「にんべん」×「マル勝髙田商店」|鰹節専門店にんべん×マル勝髙田商店「てのべたかだや」 “素麺とだし”を存分に楽しむコラボ企画 2025年2月1日よりコラボメニュー期間限定新発売!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「にんべん」×「マル勝髙田商店」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • エリア東京都
  • 関連ワードコラボ, 日本橋, だし, 鰹節, 素麺
  • 購入場所にんべん 日本橋本店
  • 開始日2025/2/1 00:00:00
  • 終了日2025/2/28 23:59:59
  • 配信日2025年1月23日 10時00分

コラボニュース要約

  • 鰹節専門店にんべんと素麺専門店マル勝髙田商店のコラボイベント
  • 新メニュー「素麺茶漬け」と「雲丹にゅうめん」を期間限定で販売
  • 鰹節を有効に活用した新しいレシピカードを配布
  • コラボメニューは、店舗での直接体験とオンラインでも紹介
  • 両社の伝統と革新の融合を目指すプロジェクト

素麺専門店「てのべたかだや」と鰹節の専門店にんべんが、2025年2月1日からコラボレーションを开始します。この取り組みでは、両者の特色を生かした新しいメニューや商品を通じて、素麺とだしの世界をより広く楽しんでもらうことを目指しています。特に、鰹節の旨味と素麺の風味の相乗効果を試していただける、期間限定の特別メニューが登場します。

販売される新メニューは「素麺茶漬け」と「雲丹にゅうめん」です。いずれも鰹節を贅沢に使用し、素麺の食感や味わいを引き立てています。特に、素麺茶漬けはコシの強い素麺におだしを合わせ、海苔をトッピングした軽やかな一品で、ランチタイムにぴったりです。雲丹にゅうめんは、豊かな風味の雲丹と鰹節のだしを組み合わせた贅沢なお料理で、ティータイムやディナーでの特別なひとときを演出します。

また、にんべんの店舗では、コラボメニューを楽しむためのレシピカードも配布します。これは、素麺を使った多様な料理のアイデアを提供し、自宅でも簡単にできる美味しいレシピが楽しめるよう工夫されています。さらに、マル勝髙田商店が推進する「パントリーのお守りPROJECT」では、コラボメニューをWeb上でも紹介。これにより、より多くの方が素麺の新しい楽しみ方に出会うきっかけを提供します。

このコラボレーションは、ただの食事提供にとどまらず、両社の歴史や伝統、そして未来に向けた挑戦を感じさせるものでしょう。食を通じて人々を結ぶこのプロジェクトは、季節を問わず楽しめる素麺の魅力を再発見する場でもあります。鰹節と素麺の新たな関係性を体験し、誰もが食文化の豊かさを実感できる貴重な機会です。

この機会を通じて、食文化はもちろん、素麺に対する関心や愛着がさらに深まることを期待しています。特別なメニューを堪能し、相乗効果で生まれる新しい味わいをぜひお楽しみください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

コラボ限定商品

  1. 素麺類の販売

    • 販売店舗: にんべん 日本橋本店
    • 内容: 素麺専門店「てのべたかだや」の素麺を含む6種の麺類を販売。
    • 販売期間: 2025年2月1日(土)から
    • 商品詳細:
      • つるり:150g、334円(税込)
      • 古物の手延べ素麺。コシが強く、つるりとした食感。
      • とろり:120g、604円(税込)
      • 通常の素麺の約1/3の細さ。コシに加えて、とろりとした食感。
      • もっちり:150g、464円(税込)
      • 吉野本葛を練りこんだ素麺。滑らかさともっちりとした食感。
      • ずるり:160g、356円(税込)
      • 細めの平麺タイプの手延べうどん。のど越し良い。
      • さくら:150g、453円(税込)
      • 桜の葉を練り込んだ素麺。エキストラバージンオリーブオイル使用。
      • フェデリーニ:150g、432円(税込)
      • デュラム小麦を使用した手延べパスタ。
  2. コラボメニュー

    • 素麺茶漬け

      • 提供店舗: 日本橋だし場 本店
      • 価格: 500円(税込)
      • 内容: 熟成させたコシの強い素麺におだしを合わせ、きざみ海苔トッピング。
      • 提供時間: 11:00~14:00
      • 販売期間: 2025年2月1日(土)~2025年2月28日(金)
    • 雲丹にゅうめん

      • 提供店舗: 日本橋だし場 はなれ
      • 価格: 1800円(税込)
      • 内容: かつお節だしと雲丹を使用したにゅうめん。のど越し滑らか。
      • 提供時間: ティータイム/ディナータイム
      • 販売期間: 2025年2月1日(土)~2025年2月28日(金)

限定サービス

  • レシピカードの店頭配布

    • 内容: 「てのべたかだや×にんべん おすすめレシピ」のレシピカードを配布。
  • 通信販売DMへのコラボレーション情報掲載

    • 内容: にんべん 日本橋本店の通信販売DMにコラボ情報を掲載。

以上が、コラボ限定商品およびサービスの詳細です。

コラボニュース本文

鰹節専門店にんべん×マル勝髙田商店「てのべたかだや」 “素麺とだし”を存分に楽しむコラボ企画 2025年2月1日よりコラボメニュー期間限定新発売!株式会社にんべん2025年1月23日 10時00分318株式会社にんべん(東京都中央区、代表取締役社長 髙津伊兵衛)は、本腰熟成製法でつくられた三輪素麺『三輪の神糸』を販売する株式会社マル勝髙田商店(奈良県桜井市、代表取締役社長 髙田 勝一)の運営する素麺専門店「てのべたかだや」と期間限定コラボレーション企画を2025年2月1日(土)から実施いたします。コラボレーション内容として、にんべん 日本橋本店では「てのべたかだや」のそうめんを含む6種の麺類を販売、日本橋だし場 本店と日本橋だし場 はなれでは、「てのべたかだや」とのコラボメニュー「素麺茶漬け」や「雲丹にゅうめん」を期間限定販売いたします。さらに、マル勝髙田商店がローリングストック(※1)啓蒙を推進するプロジェクト「パントリーのお守りPROJECT」のWEBサイトでコラボメニューを掲載いたします。
※1:食品を少し多めに買い置きし、賞味期限の古いものから消費して消費した分を買い足すことで一定量を保つ備蓄方法

■にんべん 日本橋本店でのコラボレーション
①そうめん類の販売
にんべん 日本橋本店では素麺専門店「てのべたかだや」のそうめんを含む6種の麺類を販売いたします。
口にした時、嚙み締めた時の食感をそのまま商品名にし、ぱっと目を引く色とりどりのパッケージで、麺を選ぶ楽しみや食べる楽しみを提供いたします。
販売期間:2025年2月1日(土)~

つるり 150g 334円(税込)
一年以上熟成させた「古物」の手延べ素麺。コシが強く、つるりとした食感が特徴です。

とろり 120g 604円(税込)
熟練の麺師により通常の素麵と比べ1/3近くの細さまで延ばした手延べ素

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「オミカレ」×「e-lamp.」|”ドキドキが見える”新感覚マッチングイベント!共感ポイントが見つかる、初対面でも会話が弾む、人柄・価値観重視のマッチングをサポート【オミカレ×e-lamp.】

  2. 「響灘ホップの会」×「北九州市上下水道局」|上下水道資源を活用した地ビール「KITAKYUSHUダブリュー」発売開始!(9/10~)

  3. 【限定抹茶テリーヌ】2日で4300個売れた大人気コラボブランドの新商品が12月1日より1週間限定で発売!

  4. 「食」×「観光・サービス」|【11/26(火)】滋賀県内の食に関わる34社が販路拡大に取り組む!「滋賀のちいさな企業 食と観光・サービス個別商談会」を開催!

  5. 「村田製作所」×「クラリベイト」|株式会社村田製作所、クラリベイトのIPfolioを採用

  6. 「Privève」×「Little Glee Monster かれん」|Privèveから、Little Glee Monster かれんさんとのコラボレーション商品の発売が決定。

  7. 「人生4カット」×「POCA☆i」|マルイファミリー溝口で、人気の韓国式プリクラ「人生4カット」を期間限定で展開中!

  8. 「宮城県」×「ファーストイノベーション」|”宮城県のスパ” 人気ランキングを発表!【2024年 最新版】

  9. 「しろたん」×「オンワード・マルシェ」|グルメ通販サイト『オンワード・マルシェ』2025年オリジナルおせちの予約を受付中!