「リアライズ」×「Xy-z STUDIO」|【elementarium × コンテンツ】企画会社と製造会社が仕掛ける推し活グッズの新たなカタチ

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「リアライズ」×「Xy-z STUDIO」
  • 業種カテゴリエンターテインメント
  • 特徴新商品開発, イベント・フェスティバル, ブランド×ブランド
  • エリア全国
  • 関連ワードグッズ, キャラクター, コラボ, イベント, コンテンツ, 商品化, アーティスト, ライセンス, 表現, IP, 手作り, 天然石, ドライフラワー, フラワーアート
  • 購入場所新宿マルイアネックス, なんばマルイ
  • 開始日2024/11/20 00:00:00
  • 終了日2024/11/22 23:59:59
  • 配信日2024年10月29日 18時30分

コラボニュース要約

  • リアライズとXy-z STUDIOが提携し、エレメンタリウムブランドの展開を開始
  • 天然石や草木花を用いたキャラクターをモチーフにした商品化を推進
  • ハンドメイドによる高品質なフラワーアートインテリアを提供
  • 商品には感情や願いを込めた独自のデザインが特徴
  • 2024年11月にはライセンシングジャパンに出展予定

エレメンタリウムは、天然石とドライフラワーを組み合わせてオリジナルのフラワーアートインテリアを提供するブランドです。株式会社リアライズとXy-z STUDIOは今回の提携を通じて、ファンの心に響く新たな商品開発を目指しています。コラボレーションを通じて、リアライズの既存の知名度とXy-z STUDIOの独創的なアートワークを融合させ、より多様なコンテンツを展開予定です。

このコラボの魅力は、天然素材を使用した高品質な商品にあります。厳選された天然石とドライフラワーを使用し、プロのフラワーアーティストが一つ一つ心を込めて手作りしています。これにより、一般的なハーバリウムと比べて美しさが2倍以上長持ちします。また、作品素材にはキャラクターの特性や背景を考慮し、時間をかけて高解像度なデザインが実現されています。例えば、ドライフラワーと天然石はそれぞれのキャラクターの性格や物語に沿った意味を持たせ、感情や願いが込められた作品が創造されます。

さらに、エレメンタリウムはキャラクターやアーティストのファンに向けた特別な体験を提供します。2024年11月に開催されるライセンシングジャパンでは、展示会でフラワーアーティストがその場でファンの持ち込むコンテンツを使った作品を製作するライブイベントが開催されます。この体験を通じて、参加者は自分の好きなキャラクターに特化したオンリーワンのアートを目にできるだけでなく、その過程を楽しむことができます。

特にエレメンタリウムの商品の中で人気を集めている「Origin」デザインシリーズは、人が生まれ持った感情や願いをテーマにした商品でお土産品としても支持されています。このように、エレメンタリウムはただのアート商品ではなく、特別な思いを形にすることができる点も魅力の一つです。ユニークなアート作品を通じて、日常に特別感を添えることができる商品ですので、自然、アート、キャラクター愛好者にとって非常に価値があります。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリース記事に基づいたコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品およびサービス

  1. 商品の特徴

    • コンセプト: 天然石や草木花を使用してキャラクターをモチーフとしたオリジナル商品。
    • テーマ: 「キモチをカタチに」に基づくフラワーアートインテリアブランドで、天然素材を使用。
    • プロセス: プロのフラワーアーティストが手作りし、キャラクターや作品の設定に基づいた独自のデザインを起用。
  2. 代表的な商品「Origin(オリジン)」

    • 内容: 愛、成功、恩恵、自由、健康の5つのテーマでデザインされた天然石と花言葉に基づく作品。
    • 魅力: 訪日外国人のお土産として人気があり、贈り物にも最適。
  3. 販売情報

    • 店舗:
      • 東京店: 新宿マルイアネックス 1階
      • 大阪店: なんばマルイ 5階
    • 販売期間: 常設店舗での販売。
    • 販売価格: 商品ごとに異なり、具体的な価格はプレスリリースには記載されていません。
  4. 今後のイベント

    • 展示会: 2024年11月20日〜22日に開催される「ライセンシングジャパン」への出展。
    • 実施内容: 来場者が持参したコンテンツを、フラワーアーティストがその場で作品に仕上げるライブイベントを実施予定。

以上の情報が、このプレスリリースに基づいたコラボ限定商品およびサービスの詳細です。

コラボニュース本文

【elementarium × コンテンツ】企画会社と製造会社が仕掛ける推し活グッズの新たなカタチ株式会社リアライズ2024年10月29日 18時30分3
株式会社リアライズ(本社:東京都台東区、代表取締役:佐藤 正裕、以下「リアライズ」)とXy-z STUDIO合同会社(本社:東京都渋谷区、代表社員:仙石拓真、以下「Xy-z STUDIO」)が、業務提携を発表いたしました。リアライズのIPを活用したイベントや商品化を行うライセンス事業において、Xy-z STUDIOが商標・実用新案を保有する『elementarium』ブランドの企画販売業務の取り扱いを開始いたします。本提携により、天然石や草木花の”エレメント”を使用してキャラクターをモチーフとした表現を行うIPを活用した商品化を推進していきます。「elementarium」にて商品化許諾をいただけるコンテンツホルダーおよびコンテンツ・ご協業いただける企業やクリエイターを国内外から募集開始いたします。

エレメンタリウムとは?
東京・代官山発、世界最高ランクの天然石と厳選された農園から仕入れたドライフラワーを組み合わせて、「キモチをカタチに」をテーマに創作するオンリーワンのフラワーアートインテリアブランド。

人が生まれ持った想いや願いを、天然石が持つ「意味」や草花が持つ「花言葉」に重ねてデザインレシピを起こし、唯一無二のアートに昇華します。

代表的な商品としては、贈り物に最も喜ばれ、訪日外国人の皆さまのお土産としても人気な「Origin(オリジン)」があり、人が生まれ持った「愛」「成功」「恩恵」「自由」「健康」の5つのテーマで、天然石と花言葉、色彩をデザインしたシリーズがあります。

2018年 ブランドブック「elementarium life」(誠文堂新光社)を出版、Amazonベストセラー1位獲得。

2024年

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「文藝春秋」×「小樽市」×「北海道中央バス」|第172回 直木賞候補作 朝倉かすみさん『よむよむかたる』の「北海道・小樽 プロジェクト」<第3弾>が始動します!

  2. 「鳩居堂」×「松栄堂」×「日本香堂」|【300年の歴史を超える香りの老舗3社が主催】香りをめぐり、体験する、春のマチイベント『香り博2025』お香の日(4/18)より東京・京都で1カ月開催

  3. 「MASS FOR THE DEAD」×「オーバーロード」|『オーバーロード』原作のスマホゲーム「MASS FOR THE DEAD」でイベント『ワルキューレ・オブリージュ』を開催!【聖夜想装】番外席次、【聖夜奮装】第十一席次が新登場!

  4. 「ラスカル」×「17LIVE」|半世紀にわたり愛される大人気キャラクターと初のコラボイベントが実現!愛らしさ満点 「RASCALが17LIVEに登場!」が本日よりスタート

  5. 「SURF Music」×「音楽クリエイター」|SURF Musicが無料プランの提供を開始

  6. 「コロコロコミック」×「ブタメン」|『コロコロコミック』連載中の「ブタメンくん」パッケージが目を引く『ブタメン太麺スナック(とんこつ味)』発売

  7. 「GENERATIONS」×「MEET YOUR ART FESTIVAL 2024」|interfm ラジオでアートに出会う!MEET YOUR ART FESTIVAL 2024 「NEW ERA」を、より楽しむための特別番組!GENERATIONSの片寄涼太が1時間ナビゲート!!

  8. 鳥取県の人気ご当地カフェ『すなば珈琲』の味わいをおうちで楽しめるカプセルが待望の復活!KEURIG®、「すなば珈琲 プレミアムコーヒー」を再発売

  9. 「アボカド from メキシコ」×「フレッシュネスバーガー」|アボカドfromメキシコとフレッシュネスバーガーが今年もコラボ!メキシコ産アボカド×チーズを和洋中で楽しめるフェア開催