「JAL」×「千歳市」|空港や飛行機で謎解き!株式会社TERRA NOVAが企画・制作した旅歩き型の謎解きキット「JAL謎解き旅行記│北海道謎解き空旅」が2025年3月31日より販売開始

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「JAL」×「千歳市」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 旅行・観光
  • エリア全国
  • 関連ワード旅行, 北海道, 体験型, 謎解き, 空港
  • 購入場所オンライン販売 JAL MALL, 店舗販売 出発空港内の「JAL PLAZA
  • 開始日2025/3/31 14:00:00
  • 配信日2025年3月31日 14時00分

コラボニュース要約

  • 「JAL謎解き旅行記│北海道謎解き空旅」は2025年3月31日より販売開始
  • 株式会社TERRA NOVAが企画・制作した体験型ゲームイベント
  • 新千歳空港を舞台にし、空の旅と謎解きが融合
  • 人気イラストレーター「ともわか」と声優「潘めぐみ」によるコラボ
  • 謎解きクリア者には千歳市内で使えるクーポンを配布

新千歳空港開港100年を迎える記念として策定された「JAL謎解き旅行記│北海道謎解き空旅」は、空の旅をより特別な体験に変えることを目的とした魅力的なコンテンツです。最近は体験型コンテンツが多くの人々に支持されており、特に謎解きはその中でも人気を博しています。新たに登場したこの謎解きキットは、出発空港から飛行機の中、さらには新千歳空港や千歳のまちなかに至るまで、あらゆる場面を舞台に謎解きが楽しめます。

このキットでは、特別に制作された謎解き冊子と、LINEアプリを使って進む体験が用意されています。ストーリーは全編フルボイスのアニメーション映像で展開され、その中で描かれるのはキャラクターたちの感情や思いです。アニメーションのイラストは人気イラストレーター「ともわか」によるもので、色彩豊かで表情豊かなキャラクターが印象的です。そして、物語の中心となるキャラクターは、声優の「潘めぐみ」が演じ、母と息子の心情を繊細に表現しています。このように、映像、イラスト、声の三位一体が相まって、より深い没入感を得られる作品となっています。

特に、謎解きの難易度は初心者から上級者まで楽しめるように設計されています。骨太な謎を用意しつつも、ヒント機能が搭載されているため、初めての方でも安心して挑戦できます。この体験を通じて感じられるヒラメキと達成感は、空の旅を一層特別なものにしてくれることでしょう。

また、この謎解きをクリアすることで、千歳市内の様々な施設で利用できるクーポンを受け取れる特典もあり、謎解きをクリアした後には、観光地としての千歳の魅力をさらに深く知ることができます。新しい視点での千歳の魅力に触れることができるイベントは、訪れる人々にとってかけがえのない思い出となることでしょう。

「JAL謎解き旅行記│北海道謎解き空旅」は、ただの旅ではなく、心温まるストーリーと共に新たな発見をもたらす体験です。新千歳空港や千歳市を訪れる際には、ぜひこの特別な謎解きイベントに挑戦してみてください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースからのコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  • 商品名: JAL謎解き旅行記「北海道謎解き空旅」
  • 内容: 専用の謎解きキットで、謎解き冊子とアプリ「LINE」を使用して謎を解き進めます。
  • 販売期間: 2025年3月31日販売開始(販売終了日未定)
  • 販売価格: 2,420円(税込)
  • 販売方法:
  • 解説: この謎解きキットは、新千歳空港を舞台に、空の旅の中でも謎解きを楽しむことができます。全編フルボイスのアニメーション映像が使用され、物語を通じて千歳市や空港の歴史を感じることができます。また、クリアした方には千歳市内の様々な施設で使用できるクーポンも配布されます。

コラボ限定サービス

  • 提供内容: 謎解きを通じて千歳のまちの魅力や歴史を知ることができる体験型ゲームイベント。
  • 使用アプリ: LINE(*1)

この企画は株式会社TERRA NOVAが企画・制作したものであり、プロジェクトには人気イラストレーター「ともわか」さんと声優「潘めぐみ」さんが関与しています。

コラボニュース本文

空港や飛行機で謎解き!株式会社TERRA NOVAが企画・制作した旅歩き型の謎解きキット「JAL謎解き旅行記│北海道謎解き空旅」が2025年3月31日より販売開始JAL×千歳市の取り組みの一環で開発!空港開港100年を迎える新千歳空港を舞台に、空の旅の中のいたるところで謎解きが楽しめる謎解きキットです。株式会社TERRA NOVA2025年3月31日 14時00分1
新千歳空港までの空の旅の中で「謎解き」が楽しめる体験型ゲームイベント
近年、老若男女問わずに人気の体験型コンテンツとして「謎解き」が注目を集めています。特に、まちなかや施設を周遊しながら、物語とともに謎を解き進めていく“街歩き型“の謎解きイベントはエリアを問わず全国のさまざまな都市で開催されています。
本商品は、この街歩き型の謎解きイベントをさらに拡張させたもので、専用の謎解きキットとスマートフォンを片手に旅行に出かけるだけで、出発空港、飛行機内、新千歳空港や千歳のまちなかなど、空の旅の中のいたるところで謎解きを楽しむことができます。(謎解きにはスマートフォンアプリの「LINE」(*1)を使用します)
特設サイト:https://www.jal.co.jp/campaign/dom/nazotoki/cts/

専用の謎解きキット(税込2,420円)謎解き冊子とLINEを使用して謎を解き進めます

(*1)「LINE」は「LINEヤフー株式会社」による登録商標です。
(*2)画像はイメージです。
超本格派の謎と、エモーショナルな物語体験が魅力
謎解きイベントの人気の理由の一つは、“非日常体験”が楽しめることです。飛行機の空の旅の非日常体験に、更なる付加価値をつけるイベントとして、空の旅の中で謎解きや物語体験が楽しめる要素を盛り込みました。
ストーリーは全編フルボイスのアニメーション映像によって進行し、物語の中で

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 人気インフルエンサー10人がSNSスキルを競い合う「ABEMA」初の新感覚“バトルゲーム・リアリティーショー”『HASHTAG HOUSE(ハッシュタグハウス)』12月7日(土)夜9時より放送開始決定

  2. 「朗読」×「ミュージカル」×「漫才」|フリーアナ寺谷一紀さんによる「高槻」がテーマの朗読劇開催

  3. 「Te chichi TERRASSE」×「ペコちゃん」|【Techichi TERRASSE】「ペコちゃん」と初のコラボレーション!キュートなペコちゃんの魅力を詰め込んだ特別なアイテムを発売

  4. DOTAMAとのコラボ曲実現!<もにゅそで>最新シングル『調子に乗っちゃっTEA feat. DOTAMA』。2月8日(土)、各音楽配信サービスより配信開始!

  5. 「AVIOT」×「オーバーロード」|【AVIOT】AVIOT ×『オーバーロード』コラボ完全ワイヤレスイヤホンが発売決定!本日9月12日(木)より予約開始

  6. 「peripera」×「たまごっち」|ポップなかわいさ全開! 韓国コスメブランド「peripera(ペリペラ)」と「たまごっち」が初コラボ

  7. 「DekiTech」×「RUGGED GARAGE」|“まるで直火”な理想の焚き火台 「炎満」がクラファン目標達成!!NEXT GOALを目指して支援者の皆様に特典もご用意!

  8. 「福ヱビス」×「HART project produced by aQ-studio」|年末年始はアーティストコラボの限定デザイン「福ヱビス」で乾杯!

  9. 「Technics」×「ランボルギーニ」|オペラとターンテーブルが織りなす極上の新年祝賀イベントを開催。