“京都ハンナリーズ”דよーじや”のコラボグッズが数量限定で販売開始

コラボニュースデータ

  • 業種カテゴリエンターテインメント, 限定商品
  • 特徴限定商品, ブランド×ブランド
  • 関連ワード限定商品, コラボグッズ, オリジナルデザイン, ハンドクリーム, 京都ハンナリーズ, よーじや, あぶらとり紙, クリアポケットポーチ, スポンサー活動
  • 配信日2024年12月24日 15時00分

コラボニュース要約

  • 京都ハンナリーズとよーじやのコラボグッズが発売されます。
  • コラボキャラクター「はんニャリン」と「よじこ」が初共演。
  • 限定デザインのあぶらとり紙、ハンドクリーム、クリアポケットポーチが販売されます。
  • 発売日は2025年1月25日(ハンナリーズオフィシャルショップ)、2月1日(よーじや店舗・オンライン)。
  • 限定商品でファンの期待が高まっています。

京都を代表するプロバスケットボールチーム「京都ハンナリーズ」と伝統的な和雑貨ブランド「よーじや」が力を合わせ、コラボグッズの販売を開始します。両者のコラボレーションは、地域活性化とファンの盛り上げを目指す新たな取り組みとして注目されています。このコラボでは、京都ハンナリーズの公式マスコットキャラクター「はんニャリン」と、よーじやのロゴキャラクター「よじこ」が初めて共演し、ファンや地域の人々に親しみやすいデザインのアイテムが誕生しました。

販売されるアイテムは非常に魅力的です。例えば、「はんニャリン」のデザインが施されたあぶらとり紙は、バスケットボールのシルエットやチームロゴを配したユニークな仕様ですので、実用性と楽しさが両立しています。また、「ニャんどくりーむ」と名付けられたハンドクリームは、天然保湿成分を使った特別な製法で、心地よいフローラルの香りを楽しむことができます。そして、ハンナリーズのチームカラーを取り入れたクリアポケットポーチも販売され、応援の際に必携のおしゃれなアイテムとなっています。

このコラボの背景には、京都ハンナリーズをスポンサーとして支えるという、よーじやの地域貢献への強い思いがあります。2023年以降、スポーツチームのスポンサー活動を通じて、京都の活性化に寄与しようという使命のもと、様々なイベントやプロモーションを実施してきました。地域の活力を高めることが、ブランドにとっても重要な価値であると位置づけています。

これらの特別なコラボグッズは、数量限定での販売となるため、希少性が高く、コレクターにとっては見逃せないアイテムとなるでしょう。また、よーじやの店舗やオンラインショップでの取り扱いもあるため、全国のファンにとってアクセスしやすい点も魅力です。購入することで、ただ商品を手に入れるだけでなく、地域社会の一員としての参加感を味わうことができるのも、このコラボの大きなメリットの一つです。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  1. あぶらとり紙(よじこデザイン)

    • 価格: 800円(税込)
    • 内容: 1冊20枚入り、2冊セット。京都ハンナリーズのユニフォームをイメージした鮮やかなブルーのデザイン。表面にはチームロゴ、裏面には「よじこ」とその背番号「428」が印刷されています。
  2. あぶらとり紙(はんニャリンデザイン)

    • 価格: 800円(税込)
    • 内容: 1冊20枚入り、2冊セット。「よじこ」と公式マスコットキャラクター「はんニャリン」のコラボデザインで、バスケットボールとよーじやのアイテムのシルエットが散りばめられたあぶらとり紙。サイズは通常のあぶらとり紙と同じです。
  3. まゆごもり ニャんどくりーむ

    • 価格: 850円(税込)
    • 内容: 「よじこ」と「はんニャリン」のコラボデザインのハンドクリーム。天然保湿成分「セリシン」配合で、優しいフローラルの香りが特徴です。
  4. クリアポケットポーチ(ハンナリーズブルー)

    • 価格: 1,980円(税込)
    • 内容: 京都ハンナリーズのチームカラーの「ハンナリーズブルー」を用いたポーチで、クリア素材のサイドポケットが付いています。織ネームには「よじこ」と「はんニャリン」のコラボデザインが施されています。

販売情報

  • 販売開始日:

    • 京都ハンナリーズオフィシャルグッズショップ: 2025年1月25日(土)
    • 京都市内のよーじや店舗およびオンラインショップ: 2025年2月1日(土)
  • 販売場所:

    • 京都ハンナリーズオフィシャルグッズショップ
    • 京都市内のよーじや店舗各所(祇園本店、嵯峨野嵐山店、清水産寧坂店など)
    • よーじやオンラインショップ

以上が、コラボ限定商品に関する詳細情報です。

コラボニュース本文

“京都ハンナリーズ”דよーじや”のコラボグッズが数量限定で販売開始「はんニャリン」と「よじこ」が初共演!<販売開始日京都ハンナリーズ(かたおかアリーナ京都):2025年1月25日(土)・よーじや店舗(京都市内)、オンラインショップ:2025年2月1日(土)>株式会社よーじや2024年12月24日 15時00分3
よーじやグループ(京都府京都市下京区、代表取締役・國枝昂)は、京都を拠点とするプロバスケットボールチーム「京都ハンナリーズ」と昨シーズンよりスポンサー契約をしております。今シーズンもチームを盛り上げるべく、京都ハンナリーズ様とさまざまな取り組みをおこなっております。そしてこのたび、初のコラボグッズを販売することとなりました。京都ハンナリーズの公式マスコットキャラクター「はんニャリン」と、よーじやのロゴマーク「よじこ」のコラボデザインのアイテムが2025年1月25日(土)より京都ハンナリーズオフィシャルグッズショップで販売いたします。また、2月1日(土)からは京都市内のよーじや店舗、またはよーじやオンラインショップでもお取り扱いいたします。

<よーじやがスポンサー活動に力を入れる理由>
弊社は2023年より京都を拠点とするスポーツチームのスポンサードとしても力を入れております。「京都ハンナリーズ」でも2023-24シーズンより、パートナーとしてブースターのみなさまと共にチームを盛り上げてきました。2024-25シーズンではプラチナパートナーとしてパートナーランクも上げ、試合終了後の「3Pスローインタイム」などの試合コンテンツや「ニャリめし」として、よーじやカフェで人気の「よーじやカプチーノ」をホームで販売などのほか、定期的に社内の団体観戦もおこなっております。 よーじやは1904年に創業し、今年で120周年を迎えました。現在、私たちは京都の企業としてミッショ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「サンロッカーズ渋谷」×「GIMMI」|GiGO渋谷限定 「サンロッカーズ渋谷」コラボ仕様「GIMMI」 2024年12月5日(木)よりサービス開始!

  2. 「レイリア久留米」×「パントビスコ」|商業施設『レイリア久留米』(現:エマックス・クルメ)2024年10月12日(土)グランドオープン!

  3. 「SNIDEL HOME」×「ハローキティ」|〈スナイデル ホーム〉世界中で愛されている「ハローキティ」とブランド初のコラボレーションが実現!2月12日(水)よりオンラインにて先行発売

  4. 「三國志8 REMAKE」×「三郎丸蒸留所」|三國志8 REMAKE×三郎丸蒸留所のコラボ決定!

  5. 「KANSOU」×「GOKAN」|\大阪駅ヨコ!大阪来たなら大丸梅田店へ/~ようこそOSAKA!「大阪おみやげ博」開催!大阪の定番みやげ、あのキャラクターとコラボスイーツまで一堂に揃います!~デパ地下グルメ編~

  6. 「イルミネーション」×「音楽」|2/2(日)まで延長決定!ウィンターイルミネーション2024【国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区】

  7. 「WILLCOOK」×「ジュラシック・パーク」|「WILLCOOK」開発者がマーケター・オブ・ザ・イヤー2024【大賞】(地方編)を受賞。期間限定割引キャンペーンを開催

  8. 「DMM TV」×「関西テレビ放送」|10/24(木)よりDMM TV独占配信開始『デスゲームで待ってる』主演は日向亘、ヒロインは梅澤美波(乃木坂46)に決定!

  9. 「日本骨髄バンク」×「岡野タケシ弁護士」|アトム法律グループ代表・岡野武志弁護士が雑誌「ビジネス法務」で弁護士のSNSマーケティング戦略を解説