「プレシア」×「衹園辻利」|プレシア× 衹園辻利『こだわりの抹茶を使用した“ほんまもん”の宇治抹茶スイーツ』を3月1日(土)から期間限定発売

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「プレシア」×「衹園辻利」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴ポップアップストア, コラボカフェ・レストラン
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボ, 限定, プレゼント, スイーツ, 抹茶
  • 購入場所全国のスーパー、ドラッグストア、コンビニエンスストア等
  • 開始日2025/3/1 00:00:00
  • 終了日2025/3/31 23:59:59
  • 配信日2025年2月28日 10時00分

コラボニュース要約

  • キャラクターやブランド:株式会社プレシア、株式会社衹園辻利
  • コラボ内容:宇治抹茶を使用したスイーツ
  • 発売日:2023年3月1日(土)から期間限定
  • 商品ラインナップ:タルト、スフレサンド、クレープの4品
  • プレゼントキャンペーン:衹園辻利の「つじりの里・煎茶・ほうじ茶セット」が当たる抽選

株式会社プレシアと株式会社衹園辻利の新たなコラボレーションが実現し、2023年3月1日(土)より期間限定で、こだわりの“ほんまもん”の宇治抹茶を使用したスイーツの販売が開始されます。これまでのコラボレーションは2022年8月に始まり、今回は3回目となります。愛され続ける抹茶の風味を引き立たせたスイーツが揃い、春の訪れにぴったりの楽しみが提供されます。

今回登場する商品は、濃香な石臼挽き抹茶を使用した4つのスイーツです。まず、濃香 石臼挽き抹茶の2層タルトは、しっとりとした抹茶ケーキとムースが重なり、抹茶の深い味わいを存分に楽しめます。次に、濃香 石臼挽き抹茶のタルトは、練乳のコクとともに、抹茶の奥深さが際立つ美味しさを体験できます。また、抹茶のスフレサンドは、ほろ苦い抹茶カスタードクリームがスフレでサンドされ、口の中に一気に広がる抹茶の香りが特徴です。最後に、濃香 石臼挽き抹茶のクレープは、甘さと既存の抹茶の味を絶妙に組み合わせた一品です。これらの商品は全国各地のスーパーマーケットやコンビニエンスストアでお求めいただけ、光を遮る包装が施され、鮮度を保つ工夫がされています。

加えて、公式SNSではプレゼントキャンペーンも実施されており、衹園辻利の「つじりの里・煎茶・ほうじ茶セット」が抽選で当たるチャンスがあります。プレシアの公式SNSアカウントをフォローし、投稿をリポストやいいねすることで、参加が可能です。この特別なキャンペーンは、コラボスイーツをご賞味いただきながら、さらに素敵なプレゼントのチャンスを楽しむことができます。

今回のコラボレーションにおいては、抹茶ファンにとって魅力的な商品が勢揃いしているだけでなく、特別なイベントも用意されており、スイーツを味わうだけでなく、より深い宇治抹茶の世界を感じていただける機会です。春の訪れを感じるこの時期に、ぜひ豊かな抹茶の風味とともに、特別なひとときをお楽しみください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品情報

1. 商品名: 濃香 石臼挽き抹茶の2層タルト

  • 特徴: タルト生地に抹茶を使用したしっとり食感のケーキとムースが重ねられた二層仕立てのタルト。抹茶の深みや渋みが感じられる。
  • 発売地区: 北海道・東北・関東甲信越・東海・北陸・近畿・中国・四国(※一部除外あり)

2. 商品名: 濃香 石臼挽き抹茶のタルト

  • 特徴: タルト生地に抹茶ムースを合わせ、練乳のコクを加えることで、抹茶の奥深い味わいと旨みが際立つタルト。
  • 発売地区: 東北・関東甲信越・東海・北陸・近畿・中国・四国(※一部除外あり)

3. 商品名: 濃香 石臼挽き抹茶のスフレサンド

  • 特徴: 抹茶香るスフレで、ほろ苦い抹茶のカスタードクリームをサンド。抹茶本来の香りと旨味が広がるスフレサンド。
  • 発売地区: 北海道・東北・関東甲信越・東海・北陸・近畿・中国・四国(※一部除外あり)

4. 商品名: 濃香 石臼挽き抹茶のクレープ

  • 特徴: クレープの皮にホイップクリームとほろ苦い抹茶のムースを巻き、甘いホイップが抹茶の香りと味わいを引き立てるクレープ。
  • 発売地区: 北海道・東北・関東甲信越・東海・北陸・近畿・中国・四国(※一部除外あり)

コラボ限定サービス

  • キャンペーン名: 抽選で10名様に「衹園辻利の『つじりの里・煎茶・ほうじ茶セット』」が当たるプレゼントキャンペーン
  • 販売期間: 3月1日~3月31日
  • 内容: プレシア公式SNSをフォローし、指定の投稿をリポストまたはいいねをすることが条件。

これらの商品の販売は、全国のスーパー、ドラッグストア、コンビニエンスストア等で行われます。

コラボニュース本文

プレシア× 衹園辻利『こだわりの抹茶を使用した“ほんまもん”の宇治抹茶スイーツ』を3月1日(土)から期間限定発売株式会社プレシア2025年2月28日 10時00分0株式会社プレシア(本社:神奈川県厚木市 代表取締役社長:滝口勝寿 以下「プレシア」)は、株式会社衹園辻利(本社:京都府京都市 代表取締役社長:三好正晃 以下「衹園辻利」)とのコラボスイーツを、3月1日(土)より期間限定で発売します。
さらにプレシア公式SNSでは、抽選で10名様に「衹園辻利の『つじりの里・煎茶・ほうじ茶セット 』」が当たるプレゼントキャンペーンも開催いたします。

■抹茶好きを唸らせるスイーツ
プレシアと衹園辻利のコラボレーションスイーツは2022年8月に誕生しました。3回目のコラボレーションとなる今回は、人気のタルトシリーズに加え、片手で手軽に食べられるスフレサンドやクレープをご用意いたしました。「ほんまもん」の宇治抹茶を使用しているからこそ、抹茶本来の豊かな香りと旨みが味わえます。春の訪れを感じる抹茶スイーツで、至福のひとときをお楽しみください。

■こだわりの抹茶を使用した「ほんまもん」の宇治抹茶スイーツ全4品をご紹介

【商品名】 濃香 石臼挽き抹茶の2層タルト
【商品特長】タルト生地に抹茶を使用したしっとり食感のケーキとムースを重ねました。抹茶の深みや渋みが感じられる、
抹茶の旨みを凝縮した2層仕立てのタルトです。カットされているのでシェアしてお召し上がりください。
【発売地区】 北海道・東北・関東甲信越・東海・北陸・近畿・中国・四国(※一部除外あり)

【商品名】 濃香 石臼挽き抹茶のタルト
【商品特長】タルト生地に抹茶ムースを合わせました。練乳のコクを足すことで、抹茶の奥深い味わいと旨みが際立つ
タルトです。
【発売地区】 東北・関東甲信越・東海・北陸・近畿・中

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「仙台うみの杜水族館」×「ナガノ」|【仙台うみの杜水族館】人気イラストレーター「ナガノ」さんとのコラボ企画!『ナガノの水族館』in 仙台うみの杜水族館

  2. 「Cygames 佐賀スタジオ」×「佐賀競馬」|“Cygames 佐賀スタジオと奇跡のコラボ”「佐賀から怪物を 本気で夢見るさがけいば。」堂々公開

  3. 「マンガ『駒田蒸留所へようこそ~わかばが芽吹くまで~』」×「三郎丸蒸留所」×「ウイスキペディア」|コラボウイスキー購入権が当たるキャンペーン実施! マンガ『駒田蒸留所へようこそ~わかばが芽吹くまで~』×三郎丸蒸留所×ウイスキペディア

  4. 「地域生産者」×「那須千本松牧場」|那須千本松牧場が10月25日(金)40年ぶりにレストラン・売店をリニューアルオープン~那須塩原発「PURE MILK FARM」始動~

  5. 「みんなが選ぶ!!電子コミック大賞 2025」×「声優と夜あそび 2024」|一般読者の投票で電子コミックのネクストブレイク作品を決める祭典『みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2025』中間発表 各部門の暫定上位5作品を発表

  6. 「キミとオオカミくんには騙されない」×「ネスカフェ原宿」|「ABEMA」の『キミとオオカミくんには騙されない』と「ネスカフェ原宿」がコラボした「キミとオオカミくんCAFE」当選倍率は最大30倍!「オオカミくん」参加メンバーが“一日カフェ店員”に挑戦!

  7. 「ナッジ」×「梶裕貴」|次世代クレカのナッジ、人気声優・梶裕貴とコラボ決定!推し活クレカを2月上旬より提供開始

  8. 「コロコロコミック」×「ブタメン」|『コロコロコミック』連載中の「ブタメンくん」パッケージが目を引く『ブタメン太麺スナック(とんこつ味)』発売

  9. 「ドズル社」×「ファミリーマート」|全国の「ファミリーマート」にドズル社が登場!2024年10月上旬よりコラボ第2弾が開催決定!