「職人技」×「バイク整備士」|狭いガレージでもバイクを360°自由自在に動かせる!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「職人技」×「バイク整備士」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, テクノロジー・ガジェット
  • 特徴新商品開発
  • エリア全国
  • 関連ワードクラウドファンディング, Makuake, 職人技, スペース, ガレージ, 匠の手仕上げスタンド360, バイク整備, エンジニアリング, バイクスタンド, イワサワ
  • 購入場所Makuake
  • 開始日2025/2/25 10:00:00
  • 終了日2025/5/23 22:00:00
  • 配信日2025年2月20日 08時30分

コラボニュース要約

  • 新開発のバイクスタンド「匠の手仕上げスタンド360」
  • クラウドファンディングでの応援購入を開始
  • 職人技とエンジニアリングを融合した仕様
  • 限定リターンとして、オリジナルグッズやアパレルを提供
  • 最大40%OFFの特別価格での販売

新たに発表された「匠の手仕上げスタンド360」は、限られたスペースのガレージでもバイクを簡単に動かせるという特長を持つ革新的な製品です。設計には、東京都江東区の町工場「ファクトリーイワサワ」の職人が携わり、バイク整備士の監修を受け、使い勝手を最大限に考慮しました。このスタンドは、360°自由に回せることで、狭いガレージでもストレスなくバイクメンテナンスが行える環境を提供します。また、ホイールの回転も可能なため、チェーン清掃やホイール磨きも快適に実施できます。これにより、整備時間が短縮され、より多くのバイクライフを楽しむことができるでしょう。

今回のプロジェクトは、2025年2月25日よりクラウドファンディングプラットフォーム「Makuake」にて開始されます。この機会に応援購入すると、限定価格として最大40%OFFの特典が用意されており、特に初日には5000円OFFクーポンも配布されるため、早めの購入が推奨されています。また、限定でシリアルナンバー1のスタンドや工場見学がついた特典も用意されており、マニアックなバイク愛好家にはたまらない魅力となっています。

さらに、Makuake限定仕様のオリジナルグッズも展開され、特別なステッカーやキャップ、パーカーなどが購入可能です。これらのアイテムは数量限定であるため、購入することでオリジナルのマーチャンダイズを手に入れることができます。メーカーのこだわりが感じられるアイテムは、コレクションとしても価値があります。

センダ技研は、「ガレージでワクワクとドキドキを!」というテーマのもとに、職人技とエンジニアリングを融合させることによって、バイク愛好家のニーズに応える製品を提供しています。そして、今回のプロジェクトを通じて、日本のものづくりの素晴らしさを広く発信することを目指しています。この新たなスタンドを通じて、より快適で便利なバイクライフを実現する手助けができるのは、非常に喜ばしいことです。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、コラボ限定商品およびサービスに関する情報です。

コラボ限定商品

  1. 匠の手仕上げスタンド360

    • 内容: バイク用の360°自在に動かせるスタンド。狭いガレージでも快適にバイク整備ができるよう設計されています。
    • 販売期間: 2025年2月25日から2025年5月23日まで
    • 販売価格:
      • 超早割 40%OFF: 76,800円(限定3台)
      • 早割 25%OFF: 96,000円(限定6台)
      • 限定1台 シリアルナンバー1: 128,000円(工場見学付き)
    • 解説: 日本の職人技とバイク整備士の監修によって生まれた製品であり、手仕上げにて生産されるため、限定10台のみの販売。
  2. オリジナルグッズ・アパレル

    • アイテム:
      • ポッティングステッカー: 2,800円(100枚限定)
      • バイクステッカー(左右各1枚セット): 2,000円(100セット限定)
      • オリジナルキャップ(ロゴ刺繍入り): 6,800円(12個限定)
      • オリジナルパーカー(S, M, L, XL, XXL 各サイズ3着限定): 9,800円
    • 解説: Makuake限定仕様として提供されるセンダ技研オリジナル商品で、ファンや購入者への特別なアイテムとして用意されています。

以上の情報は、センダ技研のクラウドファンディングプロジェクトに関連したコラボ限定商品およびサービスの詳細です。

コラボニュース本文

狭いガレージでもバイクを360°自由自在に動かせる!職人技×エンジニアリングが生んだ「匠の手仕上げスタンド360」、クラウドファンディング開始!センダ技研2025年2月20日 08時30分2ガレージのスペースをもっと広く!360°自在に動かせる新たなバイクスタンドが登場しました!

センダ技研合同会社(東京都渋谷区、代表:千田明生)は、バイク整備の効率を大幅に向上させる「匠の手仕上げスタンド360」を開発。2025年2月25日よりMakuakeにてクラウドファンディングを開始します。本製品は、狭いガレージ環境でのバイク整備を快適にするために職人技と専門知識が融合した商品であり、2025年2月25日よりクラウドファンディングプラットフォーム「Makuake」にて応援購入を開始いたします。

バイクを360°自在に回せるため、ガレージを広く使えるスタンド『匠の手仕上げスタンド360』です
Makuake : 愛車がクルクル動くからガレージ広々「匠の手仕上げスタンド360」バイク整備士監修

「匠の手仕上げスタンド360」の特徴
1. バイクを360°スムーズに移動!
• 狭いガレージでもバイクを自由に動かすことができます!

前後左右はもちろん、360°くるくる自在にバイクが動かせる バイクスタンドです

2. ホイールの回転も可能!
• スタンドに乗せたままチェーン清掃やホイール磨きが快適に。
バイクをスタンド設置状態で前後輪を回転させることができ、ホイール周りの清掃やメンテナンスが容易になりました

• メンテナンスが快適!
前後セットです
• 長期保管も考慮した設計!
レベルアジャスターで 半固定状態にできるので、冬場などの長期保管も安心な設計

3. 職人仕上げ×バイク整備士監修!
• 日本の技術を結集した、長く使えるこだわりの逸品。
下町職人・ファクトリーイワサワ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「地球の歩き方」×「伊藤ハム」|ヨーロッパの食を通して旅気分を楽しもう! ドイツ、イタリア由来のソーセージ2品が期間限定で全国のスーパーで発売開始

  2. 「CosmicBreak Universal」×「デスクトップアーミー」|MMO対戦アクションゲーム『CosmicBreak Universal』にて『デスクトップアーミー』の「ティタニア デルタ」が登場する新コラボイベントを1月16日(木)より開催!

  3. 「イートアンドフーズ」×「ファミリーマート」|大阪王将監修『ふわっとたまごの天津炒飯』全国のファミリーマートで1/21新発売

  4. 「Zippo」×「FM802 MINAMI WHEEL」×「12組のアーティスト」|二度ある事は三度ある!好評企画再び。Zippoと気鋭アーティスト12組がFM802 MINAMI WHEELでコラボを実施!アーティストの個性際立つオリジナルZippoライターを発売。

  5. 「おうちでマーラータン」×「si♡」|インフルエンサー si♡ が #おうちでマーラータン|頂マーラータン公式アンバサダー|サ飯アンバサダーに就任 (広報担当)@OUCHIDE_MARATAN #麻辣湯

  6. 「中西瞬」×「中井大」×「ハン・ソム」|中西瞬&中井大が韓国で人気のヘアスタイリスト、ハン・ソムとスペシャルステージに登場決定!NCT WISHの特大フォトウォールも!日本初開催「ALLURE K-BEAUTY FAIR in TOKYO」

  7. 「タワーダンジョン」×「URAKITA工房」|『タワーダンジョン』から、王国・近衛戦団第七分隊「木樽ジョッキ」新発売!

  8. 「三陸鉄道」×「浄土ヶ浜パークホテル」|三陸鉄道とコラボしたウェディングプランを販売 レトロ列車を貸し切った非日常挙式が叶います

  9. 「GUWEIZ」×「GAAAT」|【GUWEIZ×GAAATの日本展開】日本展開でアート×テクノロジーの新たな可能性を模索