する詳細は記載されていませんが、音楽配信が行われることが確認されています。ミュージックビデオの公開も近日予定されていることが記載されています。

コラボニュース本文

加藤ミリヤ×椎名林檎、「愛楽」明日10月23日(水)配信リリース!作曲陣はChaki Zulu、T.Kuraの豪華プロデューサー陣!株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ2024年10月22日 18時00分2
本日、加藤ミリヤが椎名林檎とコラボレーションすることをサプライズ発表した。楽曲タイトルは「愛楽」(ヨミ:あいぎょう)。リリース日は明日23日(水)だ。
 
▼加藤ミリヤ×椎名林檎「愛楽」
https://smr.lnk.to/AigyouWN
(※10月23日(水)0時より有効)
 
加藤ミリヤにとって椎名林檎は一人の人間としてもアーティストとしても敬愛してやまない特別な存在。
過去には自身初のカバーアルバム『COVERS -WOMAN & MAN-』で代表曲の1曲でもある「本能」をカバーするほどだ。
 
▼加藤ミリヤ 『本能』(『COVERS -WOMAN & MAN-』)
https://www.youtube.com/watch?v=nR6DjXKmGMs
 
今年でデビュー20周年を迎えた節目の年に加藤ミリヤから椎名林檎に歌唱オファーし実現した。
突然のビックコラボに驚きを隠せないファンも少なくないだろう。一旦どんな楽曲仕上がっているのだろうか。
 
タイトルの「愛楽(あいぎょう)」にはアーティストとして歩んだ人生から学び経験したことを心から信じ、愛しているんだという事が込められている。「愛楽(あいぎょう)」の作曲陣は音楽プロデューサーChaki Zulu、T.Kuraそして加藤ミリヤと豪華な布陣。全体のクリエイティブをChaki Zuluが整えHIPHOP、R&Bなど様々な音楽の要素をポップスに落とし込んだエッジなサウンドに仕上げた。歌詞は加藤ミリヤがすべて書き下ろした。
 

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「K-OMEDY」×「D-ONE」|韓国グループ D-ONEと吉本興業芸人ユニットK-OMEDYが初の異色コラボ!?

  2. 「梓川」×「SENTO SOUND LAB」|KAMITSUBAKI STUDIO所属シンガー・梓川、熱いサウナ愛で実現した「SENTO SOUND LAB」タイアップ企画実施決定!

  3. 「interfm」×「MUSIC EXPO」|新旧名曲の音楽の博覧会 interfm「MUSIC EXPO 2025」2月3日(月)開幕!

  4. 「推し活ブランドOshicoco」×「推し活層」|『2025年推し活トレンド予想』推し活ブランドOshicocoが発表!

  5. 「RDC」×「ZODIAC」|field – ZODIAC TAKEOVER PARCO11月23日渋谷PARCOにて初開催!ジャカルタから“ZODIAC”新作アパレル国内初出店、Licaxxx/Yuka Mizuhara出演

  6. 「内田彩」×「呼び込み君」|内田彩、10周年記念アルバム『Re:birthday』ジャケット写真公開!

  7. 「SHIBUYA109 lab.」×「マンダム」×「コーディメイト」|SHIBUYA109 lab.メンズトレンド大賞2024

  8. 「Pococha」×「JOYSOUND」|ライブコミュニケーションアプリ「Pococha」カラオケ「JOYSOUND」とのコラボでプロ講師によるボイストレーニングを提供

  9. 「SHIBUYA TSUTAYA」×「株式会社CoDaMa」|あなたの“推し”が物語を語る— 豪華キャスト陣による朗読アプリ『推し文庫』が新登場!