「よみランモール」|【富士急ハイランド×よみうりランド×スパリゾートハワイアンズ】3つのレジャー施設がコラボレーション『NEXT60共同宣言』!セレモニーイベントを2025年3月15日(土) よみうりランドにて開催!!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「よみランモール」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 限定商品
  • 特徴限定商品, イベント・フェスティバル
  • 関連ワードコラボレーション, ステッカー, SNSキャンペーン, セレモニー, 共同宣言
  • 配信日2025年2月25日 15時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 富士急ハイランド、よみうりランド、スパリゾートハワイアンズの3つのレジャー施設が共同企画『NEXT60共同宣言』を発表
  • 各施設が60周年を迎えることを記念し、シナジーを生み出すためのイベントやキャンペーンを実施
  • 特別ショーには、よみうりランドの「グッド&ラッキー」、富士急ハイランドの「絶叫戦隊ハイランダー」、スパリゾートハワイアンズの「フラガール」が登場
  • 限定の共通チケットが販売され、3施設をそれぞれ利用可能
  • SNSキャンペーンで応募者に当選チケットがプレゼントされる

この新たなコラボレーションは、3つのレジャー施設が一堂に会し、それぞれの魅力や独自のコンテンツを共有する試みです。共通のテーマ「次の60年へのチャレンジ」の下、互いの理念を尊重しながら、利用者に対して新しい体験を提供することを目的としています。これにより、遊びを通じて人生の豊かさを広めることを目指しています。

特に、共同宣言のセレモニーでは、各施設のキャラクターが登場し、楽しいイベントを展開します。このセレモニーは、60周年を祝うだけでなく、未来への期待感を高める場ともなります。富士急ハイランドの「絶叫戦隊ハイランダー」やスパリゾートハワイアンズの「フラガール」など、各施設のアイコンが一緒にアピールする姿は非常に魅力的です。観客にとっては、普段交わることのないキャラクターたちの共演を見るチャンスとなります。

さらに、特別に用意された共通チケットは、富士急ハイランド、よみうりランド、スパリゾートハワイアンズの3施設を一度ずつ利用できるパスです。これにより、異なる体験を一日で楽しむことが可能になり、旅行プランの幅が広がります。このチケットは、あたたかみのあるコミュニティ、「よみランCLUB」に登録することで手に入れることができます。事前申し込みを通じて、利用者は特別価格で提供されるこのチケットをゲットすることができるため、大変お得です。

また、このコラボでは特別なステッカーをプレゼントするキャンペーンも行われます。これにより、参加者は思い出として記念品を持ち帰ることができ、参加意義がさらに深まります。さらに、SNSキャンペーンによって、自身の体験をシェアすることで、豪華なチケットが当たるチャンスも提供されます。このように、自らのアクティビティが特典につながる仕組みは、より多くの人々をイベントに呼び寄せる要因となります。

この他にも、2025年に向けて企画されている様々なコラボレーションイベントが期待されており、各施設がどのように共同で新しい体験を作り出していくのか、今後の展開が楽しみです。新しい楽しみを提供しつつ、それぞれの歴史や魅力を融合させることで、レジャー業界全体を盛り上げるこの取り組みは、今後の展開から目が離せないものとなります。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービス情報

  1. 共通チケット販売

    • 内容: よみうりランド(ワンデーパス)、富士急ハイランド(1日フリーパス)、スパリゾートハワイアンズ(入場券)が各施設1回ずつ利用可能な共通チケット。
    • 販売価格: 1枚6,000円(大人・小人共通)、1組2枚で12,000円の特別価格。
    • 販売枚数: 限定30組60枚。
    • 申込方法: よみランCLUB公式オンラインでの事前申し込みが必要(会員登録は無料)。
    • 購入先: よみうりランド公式ECサイト「よみランモール」。
    • 申込期間: 2025年3月15日(土)0:00〜3月23日(日)23:59。
    • 有効期限: 2026年3月31日(火)まで。
  2. 記念ステッカープレゼント

    • 内容: コラボレーションを記念したステッカーを各園でそれぞれ2,000名にプレゼント。
    • 配布日: 2025年3月15日(土)。
  3. 記念SNSキャンペーン

    • 内容: 各施設での写真や動画を「#NEXT60共同宣言2025」を付けてSNSに投稿すると、抽選でチケットが当たる。
    • プレゼント内容:
      • よみうりランドの入園券
      • 富士急ハイランドの1日フリーパス
      • スパリゾートハワイアンズの入場券
    • 当選者数: 各施設10組20名(合計30組60名)。
    • 応募期間: 2025年3月15日(土)〜6月30日(月)。

以上が、プレスリリースに記載されたコラボ限定商品・サービスの詳細情報です。

コラボニュース本文

【富士急ハイランド×よみうりランド×スパリゾートハワイアンズ】3つのレジャー施設がコラボレーション『NEXT60共同宣言』!セレモニーイベントを2025年3月15日(土) よみうりランドにて開催!!【共同宣言】12:00~ 【特別ショー】12:10~富士急行2025年2月25日 15時00分0

よみうりランド(東京都稲城市)、富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)、スパリゾートハワイアンズ(福島県いわき市)の3施設は、2024年から2025年にかけて創業60周年を迎えます。
この節目を記念し、初の共同企画を実施します。「次の60年へのチャレンジ」をコンセプトとし、これまでの歩みに感謝するとともに、3施設が持つ「遊園地」「温泉」「プール」「ショー」のコンテンツを活かした共同イベントやキャンペーンを行い、レジャー業界を盛り上げます。
 
第一弾は、よみうりランドで3月15日(土)に『NEXT60共同宣言』の発表セレモニーを行います。よみうりランドの「グッド&ラッキー」、富士急ハイランドの「絶叫戦隊ハイランダー」、スパリゾートハワイアンズの「フラガール」が登場し、共同宣言を行うとともに特別ショーを行います。

今後も、それぞれの施設の魅力を掛け合わせた新たな楽しさをお届けしていきますので、ぜひご期待ください。               

『NEXT60共同宣言』とは
よみうりランド、富士急ハイランド、スパリゾートハワイアンズの3つのレジャー施設が協力することで、施設の垣根を超えたシナジーを創出し、レジャー業界のさらなる発展を目指します。
3施設はそれぞれ「レジャーを通して人生を豊かにすること」を理念に掲げ、これまでに累計2億人以上のお客様に笑顔と感動を届けてきました。よみうりラ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「星街すいせい」×「相模原市」×「JAXA」|ホロライブ 星街すいせい×相模原市× JAXA “すいせい”に親しむコラボキャンペーンを実施します

  2. 「エリック・マーティン」×「Li-sa-X」|MR.BIGのVOCALIST、エリック・マーティン、 日本の若手ギターリストLi-sa-X率いるバンドとともに 全曲MR.BIGの楽曲を歌唱するライブを開催!

  3. 「ミュージアム部」×「BUNKITSU」|フェリシモ「ミュージアム部」初の展示!企画展【ミュージアム部×BUNKITSU】を文化を喫する本屋「文喫」福岡天神で開催。開発裏話・POPUP SHOP・コラボ喫茶も

  4. 「SmartNews」×「TREASURE」|SmartNews、K-POPチャンネル第3弾・年末アーティスト特集企画はTREASUREに決定

  5. 「クラフトビール100 Otomoni」×「サケリスト」|【先着250名様限定!入手困難なビールを1本プレゼント】100種クラフトビール飲み放題が楽しめる「クラフトビール100 Otomoni×サケリスト」でクリスマス新規入会キャンペーンを開始!

  6. 「ひつじのショーン」×「ホラグチカヨ」|ひつじのショーン×人気グラフィック・アーティスト ホラグチカヨさん 好評につき、待望のコラボレーション第2弾が実現!

  7. 「吸血鬼すぐ死ぬ2」×「ソウルホットク」×「SNOWING」×「セレクトショップ」|吸血鬼すぐ死ぬ2 コラボカフェ in 自由が丘スイーツフォレストが期間限定で開催!

  8. 「りぼん」×「CLIP STUDIO PAINT」|りぼん編集部主催の「4Pまんが賞」に「CLIP STUDIO PAINT」が協賛 応募者向けアンケートに回答いただいた方全員に「CLIP STUDIO PAINT」をプレゼント

  9. 「SO.ON project LaV」×「The Creators 2024」|【10/13(日)】バーチャルアイドル「SO.ON project LaV」が「The Creators 2024」に登場