「映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』」×「RED° TOKYO TOWER」|映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』×RED° TOKYO TOWER「時をつなぐ電波塔」開催決定!【期間:2024年12月18日(水)~2025年1月26日(日)】

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』」×「RED° TOKYO TOWER」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 映画
  • 特徴コラボカフェ・レストラン
  • エリア東京都
  • 関連ワード限定グッズ, AR体験, ゲゲゲの鬼太郎, コラボイベント, 東京タワー
  • 購入場所イベント情報HPページ
  • 開始日2024/12/18 00:00:00
  • 終了日2025/1/26 23:59:59
  • 配信日2024年11月20日 18時00分

コラボニュース要約

  • 映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』とRED° TOKYO TOWERのコラボイベントを2024年12月18日から2025年1月26日まで開催
  • 不思議なトンネルを体験するウォークスルー型展示
  • 撮り下ろしボイスとARアプリを使った要素のある体験
  • 限定のオリジナルグッズやコラボドリンクの販売
  • 周遊ラリーのクリア特典としてステッカーをプレゼント

映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』と、東京タワーにあるRED° TOKYO TOWERとのコラボレーションイベントが、2024年12月18日から2025年1月26日まで開催されます。このイベントでは、「時をつなぐ電波塔」と題された特別な体験が提供され、参加者は不思議なトンネルをくぐることで、映画の世界観をリアルに体感できます。

本イベントの魅力は、映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』のストーリーやキャラクターを活かした体験型展示です。トンネル内では、映像や音声が組み合わさり、鬼太郎をはじめとしたキャラクターたちの登場によって、参加者はまるで哭倉村に迷い込んだかのような感覚が味わえます。ARアプリを通じて、見えないものが見える瞬間を体験することも可能です。このように、参加者が五感で楽しめる工夫が凝らされています。

また、特別に描き下ろされた冬支度の着物を着た鬼太郎の父や水木たちの限定グッズが用意されており、これらのグッズはイベント会場でしか手に入らない貴重なアイテムとなります。さらに、コラボドリンクも提供され、各キャラクターをイメージしたデザインのカップで楽しめるため、写真映えも抜群です。コラボドリンクの購入者には、こちらもランダムで特典コースターがもらえます。

さらに、周遊ラリーでは鬼太郎たちと一緒に謎解きに挑むことができ、クリアした際には特典のステッカーがもらえる特典があります。このように、参加者が楽しみながら物語の一部となる体験ができるのは、大きな魅力です。

加えて、100分間のフリーチケットには、周遊ラリーのリーフレットと限定クリアファイルが付いてくる特典も用意されており、RED° TOKYO TOWER内のアトラクションを思う存分楽しむことができます。このような充実した内容は、参加する価値が高いといえるでしょう。

このコラボレーションイベントは、映画の公開を記念しており、多くの方々に『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』の世界観を体験してもらいたいという想いが込められています。特別な時を提供するこの機会を利用して、鬼太郎たちとの不思議な体験を存分に楽しんでみてはいかがでしょうか。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ主体:

  • 映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』
  • RED° TOKYO TOWER

コラボ限定商品とサービスの情報:

  1. コラボ限定商品

    • 商品内容:冬支度の着物をまとった鬼太郎の父、水木、時弥、沙代の描き下ろしイラストを使用したオリジナルグッズ。
    • 販売期間:2024年12月18日(水)~2025年1月26日(日)
    • 販売価格:未定(詳細は続報を待つ必要あり)
    • 解説:限定グッズとして、描き下ろしイラストを用いた商品が展開され、その他にも東京タワーの建設途中のイラストが施された商品も販売予定。コラボ限定グッズを2,000円以上購入した際には、限定特典ブロマイド(前期5種、後期6種)が贈呈される。
  2. コラボ限定サービス

    • コラボドリンク
      • 商品内容:キャラクターをイメージした特製コラボドリンク
      • 販売期間:2024年12月18日(水)~2025年1月26日(日)
      • 販売価格:1杯800円
      • 解説:各キャラクター(鬼太郎の父、水木、時弥、沙代、鬼太郎、ねこ娘)をテーマにしたドリンクが登場し、特製ドリンクスリーブが付属。コラボドリンク1点の購入につき、限定特典コースター(全6種)がランダムで配布される。
  3. コラボ特典付きチケット

    • 商品内容:コラボ特典付き100分間フリーチケット
    • 販売期間:2024年12月18日(水)~2025年1月26日(日)
    • 販売価格:3,000円
    • 解説:対象チケットには周遊ラリーのリーフレットと限定クリアファイルが付属。入場から100分間、RED° TOKYO TOWERのアトラクションとコラボイベントを楽しむことができる。

これらの限定商品およびサービスは、映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』とRED° TOKYO TOWERのコラボイベントに特化したものとなっており、ファン向けの魅力的な体験と商品が展開されます。

コラボニュース本文

映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』×RED° TOKYO TOWER「時をつなぐ電波塔」開催決定!【期間:2024年12月18日(水)~2025年1月26日(日)】TEG株式会社2024年11月20日 18時00分10東京タワーを拠点に、アニメ、漫画、ゲーム、スポーツなどIPとファンとのマッチング事業を展開するTEG株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:原 康雄 以下、TEG)は、映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』とのコラボイベント「時をつなぐ電波塔」を2024年12月18日(水)~2025年1月26日(日)に開催します。本リリースではイベント概要をお知らせします。後日、詳細情報をお知らせ致しますので続報をお待ちください。

東京タワーのふもとに現れた不思議なトンネル。そのトンネルに近づくと、見えるはずのないものが見えるらしい…。
トンネルの奥に展開されるのは、かつての哭倉村の記憶であったーーー
映像やAR、会場限定の登場人物たちの録り下ろしボイスで立体的に楽しめる哭倉村体験をはじめ、現代の東京タワーではゲゲゲの鬼太郎や目玉おやじ、ねこ娘と共に不思議なトンネルの謎を調べる周遊ラリーのほか、冬支度の着物をまとう鬼太郎の父、水木、時弥、沙代の描き下ろしイラストを使用したオリジナルグッズ、コラボドリンクなど、映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』の世界観を様々な形で楽しんでいただけるイベントを予定しています。

トンネルを潜り抜けると“見えないものが見える”不思議な体験を
東京タワーのふもと、RED° TOKYO TOWERに現れた不思議なトンネルを潜り抜けた先には、歩きながら景色が変わっていくウォークスルー型の展示を通じて、哭倉村の様々な景色を散策しているようなリアルな入村体験ができます。鬼太郎の父や水木など、登場人物たちによる完全録り下ろしボイス付きで巨大スクリーンで村の情景が映し出さ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「Lucas & Steve」×「ZEROTOKYO」|オランダを代表する人気ユニット Lucas & Steve (ルーカス & スティーブ) が新宿・ZEROTOKYOにファン待望の初登場!

  2. 「東海道新幹線」×「駅メモ!」|東海道新幹線60周年×「駅メモ!」10周年 コラボキャンペーン開催決定

  3. 「ぶいじだい」×「めいどりーみん」|VTuber事務所「ぶいじだい」めいどりーみんとのコラボカフェ開催!オリジナルメニューや限定グッズなど

  4. 「PSO2 ニュージェネシス」×「ARKS」|『PSO2 ニュージェネシス ver.2』דARKS”スペシャルムービーを公開!

  5. 「王様のブランチ」×「NOLTY」|12月1日は 「手帳の日」 ライフログに関するアンケート ー自分をもっと理解したいという思いがライフログ流行の背景に

  6. リディアダンスアカデミー箕面船場阪大前校にて芽生の新クラス開講!!

  7. 「吉本新喜劇×北斗の拳 コラボ新喜劇~お前はもう笑っている!~」3月21日(金)開催決定!!

  8. 「生成AI」×「AICU編集部」|noteフォロワー1,000人突破! 無料で読める「つくる人をつくる」あなたをアップデートするクリエイティブAIエンタメ総合情報誌「AICU Magazine Vol.5」配本開始

  9. 「森永製菓」×「スターレイル」×「スシロー」|スペースファンタジーRPG『崩壊:スターレイル』、1月14日にVer.3.0直前の生放送配信!豪華ゲスト陣による実機プレイや最新情報など一挙公開!