変身ヒロイン×本格バトルRPG『ティンクルスターナイツ』がサービス開始1.5周年を記念して150連無料ガチャや新規&カムバックキャンペーンなどを開催!

コラボニュースデータ

  • 業種カテゴリエンターテインメント, ゲーム
  • 関連ワード限定キャラクター, 無料ガチャ, 1.5周年, ストーリーイベント, 新春イベント
  • 配信日2024年12月27日 17時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 変身ヒロイン×本格バトルRPG『ティンクルスターナイツ』が1.5周年を迎える
  • 最大150連の無料ガチャや新年をテーマにしたイベントを開催
  • 新キャラクターや正月衣装のキャラが登場するガチャ
  • 人気アニメ『ティンクル☆くるせいだーす』とのコラボが決定
  • カムバックユーザー向けの豪華ログインボーナスを実施

『ティンクルスターナイツ』は、変身ヒロインたちが織り成す本格バトルRPGとして、多くのプレイヤーに愛されています。この度、1.5周年を迎えるにあたり、サービス内容が豪華に展開されます。特に、最大150連の無料ガチャが実施されることは魅力の一つです。期間中、毎日10連ガチャを引くことができ、ログイン日数に応じて追加のガチャも楽しめるため、プレイヤーにとっては大変お得です。この機会にゲームを再開することで、従来のプレイヤーはもちろん、新たに参加するユーザーにも充実した体験が提供されます。

正月をテーマにしたストーリーイベント「新年をかけた隠し芸大会!」が開催中で、参加することで新キャラクターの正月衣装★3舞亜や★3トリシャを手に入れることができます。これに加えて、元旦からは新たに2体のキャラクターが登場し、新春クルスタくじによる特別な抽選も行われます。このように、イベントは多岐にわたって設定されており、さまざまな報酬を得られるチャンスが盛りだくさんです。

さらに、流星アニメ『ティンクル☆くるせいだーす』とのコラボも発表され、「ナナカ」「ロロット」が新キャラクターとして参戦します。これにより、既存のファンはもちろん、アニメのファンにも新たな楽しみを提供できるでしょう。このコラボでは、特定のキャラクターをピックアップしたガチャも開催されるため、興味を引くことは間違いありません。

また、カムバックユーザーに向けたキャンペーンを実施し、復帰したユーザーには豪華報酬が用意されている点も注目です。最大でガチャ50連相当のスタージュエルを獲得可能なログインボーナスやミッションが設定されているため、久しぶりにプレイを再開するのにもぴったりです。

ゲームを通じて得られるメリットは計り知れません。キャラクターの多様性や物語の深さ、特別なイベントや報酬があることで、プレイするたびに魅力を再発見できるからです。そうした背景には、クリエイティブチームの力量があり、著名なクリエイターたちが関わっていることも一因です。

このように『ティンクルスターナイツ』の1.5周年記念イベントやコラボは、多くのユーザーに対して幅広い楽しみを提供し、新旧のプレイヤーが共に楽しめる内容となっています。これらの特別な機会を利用して、より一層ゲームを楽しんでいただけるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースから抽出したコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品・サービス情報

  1. 1.5周年記念無料ガチャ

    • 内容:期間中1日1回、毎日10連の無料ガチャを実施。
    • 販売期間:2024年12月27日(金)メンテナンス後 ~ 2025年1月31日(金)23:59まで。
    • 販売価格:無料。
  2. ストーリーイベント「新年をかけた隠し芸大会!」

    • 内容:正月衣装のキャラクター「★3舞亜【銀盤の神楽舞姫】」が報酬として得られる。
    • 開催期間:2024年12月27日(金)メンテナンス後 ~ 2025年1月13日(月)13:59まで。
  3. 1.5周年記念 限定ガチャ

    • 内容:正月衣装の「★3トリシャ【おみくじどうぞ】」がガチャに登場。
    • 開催期間:2025年1月1日(水)00:00 ~ 2025年1月13日(月)13:59まで。
  4. 新春クルスタくじ

    • 特別抽選券配布:10連ガチャを引くとおまけとして「新春クルスタくじ」に参加できる特別抽選券が1枚付いてくる。
    • 配布期間:2025年1月1日(水)00:00 ~ 2025年1月13日(月)13:59まで。
    • 抽選日時:2025年1月13日(月)メンテナンス以降を予定。
  5. シーズンパス【HAPPYNEWYEARパス】

    • 内容:正月衣装の「シスターヴィーナス【新春】」や「シスターフィオナ【新春】」を獲得可能。
    • 開催期間:2025年1月1日(水)05:00 ~ 2025年2月14日(金)04:59まで。
  6. 1.5周年記念シスターパック【新春フィオナ】

    • 内容:シスターフィオナ【新春】を先行入手できるパック。
    • 販売期間:2025年1月1日(水)05:00 ~ 2025年1月13日(月)13:59まで。
  7. 1.5周年記念 ナナカピックアップ限定コラボガチャ

    • 開催期間:2025年1月13日(月)メンテナンス後 ~ 2025年1月31日(月)13:59まで。
  8. 1.5周年記念 ロロットピックアップ限定コラボガチャ

    • 開催期間:2025年1月20日(月)メンテナンス後 ~ 2025年1月31日(月)13:59まで。
  9. 1.5周年記念 聖沙&リアピックアップ復刻限定コラボガチャ

    • 開催期間:2025年1月13日(月)メンテナンス後 ~ 2025年1月31日(月)13:59まで。

これらの情報は『ティンクルスターナイツ』に関連するコラボ商品やイベントの特徴を示しています。

コラボニュース本文

変身ヒロイン×本格バトルRPG『ティンクルスターナイツ』がサービス開始1.5周年を記念して150連無料ガチャや新規&カムバックキャンペーンなどを開催!合同会社EXNOA2024年12月27日 17時00分1合同会社EXNOA(本社:東京都港区、CEO:村中 悠介、URL:https://games.dmm.com/)が運営するDMM GAMESにおいて、変身ヒロイン×本格バトルRPG『ティンクルスターナイツ』が、
2025年1月7日にサービス開始1.5周年を迎えることをお知らせいたします。

公式サイト: https://twinklestarknights.jp/
公式X:https://x.com/starknights_PR
公式PV:https://www.youtube.com/watch?v=kcE8pGW6t3A

この度『ティンクルスターナイツ』はサービス開始1.5周年を迎えることができました!
2024年12月26日に行われたクルスタ生放送も無事終了し、皆様からの多大なるご支援に心より感謝申し上げます!

▼最大150連無料ガチャ開催中!

サービス開始1.5周年を記念して、期間中1日1回、毎日10連無料が引けるガチャを開催中!
また、ガチャ期間の初日にログインできなかった場合でも期間内にログインすれば
ガチャ期間の初日からログインしていなかった日数分の無料ガチャを引くことができます!
クルスタにログインするなら今がチャンス☆

「1.5周年記念無料ガチャ」
開催期間:2024年12月27日(金)メンテナンス後 ~ 2025年1月31日(金)23:59まで
※無料ガチャは毎日5時にリセットされます
※各詳細につきましてはゲーム内のお知らせをご確認ください

■正月衣装のキャラがゲットできるストーリーイベント&ガチャ開催中!

現在、ストーリーイベント「新年

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「in mind」×「NAGON」|『in mind』を提供するネオトモが『NAGON』を提供する森桂納言と業務提携を締結

  2. 「LUX」×「TWICE」|LUX×TWICE「#BeHairself 私らしく輝く髪へ 第2弾」篇/TikTok チャレンジ「#LUXTWICEツヤ髪CM撮影チャレンジ」10月7日(月)より同日公開

  3. 「JAL」×「バンダイナムコ」|(共同リリース)JAL×GUNDAM FLY TO THE FUTURE PROJECT始動

  4. 「CRAFT BANK」×「ザ・スクエアホテル銀座」|ザ・スクエアホテル銀座1階の「BUNDOZA CAFE&BAR 」にて、京都に醸造所を構える「CRAFT BANK」とコラボしたクラフトビールフェスを開催!

  5. 「Original」×「agetuya」|セルフ写真館Originalイクスピアリ店が、ヘアアイロンブランドagetuyaとハロウィン限定のコラボイベントを2024年10月1日(火)から開催!

  6. 「セサミストリート」×「ピーナッツ」|「子どもたちの笑顔あふれる未来づくり」を多くの賛同を集めた第1弾に続きゲスト参加型チャリティ、ついに第2弾が登場!

  7. 「ふんばるず」×「ムーミン」|「ムーミン」のキャラクターたちが、猫背なあなたをサポートする『ふんばるず』になって登場。『ふんばるず ムーミン』が、12月27日(金)より全国のバラエティショップ・書店にて販売開始。

  8. 「そろ谷のアニメっち」×「ヤマハ発動機」|「そろ谷のアニメっち」がヤマハ発動機とコラボ!アニメ作品の背景に「Yamaha E-Ride Base」が出現!アニメ作品を楽しみながら施設をPR

  9. 「Kudan」×「FOX Sports」|Kudan、FOX Sportsと協力し、最先端のSLAM技術を活用したARでスーパーボウルの放送を革新