コラボニュースデータ
- コラボ情報「JAL」×「バンダイナムコ」
- 業種カテゴリエンターテインメント, 限定商品, 旅行・観光
- 特徴限定商品, ブランド×企業
- エリア全国
- 関連ワードコラボレーション, アニメ, 限定グッズ, 観光, 未来, 大阪・関西万博, ガンダム, バンダイナムコ, JAL, JALガンダムJET, 記念ツアー, GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION
- 購入場所おうちで機内販売
- 開始日2025/3/3 00:00:00
- 終了日2025/11/1 00:00:00
- 配信日2025年2月14日 12時23分
コラボニュース要約
注目ポイント
- JALとバンダイナムコのコラボ企画「JAL×GUNDAM FLY TO THE FUTURE PROJECT」始動
- 大阪・関西万博に合わせた「JALガンダムJET」の運航開始(2025年3月3日)
- 限定ガンプラ(プラモデル)付きツアーの販売予定
- 「おうちで機内販売」でのコラボグッズ販売
- 大阪・関西万博仕様のレストランバス運行
日本航空(JAL)とバンダイナムコホールディングスが手がける「JAL×GUNDAM FLY TO THE FUTURE PROJECT」は、2025年に開催される大阪・関西万博に合わせた特別な取り組みです。このプロジェクトの一環として、「JALガンダムJET」が投入され、その運航が2025年3月3日から開始されます。この特別塗装機は、大阪・関西万博内の「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」に登場する「RX-78F00/E ガンダム(EX-001 グラスフェザー装備)」のイメージと、万博公式キャラクター「ミャクミャク」のデザインを基にしています。
このコラボレーションは、「ガンダムを通して世界中の人々とつながり、未来を考えるきっかけを提供する」というコンセプトに基づいています。特に、未来を担う子どもたちへ向けたメッセージを込め、「ガンダム」を媒介として広がる可能性を感じることができます。JALのボーイング737-800型機が日本の空を飛ぶことで、アニメ文化の象徴としての「ガンダム」が、さまざまな場所で新たな体験を提供します。
これに加えて、JALは「アニメを通して日本の魅力を再発見する」という使命のもと、全国各地を巡る限定グッズ付きの記念ツアーを企画しています。これにより、国内外の旅行者に向けて、日本各地の名所や文化を楽しむ機会が提供されます。
さらに、特別なガンプラの販売や「おうちで機内販売」といったユニークなサービスも展開されます。「JALオリジナルカラー」のガンプラは、機内Wi-Fiを通じて事前登録を行った上で購入可能で、旅行の思い出として利用者の手元に残ること間違いなしです。
また、大阪・関西万博開催の際には「JAL×ガンダム レストランバス」が運行され、引き続き「ガンダム」テーマの体験を提供します。このレストランバスでは、その地域の郷土料理を楽しむことができ、開放的な車内での食事は特別な体験となります。
JALとバンダイナムコの取り組みは、旅行の新しい魅力を引き出すとともに、日本のアニメ文化を世界に広める重要なステップとなることが期待されています。旅行者にとって、このプロジェクトは単なる移動手段を超え、文化的な体験を伴う旅を提供することで、多くの思い出を形作ることでしょう。
コラボ限定商品・限定サービス情報
以下にコラボ限定商品およびサービスの情報をまとめます。
コラボ限定商品
-
商品名: EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム
- 内容: 大阪・関西万博「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」にて上映される「RX-78F00/E ガンダム」を基にした1/144スケールプラモデル。JALをイメージしたオリジナルデカールが付属。
- 販売方法: JALダイナミックパッケージの一部として提供。関西への航空チケットと宿泊がセットとなる。
- 販売期間: 大阪・関西万博開催期間中(2025年4月〜11月予定)。ツアー販売開始は2025年3月中を予定。
- 販売価格: 詳細未定(旅行パッケージに含まれる)。
-
商品名: HG 1/144 RX-78-2 ガンダム [JAL オリジナルカラーVer.]
- 内容: JALのコーポレートカラー(赤・白・グレー)を採用したガンプラ。
- 販売方法: 「おうちで機内販売」にて数量限定販売。
- 販売期間: 大阪・関西万博開催期間中。
- 販売価格: 詳細未定。
コラボ限定サービス
-
JALガンダムJETの運航
- 内容: ボーイング737-800型機(特別塗装)で国内線を運航。
- 就航日: 2025年3月3日から。
- 就航期間: 2025年11月頃まで(予定)。
- 機内でのアイテム: ヘッドレストカバー(4月上旬より搭載)。
-
JAL×ガンダム レストランバスの運行
- 内容: 高さ約3mの2階建てレストランバスを運行。万博会期中全国各地を巡る。
- 販売期間: 未定(地域やスケジュールは調整中)。
- 提供内容: 地元の郷土料理や名産品を楽しめる。
これらのコラボ限定商品やサービスは、大阪・関西万博への関心を促進し、参加者に特別な体験を提供することを目的としています。詳細については、公式サイトでの発表を待つ必要があります。
コラボニュース本文
(共同リリース)JAL×GUNDAM FLY TO THE FUTURE PROJECT始動~2025年日本国際博覧会開催に合わせ、「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」とコラボした大阪・関西万博仕様「JALガンダムJET」が3月3日より国内線に就航します~JAL2025年2月14日 12時23分1
2025年2月13日
日本航空株式会社
株式会社バンダイナムコホールディングス日本航空株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長 グループCEO:鳥取 三津子、以下「JAL」)と、株式会社バンダイナムコホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役社長:川口 勝、以下「バンダイナムコ」)は、2025年4月から大阪の夢洲(ゆめしま)で開催される2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に合わせ、「JAL×GUNDAM FLY TO THE FUTURE PROJECT」を始動します。この一連の取り組みの象徴として、大阪・関西万博仕様「JALガンダムJET」の運航を3月3日より開始します。
この大阪・関西万博仕様「JALガンダムJET」は、大阪・関西万博でバンダイナムコが出展する民間パビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」内の映像に登場する「RX-78F00/E ガンダム(EX-001 グラスフェザー装備)」(※)のイメージに加えて、大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」も塗装されたオリジナル特別塗装機です。
JALのボーイング737-800型機を使用し国内線を運航します。就航日、運航スケジュールなどは、JAL Webサイトにて改めてご案内します。
(※) 「RX-78F00/E ガンダム(EX-001 グラスフェザー装備)」は大阪・関西万博「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」にて上映す
出典 PR TIMES