「プラス」×「セーラー万年筆」|プラスとセーラー万年筆のコラボ企画 第8弾 “海月(くらげ)”をテーマにしたノート・万年筆・ボトルインクの3点セット「カ.クリエ プレミアムクロス×プロフェッショナルギアスリム 海月限定セット」を発売

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「プラス」×「セーラー万年筆」
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボレーション, 限定セット, 万年筆, 海月, ノート
  • 購入場所セーラーショップ, Amazon, LOHACO, 文具店, 専門店
  • 開始日2024/12/6 00:00:00
  • 配信日2024年11月29日 11:00

コラボニュース要約

  • コラボ主体: プラス株式会社、セーラー万年筆株式会社
  • テーマ: 海月(くらげ)
  • 商品名: カ.クリエ プレミアムクロス×プロフェッショナルギアスリム 海月限定セット
  • 商品内容: ノート、万年筆、ボトルインクの3点セット
  • 発売日: 2024年12月6日

新たに登場するコラボ商品「カ.クリエ プレミアムクロス×プロフェッショナルギアスリム 海月限定セット」は、「海月(くらげ)」をテーマにした幻想的なデザインの文房具セットです。プラス株式会社とセーラー万年筆株式会社のコラボレーション第8弾となる本商品は、特に美しいクラゲのイメージを引き立たせており、ノート、万年筆、インクの三点がセットになっています。美しいブルーの箔押しで表現されたノートは、暗い海の中で輝くクラゲの様子を思わせるデザインとなっています。万年筆は、ネイビーのボディにクリアパープルの蓋が特徴で、14金のペン先にはクラゲと月のデザインが施されています。また、ボトルインクも新たに開発されたディープブルーで、クラゲの儚さをイメージしています。

この商品は、万年筆愛好者にとって魅力的な選択肢です。特に、こだわりのインクや書き心地を重視する方にとっては、セーラー万年筆の技術が詰まったこの商品は理想的な選択肢です。ノートのクリーム色の中紙は、万年筆のインク詰まりを最小限に抑え、快適な書き心地を提供します。さらに、数量限定で販売されるため、特別感がとても強く、大切な人へのギフトとしても最適です。

また、共同運営される万年筆・文房具ギフトショップ「ancora(アンコーラ)」では、アンコーラ限定のバージョンも同時発売され、こちらでも特別なデザインが楽しめます。クラゲの透明感を際立たせるシルバーカラーの金属パーツが用いられており、より一層幻想的な印象を与えています。この特別バージョンには、5種類の字幅が用意されており、自分好みに選んで楽しむことができます。

ブランディングの観点からも、二社のコラボレーションにより、万年筆や文房具のファンに新たな価値を提供しています。今回の海月テーマは、自然美や幻想的な要素を取り入れており、書くことや創作活動を愛する方々に、日常の中での楽しみを加えることでしょう。ノートや万年筆を使うこと自体が特別な体験になり、その美しさや機能性が購買意欲をそそる仕掛けになっています。

このように、ランダムで少数生産されるアイテムであるため、手に入れること自体が価値のあるものとなっています。希望小売価格は38,500円(税込)で、自分自身へのご褒美や、特別な贈り物として非常におすすめです。商品ページも公開されているため、デザインに触れながら購入を検討していただけます。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下がコラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 商品名: カ.クリエ プレミアムクロス×プロフェッショナルギアスリム 海月限定セット

    • 内容:
      • A4サイズの三つ折りノート「Ca.Crea(カ.クリエ) プレミアムクロス」
      • 表紙: マットネイビー、クリーム色の中紙
      • 特徴: 万年筆のインクが裏抜け・裏移りしにくい上質紙を採用
      • 万年筆「プロフェッショナルギアスリム」
      • 軸色: クリアパープル×ネイビー
      • ペン先: 14金、極細字(EF)、中細字(MF)、太字(B)の3種類
      • ボトルインク「染料ボトルインク ディープブルー」
      • 新調色した限定カラー、20mlのミニボトル
    • 販売価格: 38,500円(税込)
    • 販売期間: 2024年12月6日より数量限定発売
    • 販売ルート: セーラーショップ、Amazon、LOHACO、文具店、専門店など
  2. アンコーラ限定バージョン

    • 特徴: ノートの箔押しと万年筆の金属パーツがシルバーカラー
    • 販売価格: 38,500円(税込)
    • 内容の違い: ペン先が極細字(EF)、細字(F)、中細字(MF)、中字(M)、太字(B)の5種類
    • 販売先: アンコーラ(銀座本店及び公式オンラインショップ)

解説

このコラボレーションは、クオリティの高い文房具を求める万年筆好きのユーザーに特に人気があります。“海月(くらげ)”をテーマにしたデザインは、幻想的かつ美しいビジュアルを持つセットであり、贈り物や自分へのご褒美に適しています。

コラボニュース本文


プラス株式会社
2024年11月29日 11:00
プラスとセーラー万年筆のコラボ企画 第8弾 “海月(くらげ)”をテーマにしたノート・万年筆・ボトルインクの3点セット「カ.クリエ プレミアムクロス×プロフェッショナルギアスリム 海月限定セット」を発売

プラス株式会社(東京都港区 代表取締役社長 今泉忠久、以下プラス)と、セーラー万年筆株式会社(東京都港区 代表取締役社長 町克哉、以下セーラー万年筆)は、“海月(くらげ)”をテーマにノート、万年筆、ボトルインクをセットにした「カ.クリエ プレミアムクロス×プロフェッショナルギアスリム 海月限定セット」を2024年12月6日に数量限定発売します。コラボレーション企画第8弾のテーマは“海月”。ノートには、暗い海の中をきらきらと光るクラゲをブルーの箔押しを施しました。万年筆は、海の深さを連想させるネイビーのボディ全体に、儚く光るクラゲをクリアパープルの蓋で表現。水のきらめきを思わせる細かいシルバーラメに、クラゲや水の流れをさりげなく感じさせる繊細なデザインで、14金のペン先にはクラゲと月を、蓋栓にはワンポイントでクラゲの頭をあしらいました。また、インクカラーは深い海の色をイメージしたディープブルーを新たに調色。ギフトボックスも海を連想させるブルーカラーでまとめました。まるで儚く消えてしまうような透明感と、暗い海の中できらきらときれいに輝くクラゲを感じていただける、幻想的なステーショナリーセットです。万年筆好きの方をはじめ、自分へのご褒美、親しい方への贈り物にもおすすめです。数量限定販売、メーカー希望小売価格は、38,500円(税込)です。≪主な製品特長≫■“海月”をテーマにした3点をセット

・「Ca.Crea(カ.クリエ) プレミアムクロス」(プラス)三つ折

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 ドリームニュース

関連記事

  1. 「DUSTCELL」×「GiGO」|『DUSTCELL』 × GiGO キャンペーン2025開催のお知らせ

  2. 「DAISO」×「Standard Products」×「THREEPPY」|商品名から店舗在庫検索が可能となり、より快適なお買物体験を提供!「DAISOアプリ」に在庫検索機能を拡張

  3. 「株式会社Wewill」×「Sansan株式会社」×「株式会社ベクトル」×「ベータ・ベンチャーキャピタル株式会社」×「信金キャピタル株式会社」×「愛知キャピタル株式会社」|プレシリーズAラウンドとして総額2億4600万円の資金調達を完了

  4. 「河京」×「アイヅピーナッツジャパン」|【喜多方ラーメンの河京×アイヅピーナッツジャパン】会津産ピーナッツを100%使用した「ピーナッツ担々麺」新発売!

  5. 「#SOZO美術館」×「ピカピカ株式会社」|日本最大規模のAIアートコミュニティ「#SOZO美術館」は「賞金付き対話型AIチューバー生成コンペ第二弾」をピカピカ株式会社様と共同開催します。また第一回コンペのグランプリ作品の発表を行います。

  6. 「湖池屋」×「ストリートファイター6」|【人気キャラ“リュウ”がラーメン屋“昇隆軒(しょうりゅうけん)”を開業!?】「湖池屋×ストリートファイター6 コラボレーションセット」を湖池屋オンラインショップやイベント会場・カプコンストアにて販売!

  7. 「ジェットストリーム」×「天童木工」|【完全受注生産】ファン待望「ジェットストリーム」×「天童木工」コラボレーションが実現、仕掛けるのは地元天童の文房具店

  8. 「おふろcafe utatane」×「温泉道場」|おふろcafe utatane「北欧の森のハロウィン」イベント開催中。カフェではモンスターが捌く「1m超サーモン解体ショー」の実施や自分で作る「モンスターモンブラン」の販売も

  9. 「やっぱりステーキ」×「チキンステーキ」|【1日5食限定】やっぱりステーキ史上最大量のメガ盛り丼を堪能せよ!10月から新商品が続々登場!