「英国アンティーク博物館」×「画家マツダケン」|鎌倉小町通りに「かわいい生きものミュージアム」オープン!英国アンティーク空間でフクロウたちとの触れ合い体験

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「英国アンティーク博物館」×「画家マツダケン」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, その他
  • エリア神奈川県
  • 関連ワードグランドオープン, アート, 鎌倉, アンティーク, ミュージアム, かわいい生きもの, フクロウ, 触れ合い体験, マツダケン, エキゾチックアニマル
  • 購入場所ミュージアム内
  • 開始日2024/12/1 09:00:00
  • 配信日2024年11月26日 09時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 鎌倉小町通りに新たにオープンする「かわいい生きものミュージアム」。
  • 英国アンティークとアーティストのコラボにより生まれた特別な空間。
  • シロフクロウのロビンが館長に就任。
  • フクロウなどの小動物との触れ合い体験が可能。
  • アート作品と動物たちが織りなす癒しのひとときを提供。

かわいい生きものミュージアムは、鎌倉市の小町通りに新たにオープンするスポットで、魅力的なコラボレーションによって生み出された特別な空間です。このミュージアムは、英国アンティーク博物館や画家のマツダケン氏とのコラボにより、アートと生きものの魅力を融合させた体験を提供します。フクロウをはじめ、ウサギやハリネズミ、イグアナなど多様な小動物と触れ合うことができ、「すべての生き物がかわいい」というテーマのもと、生命の大切さを感じられる空間を創出しました。

特に注目なのが、シロフクロウのロビンが館長に就任したことです。ロビンは、その愛らしさと特有の存在感で多くの人々の心をつかみ、訪れる方々に温かく迎えてくれるでしょう。彼の館長就任によって、ミュージアムは一層の魅力を増すことでしょう。

ミュージアム内では、アフリカオオコノハズクやチンチラ、キンカジューなどと触れ合いながら、自然の素晴らしさや小さな命の大切さを直接感じることができる体験が求められています。スタッフが大切に育てた動物たちとふれあうことで、心温まる瞬間を過ごし、その愛らしい姿を写真や動画でSNSにシェアすることも可能です。他の動物たちとともに、特別な癒しの時間を堪能できるでしょう。

また、館内は歴史ある英国アンティークを基にしたエレガントなインテリアが施されており、ヴィクトリア朝の装飾品や家具に囲まれたアート空間で、心地よい雰囲気を楽しむことができます。アーティストであるマツダケン氏が手がけた作品も展示されており、これらの美しいアートが、可愛い生きものたちをより魅力的に引き立てています。

ミュージアムでは、ロビンのぬいぐるみやマツダケン氏のアートグッズも販売されており、訪れた際には特別な思い出として記念になります。このような特別で限定的な体験が提供されることから、自身の興味や思い出作りに加え、他では味わえない出会いが待っています。鎌倉の観光スポットとして、また新たな文化体験として、ぜひ足を運んでみてください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースから収集したコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. ロビン館長のぬいぐるみ

    • 内容: シロフクロウのロビンをモチーフにしたぬいぐるみ。
    • 販売価格: 記載なし(詳細不明)。
  2. マツダケン氏のアートグッズ

    • 内容: コラボレーションを記念したオリジナルのアートグッズが多数販売される。
    • 販売価格: 記載なし(詳細不明)。

コラボ限定サービス

  • 触れ合い体験
    • 内容: フクロウや小動物と触れ合うことができる特別な体験。触れ合いOKの動物を選び、スタッフに声をかけることで、ふわふわの毛並みや優しい瞳を感じられる。
    • 販売期間: 2024年12月1日(日)から始まるグランドオープン以降。
    • 料金: 入場料は1,300円(40分)。未就学児の入場は不可。

以上がコラボ限定商品およびサービスの情報です。なお、詳しい販売価格や期間などの情報は記載されていないものもありますので、具体的な内容については公式サイトや店舗での確認が必要です。

コラボニュース本文

鎌倉小町通りに「かわいい生きものミュージアム」オープン!英国アンティーク空間でフクロウたちとの触れ合い体験かわいい生きものがアンティークの空間に暮らすミュージアムが鎌倉に誕生。英国アンティーク博物館と画家マツダケンとのコラボにより生き物とアートを融合。フクロウカフェのような触れ合い体験もできます。株式会社ファーマブリッジ2024年11月26日 09時00分0かわいい生きものミュージアム Cute Animal Museum <CAM鎌倉> マツダケン氏によるメインビジュアル
英国アンティーク博物館などミュージアム事業を展開する株式会社ファーマブリッジ(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役:土橋正臣) は、鎌倉市の小町通りに、アンティークなアート空間で、フクロウなどの小動物を展示する「かわいい生きものミュージアム」Cute Animal Museum <CAM鎌倉> を2024年12月1日(日)にグランドオープンいたします。
かわいい生きものミュージアム <CAM鎌倉>とは?

ふくろうとその仲間たちがアンティークの中に息づくアート空間で、かわいい生きものをじっくりと見て、触れ合いができる小さなミュージアムが鎌倉小町通りに誕生します。英国アンティーク博物館プロデュースによるインテリアとアーティストのマツダケン氏による絵画をふんだんに取り入れた空間で、生きものたちとの出会いと触れ合い体験ができます。
”すべての生き物がかわいい”をテーマに、フクロウを始めとして、ウサギ、ハリネズミ、チンチラ、キンカジュー、イグアナ、カメレオンなど、エキゾチックアニマルを通じて、生命の大切さや素晴らしさを感じてもらえるような小さなミュージアムです。生きもの大好きなスタッフが愛情たっぷりにお世話をしたかわいい梟とその仲間たちに是非、会いにきてください。

シロフクロウのロビン館長がお迎えします
シロフ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「OSAKA WHEEL」×「Picasso International Japan」|日本一の大観覧車で楽しむアート体験! 「泣く女」Tシャツセットチケット登場

  2. 「天狗缶詰株式会社」×「剣菱酒造株式会社」|この冬、こたつが空を飛ぶ。

  3. 「さぁーもん」×「ヴィレッジヴァンガード」|【さぁーもん×ヴィレッヴァンガード】~コラボグッズ第2.5弾受注決定!!~

  4. 「神戸GROUND」×「THE PILLOW」|自分に合う枕でクリスマスイブもぐっすり♪自分に合う枕「THE PILLOW」オリジナル、プリザーブドフラワーで作られた「星降る聖夜のクリスマスリース」、数量限定・期間限定でギフトオプションに登場!

  5. 「原神」×「GiGO」|『原神焼き』第3弾~スメール~再販のお知らせ

  6. 「BLEACH 千年血戦篇」×「ニジゲンノモリ」|ファン必見!年末年始に絶対に手に入れたい!! 『BLEACH 千年血戦篇』×ニジゲンノモリ コラボイベント オリジナルコラボグッズが続々登場! -この秋販売を開始した新グッズ8アイテムをご紹介!-

  7. 「よみランモール」|【富士急ハイランド×よみうりランド×スパリゾートハワイアンズ】3つのレジャー施設がコラボレーション『NEXT60共同宣言』!セレモニーイベントを2025年3月15日(土) よみうりランドにて開催!!

  8. 笹川友里経営の『SaunaTherapy』と『SPRINAGE』の豪華コラボ!サウナとヘアケアで心と髪に潤いを

  9. 「不二家ミルキー」×「井筒八ッ橋本舗」|不二家ミルキーコラボ第二弾!創業219年、京都土産で有名な「井筒八ッ橋本舗」が、ペコちゃんが目印の「不二家ミルキー」の練乳を使用した「井筒八ッ橋ミルキー」を新発売!