「岡村優太」×「くまみね」|人気スタンプが復刻!「東京メトロのマナーポスター」を手掛けた岡村優太氏、「仕事猫」のくまみね氏、がイラストを担当。LINE WORKS「スタンプ総選挙2025」開催!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「岡村優太」×「くまみね」
  • 業種カテゴリエンターテインメント
  • 特徴ブランド×クリエイター
  • エリア全国
  • 関連ワード限定ノベルティ, ユーザー投票, 人気イラストレーター, 東京メトロ, 復刻スタンプ, スタンプ総選挙, LINE WORKS, 仕事猫
  • 購入場所特設サイト
  • 開始日2025/1/21 13:00:00
  • 終了日2025/2/20 23:59:59
  • 配信日2025年1月21日 13時00分

コラボニュース要約

  • 人気スタンプが復刻され、再投票で選ばれたスタンプが追加されます。
  • イラストレーターに岡村優太氏とくまみね氏が参加しています。
  • 復活するスタンプは「東京メトロのマナーポスター」と「仕事猫」です。
  • 限定ノベルティが500名に抽選で配布されます。
  • 「LINE WORKS」はビジネスコミュニケーションツールとして、使いやすさが魅力です。

このコラボレーションでは、岡村優太氏とくまみね氏という人気イラストレーターによって、ビジネスにおいて使えるスタンプが提供されます。両者が手掛けるスタンプは、これまでに多くのユーザーから支持を受けており、新たに復刻されることで、再びその魅力を広げる機会となります。また、スタンプ総選挙2025では、過去に人気だったスタンプから再投票にて2種類を選定し、その中から特徴的なイラストを活かして、働く仲間に送りたいメッセージを届けることができるのです。これにより、コミュニケーションの場面に新たな喜びと楽しさを加えることが期待されています。

さらに、特別な点として、参加された方の中から選ばれた500名には限定ノベルティが配布されることも発表されています。これは、スタンプを利用するユーザーにとっての特別な体験となり、イラストレーターの作品を日常的に楽しむチャレンジをもたらしてくれるでしょう。ノベルティの詳細は特設サイトで発表される予定であり、早めにチェックする価値があります。

LINE WORKS自体は、使いやすさと機能性がバランスよく組み合わさったビジネスチャットツールです。このプラットフォーム上でスタンプを使用することで、コミュニケーションの円滑化に役立つでしょう。スタンプはただの画像ではなく、感情やメッセージを伝える重要なツールとして、仕事の効率化やチームの活性化を促進します。また、ユーザーが自ら選ぶ参加型の総選挙というスタイルは、より多くの人々を巻き込み、皆で楽しむことができる環境を提供しています。

このように、スタンプの復刻や再投票を通じて、岡村氏とくまみね氏のイラストが再び多くの場面で活用される点、さらにノベルティを通じてファンとのつながりを強める点が、このコラボレーションの大きな魅力となります。ビジネスの現場においても個々の感情や関わりが重視される中で、スタンプはその重要な役割を果たすでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリース記事から収集したコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. スタンプ復活企画

    • 内容: 過去のスタンプ総選挙で実装されたスタンプのうち、2種類を再度選定し、それに基づいて復活するスタンプ。岡村優太氏が手掛けた「東京メトロのマナーポスター」と、くまみね氏の「仕事猫」に関連するスタンプ。
    • 販売期間: 2025年4月から約1年間「LINE WORKS」上で利用可能。
    • 販売価格: 無料(「LINE WORKS」のユーザー向けサービスとして提供)。
    • 解説:岡村優太氏とくまみね氏がそれぞれ32個のスタンプをデザインし、その中から選択されたスタンプが復活します。スタンプ総選挙を通じてユーザーの投票によって選ばれたスタンプが、約1年間利用できるようになります。
  2. 特製ノベルティ配布

    • 内容: スタンプ依頼イラストを使用した限定ノベルティ。
    • 販売期間: 抽選で選ばれた500名に配布予定。
    • 販売価格: 無料(応募者からの抽選提供)。
    • 解説: 過去のスタンプ総選挙に参加した方の中から抽選でノベルティが配布される企画。ノベルティの詳細は後日特設サイトで公開予定。

これらのコラボは、LINE WORKSのユーザーとのインタラクションを通じて成り立ち、スタンプを通じたコミュニケーションの促進を目的としています。

コラボニュース本文

人気スタンプが復刻!「東京メトロのマナーポスター」を手掛けた岡村優太氏、「仕事猫」のくまみね氏、がイラストを担当。LINE WORKS「スタンプ総選挙2025」開催!企画開始5周年、過去の人気スタンプから再投票にて実装スタンプを決定LINE WORKS2025年1月21日 13時00分5ビジネス現場のコミュニケーションツール「LINE WORKS」や各種AI製品を提供するLINE WORKS株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:島岡 岳史)は、「はたらく仲間に送りたい」スタンプを「LINE WORKS」のユーザーと共に創る「スタンプでも仕事が進む スタンプ総選挙 2025」(以下、「スタンプ総選挙」)の開催を決定したことをお知らせいたします。
企画開始から5周年となる今回は、「これまでのスタンプ総選挙で実装されてきたスタンプを復活して欲しい」と多くのユーザーの皆様からご要望をいただき、過去の選出スタンプ8種の中から2種を選定し、再度総選挙を実施します。
URL:https://line-works.com/landing/biz-stamp-contest/

■「スタンプ総選挙2025」概要と2人の人気イラストレーター
2020年にスタートした「スタンプ総選挙」は、上司、部下、取引先、お客様など「はたらく仲間に送りたい」スタンプをユーザーのみなさまと共に制作する取り組みです。5周年となる今回は、2021〜2024年に総選挙を行った8種類のスタンプから、ユーザーからの反響が特に大きかったスタンプをLINE WORKSアンバサダー(※1)が2種類選出し、再度総選挙を行います。
今回選出されたのは「東京メトロのマナーポスター」「東京防災」などを手掛ける岡村優太さん、「仕事猫」「ムジーナ」などの作品を描く くまみねさんのスタンプ。2人の人気イラストレーターがデザインした合

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「江戸東京一」|『上野Come Come Panda Project』第二弾 すなやますなこ×上野案内所 オリジナルコラボグッズ発売!

  2. 「agetuya」×「ミクチャ」|コラボイベント!agetuyaの人気アイテムが貰える「目指せ!神ツヤ髪」企画をライブ配信&動画アプリ「ミクチャ」で開催

  3. 「GARRACK」×「鋼の錬金術師」|GARRACKから『鋼の錬金術師』原作コミックとコラボレーションしたスマートウォッチが発売。オリジナル文字盤5パターンを備えた「エドワード・エルリック」モデルと「ロイ・マスタング」モデルを発売します。

  4. 「UGG」×「sacai」|2025年秋冬パリ・メンズファッション・ウィーク – UGGとsacaiがコラボレーション第2弾を発表

  5. 「LVMH」×「ナイキ」×「ロレアル」×「ファーストリテイリング」×「ユナイテッドアローズ」|新社会人に贈る、2025年版「ファッション&ビューティ業界入門」 LVMH・ナイキ・ロレアル・ファストリ・ユナイテッドアローズまで国内外の有力68社のデータと動向を総まとめ

  6. 「NARUTO」×「GRAND CHARIOT 北斗七星135°」|NARUTOコラボルーム「火影の別荘」宿泊者様限定 ゲマキ風「忍里オリジナルブロマイド」全37種コンプリートフレーム 9月28日(土)~11月10日(日) 宿泊者へプレゼント

  7. 「スタプラ」×「ニフティ温泉」|私立恵比寿中学らが所属、スターダストプロモーションの女性アイドル部門「スタプラ」から、温泉・サウナ好きメンバーでつくる新ユニット!『SPA PLANET(スパ プラネット)』が誕生。

  8. 「マロッシュ」×「ずっと真夜中でいいのに。」|「ずっと真夜中でいいのに。」の世界観が詰まった特別な「マロッシュ」が誕生!カンロ 「ずとマロッシュ ライチヨーグルトソーダ味」 発売

  9. 「BIBILAB」×「Bauhutte」|【新感覚ゲーミング座椅子】床ゲーマーのための「運べるスマホソファー」発売! 大きな肘掛けがスマホ・TVゲームを快適に