「きまぐれクック」×「スシロー」|YouTubeチャンネル登録者数1200万人以上!華麗な包丁さばきで様々な魚を調理する魚捌き系クリエイター「きまぐれクック」監修全5商品を期間限定で販売!第一弾は“カンジャンケジャン”含む3商品が登場

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「きまぐれクック」×「スシロー」
  • 業種カテゴリ限定商品, グルメ・飲食
  • 特徴限定商品, プロモーション・キャンペーン, ブランド×クリエイター
  • 関連ワードカンジャンケジャン, 特製ダレ, グッズ, 海鮮, 期間限定, かに, コラボ, 魚捌き, YouTube, 人気メニュー, キャンペーン, 限定, クリエイター, 商品, スシロー, 魚, きまぐれクック, 極上, お寿司
  • 配信日2025年1月14日 20時00分

コラボニュース要約

  • 魚捌き系クリエイター「きまぐれクック」とのコラボ
  • 人気YouTubeチャンネル登録者数1200万人以上
  • スシローでの全5商品の期間限定販売
  • 特製醤油ダレでの「カンジャンケジャン」や「カンジャンセウ」
  • インスタグラム投稿キャンペーンで豪華賞品が当たる

今回、全国のスシローにて、YouTubeチャンネル「きまぐれクック」とのコラボ商品が販売されることになりました。「きまぐれクック」は、華麗な包丁さばきで様々な魚を調理する料理系クリエイターとして知られ、特に珍しい魚を捌く様子が国内外で注目を集めています。このコラボは、かねこさんが幼少期から持っていた「すし屋になりたい」という夢の実現がきっかけであり、スシローの「新鮮で美味しいすしを提供する」という姿勢が共鳴した結果です。

第一弾商品として、人気の“カンジャンケジャン”を含む3品、第二弾では“カンジャンセウ”を含む2品が、2025年1月20日と2月5日から順次販売されます。商品には、特製の醤油ダレに漬け込まれた本ずわい蟹を使用した「きまぐれクック監修 カンジャンケジャン」があり、蟹の甘みと旨みを引き立てるトッピングが魅力的です。また、かつおやつぶ貝を用いた創作すしも登場し、コラボならではのユニークな味わいを楽しむことができます。

さらに、特別なのは、スシロー公式のSNSを通じて実施されるハッシュタグキャンペーンです。指定のハッシュタグを用いて投稿すると、抽選で豪華な賞品が当たるチャンスがあります。賞品には出品される「きまぐれ包丁」や、プリペイドのスシローお食事券など、魅力的なアイテムが含まれています。これにより、コラボ商品を楽しむだけでなく、参加すること自体が一つの楽しみになります。

このコラボレーションを通じて、ファンの期待を裏切らない高品質な商品を提供することがスシローの目指すところです。味や品質に関しても、一切の妥協がなく商品開発が行われ、何度も話し合いを重ねて実現したものです。きまぐれクックの真摯な姿勢とスシローのこだわりが融合した商品を、ぜひこの機会に体験していただければと思います。コラボを通じて、普段とは違う新しい味の世界をお楽しみください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、コラボ限定商品およびサービスの情報です。

第一弾(2025年1月20日(月)~)

  1. 商品名:きまぐれクック監修 カンジャンケジャン

    • 価格:税込400円~
    • 販売期間:2025年1月20日(月)~販売予定総数61万食が完売次第終了
    • 解説:醤油ベースのカンジャンダレにかにみそと生姜を混ぜて生の本ずわい蟹を漬け込み、卵黄醤油・胡麻・大根おろしとねぎをトッピングした創作すし。
  2. 商品名:きまぐれクック監修 かつおキムチマヨ

    • 価格:税込180円~
    • 販売期間:2025年1月20日(月)~販売予定総数38万食が完売次第終了
    • 解説:漬けにしたかつおに、キムチとマヨソースをトッピングした商品。
  3. 商品名:きまぐれクック監修 穴たく巻

    • 価格:税込180円~
    • 販売期間:2025年1月20日(月)~販売予定総数28万食が完売次第終了
    • 解説:スシローこだわりの煮穴子に、たくあんと胡麻を合わせた巻き寿司。

第二弾(2025年2月5日(水)~)

  1. 商品名:きまぐれクック監修 カンジャンセウ

    • 価格:税込200円~
    • 販売期間:2025年2月5日(水)~販売予定総数24万食が完売次第終了
    • 解説:韓国のえびの香味醤油漬け「カンジャンセウ」を表現した一皿。店内で剥いた赤えびを特製ダレで漬け込み、卵黄醤油とねぎをトッピング。
  2. 商品名:きまぐれクック監修 つぶ貝おろし

    • 価格:税込200円~
    • 販売期間:2025年2月5日(水)~販売予定総数28万食が完売次第終了
    • 解説:コリコリ食感のつぶ貝に大根おろしとゼリーポン酢を合わせた商品。

注意事項

  • 各店舗によって販売価格が異なる。
  • お持ち帰りは対象外で、「スシロー To Go」および「京樽・スシロー」では取り扱いがない。
  • 販売状況は各店舗のアプリ・HPにて確認可能。

コラボニュース本文

YouTubeチャンネル登録者数1200万人以上!華麗な包丁さばきで様々な魚を調理する魚捌き系クリエイター「きまぐれクック」監修全5商品を期間限定で販売!第一弾は“カンジャンケジャン”含む3商品が登場<1月20日(月)より全国のスシローで販売開始>株式会社FOOD & LIFE COMPANIES2025年1月14日 20時00分2 株式会社あきんどスシロー(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:新居 耕平)は、株式会社Carry Onに所属する魚捌き系クリエイター「きまぐれクック」監修の商品を、全国のスシローで販売いたします。第一弾(2025年1月20日(月)~)は、「きまぐれクック」YouTubeチャンネルで人気のメニュー“カンジャンケジャン”含む3商品を、第二弾(2025年2月5日(水)~)は“カンジャンセウ”を含む2商品を販売いたします。

YouTubeチャンネル登録者数1200万人以上を誇る「きまぐれクック」のチャンネルでは、普段はなかなか見る事ができない巨大魚や珍しい魚を華麗に捌き、国内だけではなく海外からも注目を集めています。今回のコラボは、「きまぐれクック」を運営するかねこさんの“すし屋になりたい”という夢の実現がきっかけでスタートし、かねこさんの魚に向き合う真摯な姿勢と、すしに真剣に向き合い、お客さまにうまいすしをお届けするために邁進しているスシローの姿が重なり、実現しました。

今回のコラボでは、第一弾(2025年1月20日(月)~)と第二弾(2025年2月5日(水)~)で合計5商品が登場します。第一弾は、「きまぐれクック」の動画内で【レシピ動画累計4000万回再生越え】の究極のカンジャンケジャンをスシローで再現した「きまぐれクック監修 カンジャンケジャン」が登場します。醤油ベースのカンジャンダレにかにみそと生姜を混ぜた特製ダレで生の本ずわ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「アバンギャルディ」×「ZOZOTOWN」|ダンスチーム「アバンギャルディ」とZOZOTOWNがコラボレーション!コラボ限定アイテムを2月21日より販売

  2. 「お亀堂」×「ぴよりん」|販売開始1か月半でうずら卵20,000個購入。老舗和菓子店「お亀堂」と「ぴよりん」が地元豊橋うずら卵の危機を救うべくコラボ!

  3. 「井筒八ッ橋本舗」×「フォションホテル京都」|井筒八ッ橋本舗とフォションホテル京都による京風コラボアフタヌーンティー “いちご×井筒八ッ橋本舗×フレンチの技法” 3月17日(月)から5月6日(火)までご提供

  4. 「品川区」×「福井県坂井市」|品川区×福井県 坂井市自治体コラボ観光PR動画を配信スタート!

  5. 「坂口憲二」×「HARIO」|【坂口憲二×HARIOコラボ】九十九里浜の日の出を日本の伝統「有田焼」に。「コーヒードリッパースイッチ サンライズ」10月9日新発売!「SCAJ2024」HARIOブースにて初披露

  6. 「ムーミン」×「貝印」|【ムーミン】お菓子作りが更に楽しくなる製菓シリーズが新登場!

  7. 「神戸海洋博物館」×「日本玩具文化財団」×「日本テディベア協会」×「株式会社丸川」|特別展 「 海を渡るテディベア展~タイタニック ベア オセロの物語~」追加イベントの開催が決定!

  8. 「雪ミク」×「クロミ」×「マイメロディ」|北海道限定『SNOW MIKU×KUROMI&MY MELODY HOKKAIDO』

  9. 「SODA」×「Pickzy」|はずれなしで限定グッズやコンテンツが必ず手に入る!ぴあのオンラインくじサービス「Pickzy」にて「SODA×Pickzy『銭湯と和菓子と田中圭(仮)2』発売記念オンラインくじ」の販売が開始!