「JGBA」×「住宅業界」|JGBA日本優良ビルダー普及協会、会員企業300社を突破いたしました!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「JGBA」×「住宅業界」
  • 業種カテゴリビジネス・金融, 教育・学習
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • 関連ワードセミナー, 住宅業界, 交流会, 会員企業, 知見の共有
  • 配信日2025年1月6日 17時24分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 日本優良ビルダー普及協会(JGBA)が会員企業300社を突破
  • 住宅業界におけるリアルな学びの機会を提供
  • 業界を盛り上げるための多彩なイベントを開催
  • さまざまな事業者が参画する協会の取り組み
  • 積極的な情報共有や交流の促進を目指す

一般社団法人日本優良ビルダー普及協会(JGBA)は、設立からわずか4年で、会員企業数が300社を超えたことを発表しました。これは、住宅業界の発展を目指すJGBAの取り組みが業界内での支持を得ていることの証です。JGBAは、工務店やビルダー、リフォーム会社をはじめ、住宅関連の多様な事業者が集まり、リアルで具体的な知識や経験を共有する場を提供しています。

具体的には、リアルやオンラインでの勉強会、視察会、交流の場を設けることで、参加者に新たな知見を得られる機会を提供しています。例えば、2024年には「地域密着安定受注実践会」や「工務店向け組織力強化セミナー」などのイベントが計画されており、これにより実践的なノウハウの共有が行われる予定です。特に、優秀営業マンの思考を体系化したセミナーや、エクステリアに関するセミナーは、実際の業務に直結した内容となっています。

さらに、JGBAでは、会員限定の動画コンテンツも提供しており、これにより各企業が必要とする情報を手軽に取得できる環境を整えています。業界初の試みとして、未会員に対しても情報を一部公開することで、より多くの業者に参加を促しています。

このように、JGBAは住宅業界における情報の中心地としての役割を果たし、会員同士のネットワーキングを強化し、業界全体の底上げを図るべく積極的に活動しています。リアルな学びの場は、営業力や組織力だけでなく、業界内での新たな流れをつくるきっかけともなるでしょう。

2025年にはさらに多くの企画が計画されており、会員だけでなく未会員も一緒に住宅業界を盛り上げていく機会が広がります。このような活動を通じて、参加者は最新の業界トレンドを把握でき、商機を見出すことが期待できます。JGBAの取り組みは、住宅業界に関わる全ての事業者にとって大きなメリットをもたらすことでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

このプレスリリースには、コラボ限定商品やコラボ限定サービスに関する情報は含まれていません。主に日本優良ビルダー普及協会(JGBA)の設立や会員企業の増加、今後の活動についての内容が記載されています。そのため、コラボ限定商品やサービスに関する詳細は存在しません。

コラボニュース本文

JGBA日本優良ビルダー普及協会、会員企業300社を突破いたしました!一般社団法人日本優良ビルダー普及協会2025年1月6日 17時24分0
一般社団法人日本優良ビルダー普及協会(事務局:東京都港区、会長:ライフデザイン・カバヤ株式会社 取締役社長 窪田健太郎、以下「JGBA」)は設立4年目にして会員企業が300社を突破いたしました。今後も積極的にセミナーや視察会などを通じて知見の共有を進め、「住宅業界のために」を合言葉により一層住宅産業の発展に寄与できるよう、努めてまいります。

「リアル」にこだわった学びの機会を積極的に提供しているJGBAでは、会員会社の更なる情報共有と交流機会創出のため、2021年から、リアルやオンライン、コラボなど様々な形での勉強会や現地視察会などを開催。2024年も「毎年5~10棟 地域密着安定受注実践会」や「工務店アフター実践会」、「工務店向け組織力強化セミナー」、「住宅営業マンが確実に月1棟以上の契約を上げるための『8×4=32の法則』~優秀営業マンの頭の中を体系化~」「外構で集客・成約率が変わる!家が売れるエクステリアセミナー」など、様々なテーマや切り口、知見やノウハウをアップデートする機会を提供し、住宅業界全体のボトムアップを図ってきました。
工務店、ビルダー、リフォーム会社などの正会員や、住宅設備機器の供給事業者や住宅施工など各種業務支援を手掛ける事業者など多様な事業者からなる賛助会員、住宅専門媒体などによるメディア会員などが参画しております。
2025年も既に様々な企画を計画し、皆様にお届けできる日を心待ちにしております。ぜひ会員の皆様も未会員の皆様もご参加いただき、一緒に住宅業界を盛り上げていきましょう。

一般社団法人日本優良ビルダー普及協会《JGBA》について
工務店、ビルダー、リフォーム会社、住宅関連会社などの企業により202

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「エレクトリック・コールボーイ」×「TOHOシネマズ」|来日公演前にヨーロッパツアーを擬似体験!! 11.15 (金)& 16(土) 轟音スクリーン特別上映が決定!『エレクトリック・コールボーイ:TEKKNO-Live In Europe』

  2. 「SHARE SUMMIT」×「XTC JAPAN」|SHARE SUMMIT 共創ピッチコンテスト2024』の優勝企業が、遠隔ICUの「株式会社CROSS SYNC」に決定!

  3. 「-」|日本世界のラテラルフローアッセイ市場、2032年までに141億4590万ドルに達する見込み、急速な診断技術と医療技術の進展により成長加速

  4. 「猫の日」に癒しと潤いをお届け!『サメにゃん』たちがデザインされた 「ネピア 鼻セレブティシュ mofusandコラボパッケージ」

  5. 「ぐらんぶる」×「PADI」|【イベントレポート】熱気あふれる3日間!「マリンダイビングフェア2025」PADIブース&ビレッジも大盛況で終了

  6. 「GLIONグループ」×「株式会社アクアイグニス」|神戸北野ノスタ 開業サンプリングイベントを11月3日(日)、4日(月・祝)に開催

  7. 「麻生専門学校グループ」×「TGC KUMAMOTO 2025」|記者発表会に女優の岡崎紗絵、EXILE TETSUYAが登壇!麻生専門学校グループ presents TGC 熊本 2025 〜 2025年4月12日(土)にグランメッセ熊本にて2年連続開催決定! 〜

  8. 「日本経済新聞社」×「一般社団法人サステナブル経営推進機構」|エコプロ2024「SXゾーン」 世界潮流と企業の最新情報を得よう!

  9. 「カゴメ」×「日比谷花壇」|【1月31日は愛菜・愛妻の日】カゴメ×日比谷花壇の共同企画 トップフローリスト&フードプランナーから学べる『花と野菜で彩る食卓!フラワーアレンジメント&料理教室』