「パラディウム」×「星の王子さま」|パラディウムが蔦屋書店11店舗でポップアップショップをオープン!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「パラディウム」×「星の王子さま」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, ファッション, ライフスタイル
  • 特徴ポップアップストア
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボ, ファッション, キャンペーン, エンターテイメント, ポップアップ, ライフスタイル, 蔦屋書店, 防水ブーツ, 星の王子さま, ブーツスニーカー
  • 購入場所蔦屋書店
  • 開始日2025/4/10 00:00:00
  • 終了日2025/7/15 00:00:00
  • 配信日2025年4月3日 12時00分

コラボニュース要約

  • パラディウムがT-SITE・蔦屋書店11店舗でポップアップショップを開催
  • コラボレーションは『星の王子さま』との特別コレクション
  • 特別なアイテムには物語の引用やイラストがプリント
  • 期間限定のポップアップが244日間にわたって展開
  • フランスのエンターテイメントとライフスタイルを提案

パラディウムが蔦屋書店11店舗で展開するポップアップショップは、特に注目のコラボレーションであり、フランスの文学作品『星の王子さま』との新たな接点を生み出しています。このコラボレーションでは、パラディウムのブーツに王子さまやヒツジのイラストが施され、さらに原作からの名セリフがプリントされています。この商品は、文学を愛する人々にとって魅力的なアイテムであることが間違いありません。

ポップアップショップの期間は2025年4月から7月までの244日間に及び、東京から名古屋まで、全国各地の蔦屋書店で展開されます。このイベントは、日常生活に密着したエンターテイメントを提供し、心が動く空間を創造する蔦屋書店の理念に基づいており、訪れるたびに新たな発見や楽しみを得られる場となるでしょう。

パラディウムは防水性とデザイン性を兼ね備えたブーツとして知られ、特にフェスやアウトドアでの利用が多く、現代のライフスタイルにマッチした商品を提供しています。最近リニューアルされた「SEEKER(シーカー)2」はカジュアルな雰囲気を持ちつつ、機能性にも優れています。これにより、話題性の高い『星の王子さま』とのコラボレーション商品は、さらなる注目を集めることが期待されます。

このようなコラボショップでは、特別・限定のサービスが提供され、例えば購入特典や特設イベントの開催も計画されています。書店でのポップアップという形式により、ただの買い物だけでなく、作品の世界観を楽しむ体験が提供されます。この機会に、普段は書店に足を運ばない方々も訪れるきっかけとなり、より多くの人が『星の王子さま』の魅力に触れることができるのではないでしょうか。

蔦屋書店は広がりを持つエンターテイメントの場であり、文具や雑貨、書籍など多様な商品がそろっています。パンピングアップの期間中に訪れることで、興味深い商品を見つけたり、書店特有の雰囲気を感じながら、心温まる時間を過ごすことができるでしょう。パラディウムと『星の王子さま』のコラボレーションは、ただのファッションアイテムとしてだけでなく、心に響くストーリーを持つ特別な存在となるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、コラボ限定商品およびコラボ限定サービスの情報です。

コラボ限定商品

  • 商品名: 星の王子さまコラボブーツ
    • 内容: 『星の王子さま』に基づいたデザインのブーツ。王子さまやヒツジのイラストが施され、かかとには「deggine-moi un mouton(ヒツジの絵を描いて)」などの原作からの引用がプリントされています。
    • 販売期間: 2025年4月10日(木)~7月15日(火)期間中の各ポップアップショップの開催期間に合わせて販売。
    • 販売価格: プレスリリース内に価格の具体的な記載はありませんでした。

ポップアップショップ開催スケジュール

  • 柏の葉 T-SITE

    • 日時: 2025年4月10日(木)~4月23日(水)
  • 京都岡崎 蔦屋書店

    • 日時: 2025年5月2日(金)~5月29日(木)
  • 奈良 蔦屋書店

    • 日時: 2025年5月9日(金)~5月28日(水)
  • 梅田 蔦屋書店

    • 日時: 2025年5月13日(火)~5月30日(金)
  • 中目黒 蔦屋書店

    • 日時: 2025年5月13日(火)~6月4日(水)
  • 六本木 蔦屋書店

    • 日時: 2025年5月27日(火)~6月26日(木)
  • 代官山 T-SITE

    • 日時: 2025年6月1日(日)~6月30日(月)
  • 枚方 T-SITE

    • 日時: 2025年6月2日(月)~6月29日(日)
  • 九大伊都 蔦屋書店

    • 日時: 2025年6月7日(土)~6月22日(日)
  • 浦和 蔦屋書店

    • 日時: 2025年6月13日(金)~7月4日(金)
  • 名古屋みなと 蔦屋書店

    • 日時: 2025年7月2日(水)~7月15日(火)

以上が、プレスリリースに基づくコラボ限定商品やサービスの情報です。詳細な価格についてはプレスリリース内に明記されていなかったため、別途確認が必要です。

コラボニュース本文

パラディウムが蔦屋書店11店舗でポップアップショップをオープン!星の王子さまコラボや防水ブーツを蔦屋書店で展開。株式会社エスエスケイ2025年4月3日 12時00分3
フランスのブーツスニーカーブランドPALLADIUM(パラディウム)が、T-SITE・蔦屋書店11店舗(浦和、柏の葉、六本木、中目黒、代官山、名古屋みなと、京都、梅田、枚方、奈良、九大伊都)で期間限定のポップアップショップをオープン。4月10日の柏の葉を皮切りに、7月15日の名古屋みなとまで、11店舗延べ244日間、パラディウムが蔦屋書店を彩ります。

エンターテイメントとライフスタイル
パラディウムは、2024年に大阪府枚方市のT-SITE枚方、奈良県奈良市の奈良蔦屋書店で期間限定のポップアップショップをオープンし、日常生活に密着したエンターテイメントの提供とライフスタイルの提案をする蔦屋書店の店舗として、好評を得ることができました。今春より、この取り組みを強化し、全国11店舗の蔦屋書店でパラディウムのポップアップショップを順次オープンします。

パラディウムは、フレンチミリタリーを起源とするブーツスニーカーブランド。航空機専用のタイヤメーカーとして1920年代にフランスで創業し、第二次世界大戦後、その技術を応用し、ラバーソールブーツの製造にスタート。日本では、フェスシーンやアウトドアでも活躍する防水ブーツで知られ、昨シーズンリニューアルした「SEEKER(シーカー)2」を始め、レトロスニーカーやカラフルキャンバスが注目アイテム。

さらに、3月半ばにグローバルローンチをした『星の王子さま』とのコラボブーツで、世界的に注目を浴びています。『星の王子さま』は、時代と世代を超えて、600以上の言語に翻訳されるフランスの文学作品で、共通する伝統や価値である「旅」や「発見」、「探検」を称え、パラディウムの冒険心を融

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「JOURNAL STANDARD」×「伏見町POPEYE」|JOURNAL STANDARD × 伏見町POPEYEスペシャルコラボアイテムを発売!

  2. 「本和菓衆」×「和菓子店」|【銀座三越】老舗銘菓店の若衆たちが今年も熱い!新作を引っ提げて、自ら対面で商品を語る12回目の「本和菓衆」、11月27日(水)から開催。

  3. 本格海戦ゲーム『蒼焔の艦隊』模型メーカー『ピットロード』とのコラボ後半戦開催!

  4. 「バウムクーヘン」×「日本酒」|【プレスリリース】「SakeBaum」がにっぽんの宝物 全国大会 和スイーツ部門グランプリ受賞! 2025年大阪・関西万博 世界大会出場決定!

  5. 「南條 愛乃」×「エポスカード」|『南條 愛乃「かにさん」エポスカード』が誕生!コラボ記念グッズも販売!

  6. 「ウンナナクール」×「リバティ社」|【2024.9.12 debut】英国・リバティ社のリバティプリントを使用した「une nana cool Made With Liberty Fabric」”第四弾”が登場!

  7. 「駒田早代」×「MINA」|Instagram、まもなく200万再生突破!!!三味線奏者・駒田早代とベーシスト・MINAのコラボ動画

  8. 「-」|レポートオーシャン株式会社 プレスリリース:日本電気系CAD(ECAD)市場は2032年までに4億5970万米ドルに達すると予測2024年から2032年まで年平均成長率は7.50%と堅調で業界革新を促

  9. 「エニマイくじ」×「ちいかわ」|株式会社レッグス(代表取締役社長:山下 聡)は、自社くじブランド「エニマイくじ」から、ちいかわくじを全国のセブン-イレブン・イトーヨーカドーにて、12月13日(金)午後より順次発売いたします。