「ルーセント」×「明日香野」×「ウェッジホールディングス」×「しのと」|【ソフトテニス】ルーセントカップ 第65回東京インドア 全日本ソフトテニス大会の会場で『BREAK BACK』展や各種企画を実施

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ルーセント」×「明日香野」×「ウェッジホールディングス」×「しのと」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, スポーツ・フィットネス
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア東京都
  • 関連ワード展示会, 和菓子, ソフトテニス, ルーセントカップ, BREAK BACK
  • 購入場所東京体育館 大会売店
  • 開始日2025/1/19 09:00:00
  • 配信日2025年01月31日 10:00

コラボニュース要約

  • ルーセントが特別協賛する大型ソフトテニス大会「ルーセントカップ 第65回 東京インドア 全日本ソフトテニス大会」が開催。
  • 会場での「BREAK BACK」特別展や和菓子プレゼントキャンペーンなど、多彩な企画が実施された。
  • 漫画「BREAK BACK」はテニスをテーマにしており、ルーセントとコラボレーション中。
  • 参加作家によるオリジナル作品やボードゲームの展示・販売が行われ、盛況を呈した。
  • 人気動画クリエイターあゆタロウさんのサイン会や抽選会があり、多くのファンが参加。

「ルーセントカップ 第65回 東京インドア 全日本ソフトテニス大会」は、2025年1月19日に東京体育館で開催され、ルーセントが特別協賛をしています。この大会では、ソフトテニスの試合を楽しむだけでなく、さまざまなエンターテイメントや体験が用意されています。その中でも注目なのは、『BREAK BACK』特別展です。この展覧会は、人気テニス漫画『BREAK BACK』(著・KASA)をテーマにしたもので、テニスの戦略や選手の心理を解説したパネル展示や、漫画カットを使った作品紹介パネルが設置されており、来場者にとってテニスの楽しみ方や試合の駆け引きを学ぶ貴重な機会を提供しました。

また、ルーセントのグループ企業である明日香野が提供した和菓子の配布や、「和菓子プレゼントキャンペーン」にも多くの来場者が興味を示し、和菓子があっという間に無くなってしまいました。このように、来場者はソフトテニスを観戦しつつ、和菓子を楽しむという新しい体験を得ることができました。特に「甘辛くるみ餅」や「坊ちゃん風三色団子」は、大会の思い出に残るお土産にもなり、ソフトテニスとのコラボレーションによる多様な楽しみ方が提案されました。

さらに、しのと先生が描く『顧問など!』の10周年記念企画や、作家たちによるオリジナル作品の展示・販売も行われました。特に、ソフトテニスを題材にしたボードゲームの体験コーナーは、訪れた子供たちに大人気で、試合そっちのけで楽しむ姿が印象的でした。このようなクリエイティブな活動は、ソフトテニスというスポーツの魅力を広める一助となり、多くの人々が参加するきっかけとなりました。

また、あゆタロウさんのサイン会や抽選会は、大会のハイライトとして、多くのファンが参加して賑わいました。あゆタロウさんは10万人以上のチャンネル登録者を持つ人気動画クリエイターで、その影響力は大会の盛り上がりに寄与しました。決勝戦を前にした抽選会では、参加者たちが楽しみながら賞品を獲得し、会場は終始盛り上がりを見せました。

このように、ルーセントは単なるスポーツ活動の枠を超え、来場者に多様な体験を提供することでソフトテニスの裾野を広げる役割を果たしています。イベントを通じて得られる新しい楽しみやつながりは、ソフトテニスの未来に明るい光を差し込むものです。これからも、ルーセントの挑戦は続いていくでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービスの情報は以下の通りです:

  1. コラボ限定商品

    • 和菓子
      • 内容: 「ちょっと大きめ紅白大福」、「甘辛くるみ餅」、「坊ちゃん風三色団子」
      • 販売場所: 明日香野ブース
      • 解説: 和菓子は先着で無料配布され、SNSフォローによるキャンペーンでも配られました。
  2. オリジナルグッズ

    • 内容: 『BREAK BACK』特別展では、漫画のカットを使ったパネル、作中のテクニックを紹介するパネル、オリジナルグッズの販売が行われました。
    • 解説: 「テニスの駆け引きや楽しみ方を学べる」展示もあり。具体的な商品名や価格は記載されていません。
  3. 大会記念グッズ

    • 内容: 大会ロゴ入りのTシャツ、ナップサック、ネックウォーマー
    • 販売場所: 大会売店
    • 解説: ここでしか買えない限定商品で、多くの来場者に販売されました。
  4. 謎解きゲーム「謎解きなど!」

    • 内容: しのと先生の作品をテーマにした謎解きゲーム。
    • 解説: 参加者は謎解きをクリアすると、オリジナルグッズや和菓子がもらえました。
  5. サイン会

    • 内容: あゆタロウさんのサイン会。
    • 解説: サイン会に参加するためにはカプセルボールの購入が必要でした。

これらのコラボ商品やサービスは、主に大会の観客向けに提供され、特別な体験と記念品を提供する形で行われました。具体的な販売期間や価格は記載されていませんが、来場者の需要に応じて盛況に実施されたようです。

コラボニュース本文


株式会社ルーセント
2025年01月31日 10:00
【ソフトテニス】ルーセントカップ 第65回東京インドア 全日本ソフトテニス大会の会場で『BREAK BACK』展や各種企画を実施

2025年1月19日(日)、株式会社ルーセント(本社:千葉県柏市、代表取締役社長:中野吉広)が特別協賛する大型ソフトテニス大会「ルーセントカップ 第65回 東京インドア 全日本ソフトテニス大会」が開催されました。会場には3,800人が来場。来場された皆様はソフトテニスの試合を観戦するほか、ルーセントや協力企業が会場内で実施した「お楽しみ企画」を満喫いたしました。

<お楽しみ企画コーナー 内容>●来場者への和菓子配布 (主催:明日香野)ルーセントのグループ企業で和菓子メーカーの『明日香野』(明日香食品株式会社)が、来場された皆さまに先着で和菓子を配布いたしました。配布した和菓子は東日本のスーパーマーケットに提供している「ちょっと大きめ紅白大福」。例年よりも多めの約3000個用意した和菓子でしたが、開場から2時間もしないうちに配布が終了するほどの盛況ぶりでした。●和菓子プレゼントキャンペーン (主催:明日香野)15時ごろから、1階の明日香野ブースにて和菓子をプレゼントするイベントを開始しました。お配りした和菓子は東日本で販売中の「甘辛くるみ餅」と「坊ちゃん風三色団子」の2種類。ルーセントと明日香野のSNSをフォローするとどちらかの和菓子がもらえるとあって、多くの人たちが試合の合間に訪れ、和菓子を受け取って喜ばれていました。

●『BREAK BACK』特別展 (主催:株式会社ウェッジホールディングス/協力:KASA、秋田書店)ルーセントのグループ企業で、漫画やアニメ、カードゲームなどのコンテンツを取り扱う企業「株式会社ウェッ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 ドリームニュース

関連記事

  1. 「GLIONグループ」×「株式会社アクアイグニス」|11月8日(金)開業直前!小学校をリノベーションしたグルメ複合施設「神戸北野ノスタ」の最新情報を追加発表

  2. 「Purunt.」×「にじさんじ」|【にじさんじ×Purunt.】三枝明那、本間ひまわりとヘアケアブランドPurunt.(プルント)がコラボ!限定描き下ろしグッズがもらえるキャンペーンを開催!

  3. 「Mirror Muse」×「じゃがりこ」|アバターアプリMirror Muse(ミラーミューズ)「じゃがりこ」のコラボレーション第2弾を開始!

  4. 「SakeBase」×「油長酒造」×「吉川醸造」|【商業施設に初出店】「ペリエ西千葉」に待望の新店舗!西千葉に本店を構える若手起業家の酒屋「SakeBase」(サケベース)2024年11月1日(金)開業!!

  5. 「Sobagni」×「大日本市」|Sobagni(ソバニ)が大日本市2025に出展

  6. 「ソリッドシード」×「Drifter」|ソリッドシード×Drifter、コラボ商品「CARABINER POUCH」を限定販売!

  7. 「京藍染師 松﨑陸」×「ヴァレクストラ」|自然の繊維と天然染色のみを使った藍染『京藍染師 松﨑陸 企画展』を初開催!〈大丸京都店〉

  8. 「Puma Golf」×「TANGRAM」|スタイリスト熊谷隆志氏がディレクションするTANGRAMとのコラボレーション「Puma Golf × TANGRAM」 2025年2月7日(金)より発売

  9. 家具・インテリア用品販売大手「ニトリ」×「モンスターハンター」のコラボ決定!