「クレナズム」×「QLER」|タイのSSW “QLER”(キューラー) とのコラボレーション曲第二弾としてクレナズム, QLER「Goodbye Goodnight」が本日10/23から配信スタート。

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「クレナズム」×「QLER」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 音楽・ライブ
  • エリアオンライン
  • 関連ワードコラボレーション, MV, 曲, Goodbye Goodnight, 配信スタート
  • 購入場所http://eplus.jp/culenasm/
  • 開始日2023/10/23 18:00:11
  • 配信日2024年10月23日 18時00分

コラボニュース要約

  • クレナズムとQLERのコラボ曲「Goodbye Goodnight」が配信開始
  • 美しいピアノアルペジオとストリングスが特徴の楽曲
  • 監督磯部鉄平によるミュージックビデオが10月28日にプレミア公開
  • クレナズムは藤吉夏鈴主演の映画『新米記者トロッ子』の主題歌も担当
  • 2024年に香港と台湾でのライブ出演が決定

クレナズムとQLERの新たなコラボ曲「Goodbye Goodnight」は、愛しい人との別れを惜しむ思いを表現し、美しいピアノのアルペジオとストリングスによる切ないメロディが特徴です。この楽曲は、クレナズムによるものの中でも特に洗練された仕上がりになっており、秋の夜にぴったりの雰囲気を醸し出しています。また、AメロとBメロの歌詞の掛け合いは、コラボレーションならではの新しい音楽体験を提供しています。

このコラボの背景には、クレナズムが歌ってみた感情とQLERの独自のスタイルの融合があります。互いにカバーソングをリリースしたことで、彼らの関係性は深まり、最終的には共同でオリジナル楽曲を制作するに至りました。特に、クレナズムのボーカリスト萌映の繊細な歌声とQLERの甘さを持つボーカルが絶妙に混ざり合い、感情豊かな楽曲へと昇華しています。

さらに、ミュージックビデオのプレミア公開が待ち遠しいことでしょう。監督の磯部鉄平は、「夜を引き延ばして彷徨う感じ」を映像で表現することに挑戦し、視覚的にも楽しめる作品になっています。こちらは10月28日にYouTubeで公開されるので、期待が高まります。

加えて、クレナズムは今後香港でのライブや台湾のフェスにも参加が決まっており、その活動の幅が広がっています。こうしたライブパフォーマンスを通じて、クレナズムとQLERのファンにとって、より一層の親近感や特別感を感じることができるでしょう。

このようなコラボレーションは、異なる文化を持つアーティスト同士が音楽を通じて共鳴する貴重な機会です。新しい音楽を探求したいと願う人々にとって、クレナズムとQLERの「Goodbye Goodnight」は、特別な体験を提供し、心に残るメロディをもたらすこと間違いなしです。新たな音楽の感動をぜひ体感してください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下はプレスリリースに基づくコラボ限定商品とサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 商品名: デジタルシングル「Goodbye Goodnight」

    • 主体: クレナズム、QLER
    • 内容: 愛しい人との別れをテーマにした楽曲。美しいピアノのアルペジオとストリングスバックによる切ないバラード。
    • 販売期間: 2023年10月23日から配信開始
    • 販売価格: 情報未記載(通常iTunesやSpotifyでの配信価格に準じると思われる)
  2. MV (ミュージックビデオ)

    • 内容: 磯部鉄平監督による「Goodbye Goodnight」のミュージックビデオ。
    • プレミア公開日時: 2023年10月28日 21時
    • ティザー映像公開日時: 2023年10月23日 21時

コラボ限定サービス

  • 特に直接的な「サービス」という記述はありませんが、音楽配信プラットフォームでのデジタルシングル配信が該当する可能性があります。

以上の情報がプレスリリースに基づくコラボ限定商品、サービスの内容です。

コラボニュース本文

タイのSSW “QLER”(キューラー) とのコラボレーション曲第二弾としてクレナズム, QLER「Goodbye Goodnight」が本日10/23から配信スタート。The Orchard Japan2024年10月23日 18時00分11
藤吉夏鈴(櫻坂46)主演映画『新米記者トロッ子 私がやらねば誰がやる!』の主題歌「リベリオン」大ヒット中のクレナズム。
タイのシンガーソングライター”QLER”とのお互いのカバーソングリリースを経て、本格的なコラボレーション曲をオンラインでやりとりして制作し、QLER, クレナズム名義で「old school」を10/4にタイからリリース、そして、クレナズム, QLERとしてのデジタル・シングル「Goodbye Goodnight」が本日10/23から配信スタートした。

この曲は、愛しい人との別れを惜しみ、一緒の時間が永遠に続けばいいのにという想いを、美しくも切ないピアノのアルペジオとストリングスバックに切なく歌い上げる、秋の夜長に合う曲となっている。コラボレーションならではの萌映のAメロとQLERのBメロの歌詞の掛け合いと歌メロの違いが聴きどころ。
磯部鉄平監督によるMVが10/28 21時からYouTubeでプレミア公開される。それに先駆け、本日21時からMVのティザー映像が公開される。
香港初ライブとなる10/31~11/3で開催される「HKT☓WESTK POPFEST 2024」の出演も決定し、11/22~24で開催される台中最大フェス「Roving Nation Fes 2024」 の出演も決定。アジアでめざましく飛躍するクレナズムの国内でのライブを見逃すな。
クレナズムコメントQLER はサブスクリプションで初めて聴いた瞬間に好きになったアーティストで、そんなQLER と関わりが持てカバーを出すことができ、今回はコラ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「ラブクロム」×「ネイルアーティストMiho」|ハリウッドに挑戦する日本のヘアコーム。日本とフランスで話題の日本製の高機能ヘアコームが北米向けに本格展開をスタート。

  2. 「佐藤二朗」×「バロン吉元」|83歳の巨匠漫画家・バロン吉元が20年ぶりの新連載! 【コミプレ新連載】『あゝ、荒野』 10月18日スタート! 寺山修司の原作を大胆にアレンジした“新宿アウトロー”たちのボクシング漫画

  3. 「HONOR」×「Qualcomm」|HONOR Magic7シリーズでモバイル向けオートパイロットAIを導入

  4. 「大阪製ブランド」×「阪神高速ミナミ交流プラザ Loop A」|阪神高速ミナミ交流プラザ「Loop A」に大阪製ブランドが初登場!認定製品の展示&ワークショップを開催

  5. 「アニメ『ハイキュー!!』」×「BABYDOLL」|アニメ『ハイキュー!!』×BABYDOLL 高校ジャージをイメージしたベビー服が新登場!大人用のもふもふ着る毛布&もちもちクッションの再販も決定!

  6. 「ウマ娘」×「ニューエラ」|ウマ娘×ニューエラ コラボキャップ新プロジェクト「BoC’z we\n」スペシャルデザイン アルペン限定受注販売開始!

  7. 「駒田早代」×「Ayasa」|駒田早代の楽曲「LUNA」とAyasaのバイオリンが融合!夢のコラボレーション動画がInstagramで公開中!!!

  8. 「i/288」×「マスターピースボディルーム」|「歩くピラティス」を虎ノ門ヒルズで体感しよう!!履くだけで姿勢がととのうパンプス「prêt à pied(プレタピエ)」デビュー!

  9. 「サントリー烏龍茶」×「Amazon Originalドラマ『龍が如く~Beyond the Game~』」|\桐生一馬役を演じる2人が初共演/「サントリー烏龍茶」とAmazon Originalドラマ『龍が如く~Beyond the Game~』のコラボWEB CMを10月25日(金)より公開!