「『NieR:Automata Ver1.1a』」×「ワイヤレスイヤホン『ANIMA AOW01』」|アニメ『NieR:Automata Ver1.1a』 録り下ろし音声ガイダンス ワイヤレスイヤホンの第2弾が2月7日(金)15:00から受注販売開始

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「『NieR:Automata Ver1.1a』」×「ワイヤレスイヤホン『ANIMA AOW01』」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, ゲーム, 音楽・ライブ
  • 特徴コラボカフェ・レストラン
  • エリア全国
  • 関連ワード発売元, コラボレーション, 受注販売, 専用アプリ, ワイヤレスイヤホン, 新規描き下ろし, サブカルチャー, 録り下ろし音声, Bluetooth5.1, 防水規格IPX7, 音質監修, A2, ポッド042, ポッド153, 豪華内容
  • 購入場所ONKYO DIRECT, ONKYO DIRECT ANIME STORE-Lifestyle-
  • 開始日2025/2/7 15:00:00
  • 終了日2025/3/24 15:00:00
  • 配信日2025年02月06日 13:00

コラボニュース要約

  • コラボ主体:アニメ『NieR:Automata Ver1.1a』
  • 商品:ワイヤレスイヤホン『ANIMA AOW01』
  • 録り下ろし音声ガイダンス搭載
  • 受注販売開始:2025年2月7日(金)15:00
  • 対象商品:A2モデル、ポッド042/ポッド153モデル
  • 販売価格:20,000円(税・送料込)
  • 限定商品:A4クリアファイル、ワイヤレス充電器(各種)

アニメ『NieR:Automata Ver1.1a』と、オーディオ機器メーカーであるオンキヨーのコラボレーションにより、完全ワイヤレスイヤホン『ANIMA AOW01』が誕生しました。こちらのイヤホンは、アニメの主要キャラクターであるA2やポッド042、ポッド153の録り下ろし音声ガイダンスを搭載しており、ファンにとって特別な使用体験を提供します。この音声ガイダンスは、電源のオン・オフやペアリング時の案内など、全11の言葉から構成されており、ユーザーの耳に心地よく響くことでしょう。

このイヤホンは、サブカルチャーとハイファイオーディオを融合させた独自のデザインを持ち、高品質な音質を提供するためにオンキヨーが監修しています。また、Bluetooth5.1や防水規格IPX7といった最新技術を採用しており、音質だけでなく使い勝手も向上しています。特に、独特なデザインやキャラクターにちなんだ仕様は、利用する際に感じる愛着を高めてくれる要素です。

さらに、専用アプリ「ANIMA Studio」と連動することで、ユーザーは自分好みにイヤホンのシステムボイスや音質をカスタマイズできる機能も備わっています。このアプリの利用により、あなたのイヤホンがよりパーソナライズされたものに進化します。

コラボ商品は、実機展示が行われる秋葉原の「音アニ2号店」での受注販売の他、オンキヨーの通販サイト「ONKYO DIRECT」でも購入可能となっており、利便性にも配慮されています。また、特別な描き下ろしイラストを使用したグッズも同時に販売されます。A4クリアファイルやワイヤレス充電器といったアイテムは、アニメの世界観を感じられるアイテムとして、購入する価値が高いものです。

このようにアニメとオーディオ技術が融合した商品は、ただのイヤホンに留まらず、ファンにとって特別な思い出や体験をもたらすアイテムとなっています。受注期間は2025年3月24日までで、数量限定となるため、早めの購入をおすすめします。音楽を聴くたびに、ニアの世界観とキャラクターたちのメッセージが耳に残り、より深い楽しみを提供してくれるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、オンキヨー株式会社のプレスリリースに基づくコラボ限定商品とサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 商品名: ANIMA AOW01 ワイヤレスイヤホン

    • コラボ相手: アニメ『NieR:Automata Ver1.1a』
    • 内容: 録り下ろし音声ガイダンス搭載の完全ワイヤレスイヤホン。モデルは「A2」と「ポッド042/ポッド153」の2種類。
      • 各充電ケース天面にはA2のシルエットやヨルハエンブレムを印刷。
      • 録り下ろしボイスは「A2(CV:諏訪彩花)」「ポッド042(CV:安元洋貴)」「ポッド153(CV:あきやまかおる)」の全11ワード。
    • 販売期間: 2025年2月7日(金)15:00~2025年3月24日(月)15:00
    • 販売価格: 20,000円(税・送料込)
  2. 商品名: A4クリアファイル(全2種)

    • 販売上代: 各500円(税込)
    • 販売開始: 2024年2月7日(金)15:00
  3. 商品名: ワイヤレス充電器(全2種)

    • 販売上代: 各4,400円(税込)
    • 販売開始: 2024年2月7日(金)15:00

コラボ限定サービス

  • 受注販売: 秋葉原店舗「ONKYO DIRECT ANIME STORE-Lifestyle-」および通販サイト「ONKYO DIRECT」での受注販売。
  • 特典: 店頭設置の専用QRコードでの注文も可能。

これらの商品は、アニメ『NieR:Automata Ver1.1a』とコラボレーションしており、ファンに向けた特別なアイテムとなっています。

コラボニュース本文


オンキヨー株式会社
2025年02月06日 13:00
アニメ『NieR:Automata Ver1.1a』 録り下ろし音声ガイダンス ワイヤレスイヤホンの第2弾が2月7日(金)15:00から受注販売開始

オンキヨー株式会社(所在地:大阪府大阪市、代表取締役社長:大朏 宗徳)は、完全ワイヤレスイヤホン『ANIMA AOW01』と、アニメ『NieR:Automata Ver1.1a※1』とのコラボレーションモデルを受注販売いたします。

本機種「ANIMA AOW01」は、サブカルチャーとHi-Fiイヤホンのミックスで独自の世界観を展開するANIMAとオンキヨーのダブルネームにより実現したAOW01を本コラボレーション仕様にしたオリジナルモデルとなっております。Bluetooth5.1、防水規格IPX7、AAC/aptXコーデック対応、MEMS型マイク搭載、外音取り込み機能搭載といった基本SPECに加え、ワイヤレス(無線)充電にも対応し、音質はオンキヨー監修。専用アプリ「ANIMA Studio」※2にも連動したオリジナルモデルとなっております。本コラボレーションモデルは、「A2」モデルと「ポッド042/ポッド153」モデルの2種類展開で、オリジナル箇所として各充電ケース天面にA2のシルエットやヨルハエンブレムを印刷、左右ハウジングには天使文字でLRとレーザー加工をし、起動時にLED点灯します。音声ガイダンスは「A2 (CV:諏訪彩花)」「ポッド042(CV:安元洋貴)ポッド153(CV:あきやまかおる)」の録り下ろしボイスを搭載。電源オンやオフ、ペアリング時やタップ音等、各モデル全11ワードの豪華内容となっております。またパッケージの内側のイラストには新規描き下ろしを採用しており作品の世界観をイメージしたモノトーンの

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 ドリームニュース

関連記事

  1. 「ベビカム」×「Rugby and Sitges sunset」|妊娠・育児コミュニティ運営のベビカムが、スペイン発のYouTubeチャネル運営者と提携し海外展開をスタート

  2. 「パステル」×「ポムポムプリン」|【パステル×ポムポムプリン】「なめらかプリン」とサンリオキャラクターズ「ポムポムプリン」のコラボ再び!誕生29周年を記念し「ポムポムプリン」のおしりが”ぷりんぷりん”揺れる「なめらかプリン」が初登場

  3. 「大五うなぎ工房」×「TOKYO MX」|アンタッチャブル柴田さん、矢口真里さんが大絶賛!TOKYO MX情報バラエティ番組「ええじゃないか!!」で大五うなぎ工房『大五蒲焼』『うなっ娘』『うな侍』うなぎ蒲焼が紹介されました!

  4. 「東京二期会」×「ロイヤル・オペラ・ハウス」|東京二期会が『2025-2026シーズン オペラ ラインアップ』を発表

  5. 「f winery」×「PATISSIER eS KOYAMA」|企画展とのコラボメニュー「小山進氏監修スイートトリニティプレート」を神戸港目前のワイン醸造所フェリシモ「f winery[エフワイナリー]」が提供

  6. 「映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』」×「RED° TOKYO TOWER」|映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』×RED° TOKYO TOWER「時をつなぐ電波塔」イベント情報の続報を発表!【期間:2024年12月18日(水)~2025年1月26日(日)】

  7. 「PSO2」×「アニマティカフェイス」|『PSO2 ニュージェネシス ver.2』これまで以上にアニメ風のキャラクターが作成できる新たな顔バリエーション「アニマティカフェイス」のPVを公開!

  8. 「ChroNoiR」×「ポケコロツイン」|人気VTuber 叶、葛葉のユニット『ChroNoiR』×『ポケコロツイン』コラボを記念した大型駅広告がJR池袋 中央通路をジャック!

  9. 「セイズ株式会社」×「アチーブメント株式会社」|【開催レポート】12月6日(金)に「自社のモノづくり魂が顧客の創造を超える時~注文住宅の御用聞経営スタイルからの脱却!」を開催