「スマイルキッチンカー」×「NPO法人 Hydrogen to X」|スマイルキッチンカーが4月12日、13日【汐留 春のビアフェスタ2025】に出現!ハンバーガーを食べると農家に寄付ができる!水素エネルギーで稼働するキッチンカー第3弾!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「スマイルキッチンカー」×「NPO法人 Hydrogen to X」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, グルメ・飲食, 環境・サステナビリティ
  • 特徴チャリティ・社会貢献
  • 関連ワードハンバーガー, チャリティー, スマイルキッチンカー, 水素エネルギー, 農業支援
  • 配信日2025年4月7日 12時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • スマイルキッチンカーが「汐留 春のビアフェスタ2025」に出店
  • 特製ハンバーガーを販売し、売上の一部を農業支援に寄付
  • 水素エネルギーで稼働するキッチンカー
  • 食を通じたSDGsの取り組みを推進
  • 自然派食品や地域活性化に貢献する新しいイベント

スマイルキッチンカーは、今春開催される「汐留 春のビアフェスタ2025」にて特製ハンバーガーを販売します。このハンバーガーが人気を呼んでおり、購入するごとに50円が「一般社団法人 日本農業法人協会」に寄付されます。この取り組みを通じて、ハンバーガーを楽しむだけでなく、農業の持続可能な発展に寄与することができるという、新たな価値を提供します。

今回のキッチンカーは、水素エネルギーで稼働し、環境への配慮を忘れません。水素は次世代エネルギーの象徴とも言える存在であり、二酸化炭素を排出しないため、環境への負担を軽減できます。これにより、食を楽しむ場で未来のエネルギー問題についての意識を高める機会ともなります。過去のイベントでも多くのお客様に水素エネルギーについて知っていただくことができ、一層の関心を引き寄せています。

また、今回のメニューには、フレッシュなレタスを使用した特製ハンバーガーだけでなく、アサイーボウルやクラフトビール、スイーツ缶などもラインナップに含まれています。これらのメニューはどれも魅力的で、多様なニーズに応えるものです。特製ハンバーガーは、シンプルながらもボリューミーで、食べることで地域の農業支援にも貢献できる点において、まさに「美味しい支援」の象徴です。

スマイルキッチンカーは、これまでにも規格外野菜の活用やフェアトレードコーヒーの提供など、さまざまなSDGsに基づく取り組みを行ってきました。前回のイベントでも、他の飲食店とのコラボメニューが話題を呼び、今回も新しい魅力を発信します。食を通じて人々の笑顔を引き出すことを目指し、地域と都市の架け橋になれるよう、イベントに臨みます。

このような取り組みを通じて、食の楽しさや環境意識の重要性を共有し、持続可能な未来への一歩として、訪れる方々に貴重な体験を提供できることが魅力ではないでしょうか。おいしさと共に、地域や農業を支援する形での新たなコミュニケーションを生み出すプロジェクトに参加することができるのは、非常に意義深いことだと思います。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

商品名:特製ハンバーガー

  • 内容:フレッシュなレタスを使用した特製ハンバーガー。
  • 販売期間:2025年4月12日(土) ~ 2025年4月13日(日)。
  • 販売価格:具体的な価格は記載されていませんが、販売毎に50円を「一般社団法人 日本農業法人協会」に寄付。
  • 解説:ハンバーガーの販売を通じて、農業の支援と持続可能な発展を目指すチャリティー企画。おいしい食事が農業支援に繋がる体験を提供し、地域と都市を結ぶ新しい取り組みです。

その他の提供メニュー

  • アサイーボウル
  • スイーツ缶(ショコラ)
  • クラフトビール(IPA)
  • よもぎ茶

本イベントでは、おいしさを通じた支援の形が強調されており、食を楽しむことで社会貢献に寄与することが目的とされています。

コラボニュース本文

スマイルキッチンカーが4月12日、13日【汐留 春のビアフェスタ2025】に出現!ハンバーガーを食べると農家に寄付ができる!水素エネルギーで稼働するキッチンカー第3弾!株式会社Treasure(東京都港区 代表取締役:池田真己)は、2025年4月12日(土)、13日(日)に港区で開催される【汐留 春のビアフェスタ2025】に出店します。株式会社Treasure2025年4月7日 12時00分13株式会社Treasure(本社:東京都港区、代表取締役:池田真己)が運営するスマイルキッチンカーは、2025年4月12日(土)・13日(日)に開催される「汐留 春のビアフェスタ2025」に出店いたします。
【食】を通じて人に笑顔を届けたいという「スマイルキッチンカー」と水素エネルギーで日本の未来を作りたいという「NPO法人 Hydrogen to X」がコラボし、水素自動車(燃料電池自動車(FCV))からキッチンカーへ電力を供給し調理します。
販売メニューとしては、食べ応え満点の特製ハンバーガーを販売いたします。
また本イベントを通じて、ハンバーガーが1個売れるごとに50円を「一般社団法人 日本農業法人協会」へ寄付するチャリティー企画を実施いたします。食を通じて笑顔を届けるだけでなく、農業の持続可能な発展と地方創生にも貢献します。

・フレッシュなレタスを使った特製ハンバーガーでチャリティー企画
今回のビアフェスタでは、ハンバーガーを1個ご購入いただくごとに50円を、日本農業法人協会へ寄付し、食の未来と農業支援に繋げます。
“おいしい”を通じた支援の形で持続可能な農業と都市とのつながりを深め、地域と都市、そしてお客様を「おいしさ」でつなぐ新しい取り組みです。
“ハンバーガー×農業支援”という形で、また一歩、新たな価値を創出する場を提供いたします。

・キッチンカー×水素とは?
二酸化

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「CROIX HEALING」×「ドルビーアトモス」|宇宙と繋がる光と闇のメロディー:CROIX HEALING『Six Rays of Light – Ambient Harmonies』12月20日リリース

  2. 「ひきこもり」×「アート」×「高橋みなみ」×「宮本亞門」|他人事にしない「ひきこもり」 高橋みなみさん宮本亞門さんらと語り合うフェス 2月22日(土)

  3. 「SAKAMOTO DAYS」×「CASETiFY」|【CASETiFY】 アクションとユーモアが融合したコラボレーション「SAKAMOTO DAYS x CASETiFY」を発表

  4. 「ワイズホテル新大阪」×「シモンズ」|ワイズホテル新大阪 2024年9月17日限定! 十五夜お月見イベント開催★

  5. 「686」×「アイアン・メイデン」|LA発スノーウェアトップブランド『686(シックスエイトシックス) 』より世界的人気を誇るヘヴィメタル・バンド『アイアン・メイデン』とのコラボモデルが登場!

  6. 「エバラ食品」×「焼肉KINTAN」|エバラ食品×焼肉KINTAN11月29日は1129(いいにく)の日“黄金の味”を使用した3種の肉弁当を開発11/18(月)~12/1(日)に期間限定販売

  7. 「ふみ」×「みやけん」|【Karakami H&R】 二人の情熱が鳴り響く。ピアニストYoutuberが贈る幻のピアノコンサートが再び。KHRプレゼンツ『ふみ&みやけんバレンタイン/ホワイトデーツーマンコンサート』開催決定!

  8. 「KANSAICOLLECTION」×「人生4カット」|【初出展!】人生4カットがKANSAICOLLECTIONに出展!KANSAICOLLECTION 2025SSコラボフレーム期間限定発売決定!

  9. 韓国発キャラクター「チェゴシム」とほっかほっか亭がお弁当・惣菜チェーン店初のコラボキャンペーン開催!