「旅するマメしば」×「I LOVE OSAKA」|日本各地を旅するご当地犬「旅するマメしば」の大阪限定「I LOVE OSAKA」バージョン『ぬいぐるみ』と『ぬいぐるみBC』が新発売

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「旅するマメしば」×「I LOVE OSAKA」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 限定商品
  • 特徴限定商品, コラボカフェ・レストラン
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボレーション, ぬいぐるみ, ボールチェーン, 大阪限定, ご当地土産
  • 購入場所関西の駅構内店舗, 土産店舗, バラエティショップ
  • 開始日2025/1/1 00:00:00
  • 配信日2025年1月30日 11時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 大阪限定の「旅するマメしば」と「I LOVE OSAKA」のコラボ商品
  • 新発売のぬいぐるみとぬいぐるみボールチェーン
  • 旅行やお土産として購入しやすい価格設定
  • デザインは大阪にちなんだキャラクターが特徴
  • 全国各地のご当地名物をテーマにした企画の一環

「旅するマメしば」と「I LOVE OSAKA」のコラボレーションは、大阪の文化や名物を象徴する新商品として注目されています。このコラボによって生まれたのは、大阪限定バージョンの「ぬいぐるみ」と「ぬいぐるみボールチェーン」。これらの商品は、関西地区の駅や土産店舗、バラエティショップなどで購入することができます。価格設定も、ぬいぐるみが2,000円(税別)、ボールチェーンが各1,000円(税別)と手頃です。

このコラボは特に大阪の魅力を伝えることを目的としており、「I LOVE OSAKA」という商標が使用されています。これにより、オリジナリティが高く、正規品としての安心感もあります。マメしばのキャラクターたちは、旅行の楽しさと地元愛を感じさせる可愛らしい姿で、各種デザインも大阪の名物や文化を反映しています。

利用者は、この特別なコラボ商品の購入を通して、大阪の思い出を携えることができます。また、多彩なデザインには「たこまめた」や「たこやきくろまめ」というユニークな名前が付けられており、子供から大人まで幅広い層に支持されること間違いなしです。このような商品は、大阪訪問の記念品や、友人へのお土産としても最適です。自分自身のコレクションに加えることで、日常生活の中でも大阪の魅力を感じられるでしょう。

さらに、これらの商品の製作・販売を手掛ける株式会社ヘソプロダクションは、オリジナル商品の企画・制作・販売に力を入れています。このプロジェクトでは、マメしばというキャラクターが日本各地を旅し、それぞれの地域の特色を持った商品を展開。有名な観光地や名物をテーマにした商品が多く、旅行好きな方にも魅力的なコンテンツとなっています。

以上のように、コラボ商品は大阪の文化を再発見し、自分の生活や旅行体験に彩りを添える素晴らしいアイテムです。この機会にぜひ、大阪のご当地キャラクター「旅するマメしば」と「I LOVE OSAKA」の魅力を手に入れてみてはいかがでしょうか。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下がコラボ限定商品、サービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 商品名: 旅するマメしば 大阪限定 I LOVE OSAKA バージョン ぬいぐるみ

    • 価格: 2,000円(税別)
  2. 商品名: 旅するマメしば 大阪限定 I LOVE OSAKA バージョン ぬいぐるみボールチェーン

    • 価格: 各1,000円(税別)
    • デザイン:
      • Tシャツまめた
      • たこまめた
      • たこやきくろまめ
      • ハートまめこ

販売情報

  • 発売日: 2025年1月下旬(販売場所によって導入時期が異なる)
  • 販売場所: 関西の駅構内店舗、土産店舗、バラエティショップなど

これらの商品は、旅するマメしばと I LOVE OSAKA のコラボレーションによるご当地土産です。

コラボニュース本文

日本各地を旅するご当地犬「旅するマメしば」の大阪限定「I LOVE OSAKA」バージョン『ぬいぐるみ』と『ぬいぐるみBC』が新発売2025年1月下旬発売株式会社ヘソホールディングス2025年1月30日 11時00分2
オリジナル商品の企画・制作・販売を軸に、企業・組織のトータルブランディングを手掛ける株式会社ヘソプロダクション(本社:大阪市福島区・代表取締役:稲本ミノル)は、 旅するマメしば と I LOVE OSAKA がコラボレーションしたご当地土産の新商品として、旅するマメしば 大阪限定 I LOVE OSAKA バージョンの「ぬいぐるみ」と「ぬいぐるみボールチェーン(4種)」を、2025年1月下旬より発売いたします。

■商品概要
発売日:2025年1月下旬 ※販売場所によって導入時期が異なります。
販売場所:関西の駅構内店舗、土産店舗、バラエティショップ、など
発売元:株式会社ヘソプロダクション 

◎旅するマメしば 大阪限定 I LOVE OSAKA バージョン ぬいぐるみ Tシャツまめた(2,000円+税)

◎旅するマメしば 大阪限定 I LOVE OSAKA バージョン ぬいぐるみボールチェーン(各1,000円+税)
デザイン4種:Tシャツまめた/たこまめた/たこやきくろまめ/ハートまめこ

※商品画像はイメージです。実物とは仕様・デザインが異なる場合がございます。

■旅するマメしば
マメしばのキャラクターが、日本各地を旅してご当地名物とコラボし、グッズを製作・販売していく企画です。

https://www.tabisuru-mameshiba.com/

■I LOVE OSAKA(アイラブ大阪)
「I LOVE OSAKA」は、特許庁で登録された商標です。本製品は商品のライセンス許可を受けた正規品です。「デザインの違い」や「文字が漢字」で

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 【ささみキッチン×ミード酒パッケージコラボ】『SASAMEAD』が1/15オンライン販売開始!

  2. 「BLEACH 千年血戦篇」×「ニジゲンノモリ」|オシャレが際立つ!死神と滅却師のオリジナルグッズがECにて販売決定 『BLEACH 千年血戦篇』×ニジゲンノモリ コラボイベント 第1弾コラボグッズが11月1日(金)よりオンライン販売開始

  3. 「ファンケル」×「くら寿司」|「抹茶ケーキ ~ファンケル青汁使用~」がくら寿司で新発売

  4. 「サイカルトラスト」×「港区オープンイノベーションフェア2024」|【港区オープンイノベーションフェア2024(MOIF)へ出展】サイカルトラストが、生成AIや分散型自立組織(DAO)など最新のビジネスアイデアが集まるイノベーションの場に出展!

  5. 「-」|高品質キャプチャー!おすすめ無料画面録画アプリをご紹介|ScreenifyをV1.1.3に更新

  6. 「鳩居堂」×「松栄堂」×「日本香堂」|【300年の歴史を超える香りの老舗3社が主催】香りをめぐり、体験する、春のマチイベント『香り博2025』お香の日(4/18)より東京・京都で1カ月開催

  7. 「CDG」×「Oshicoco」|4月4日は推しの日!89.1%の方が推し活でネイルをしたいと回答!【推し活調査】

  8. 「ウマ娘 プリティーダービー」×「Cygames」|2025/1/22(水) 劇場用再編集版『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』、2/19(水) 劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』Blu-ray連続発売決定!!

  9. 「加藤ミリヤ」×「椎名林檎」×「LANA」×「Yo-Sea」×「ShowyRENZO」×「MUD」×「Neetz」|加藤ミリヤ 約20年ぶりのアナログ盤!コラボ楽曲だけを集めた「Epiphany EP」1月22日(水)に発売決定。1000枚限定の少数生産!本日より予約開始!