「推しの子」×「Tearal」|話題のアニメ【推しの子】とティアーズアイケアブランド【Tearal】が初コラボ! 目薬でB小町のような「#うるちゅるアイドルアイ*」をめざそう! 特別デザインパッケージで限定発売

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「推しの子」×「Tearal」
  • 業種カテゴリエンターテインメント
  • 特徴プロモーション・キャンペーン, 新商品開発, イベント・フェスティバル, ブランド×ブランド
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボレーション, キャンペーン, オリジナルグッズ, 限定デザイン, ティアーズアイケア
  • 購入場所全国のドラッグストア, ドン・キホーテ, Amazon
  • 開始日2025/5/1 00:00:00
  • 終了日2025/7/12 23:59:59
  • 配信日2025年4月17日 12時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • アニメ『推しの子』との初コラボレーション
  • Tearalのアイケア商品が特別デザインで限定発売
  • 限定デザインは全3種類のボトル
  • オリジナルグッズが当たる全4回のキャンペーンを実施
  • 特別デザインのパッケージにはキャラクターのシーンを反映

Tearalのアイケア商品が『推しの子』との初のコラボレーションを実現しました。このコラボは、アニメの人気キャラクターをフィーチャーした特別デザインの商品を通じて、キャラクターの個性を表現しています。特に注目されるのは、「B小町」をテーマにした「モイスチャーリッチセラム」「モイスチャークリアセラム」「モイスチャーリフレッシュセラム」の全3種類のボトルです。これらは、それぞれのキャラクターのイメージを損なわずにデザインされており、ファンにとって魅力的な商品となっています。

さらに、コラボを記念した全4回のキャンペーンが予定されており、毎回異なるオリジナルグッズが手に入るチャンスがあります。第1弾では、アイの印象的なリバーシブルアイマスクが抽選で100名にプレゼントされるなど、ファンにはたまらない内容です。アイマスクは両面にデザインが施されており、普段使いするアイテムとしても楽しむことができます。詳細はキャンペーンサイトで随時発表されるため、楽しみに待つことができます。

『推しの子』は原作コミックスが累計2000万部を突破し、映画や舞台など多様なメディア展開を行っている作品です。これにより、多くの視聴者の心を掴んでおり、キャラクターたちが持つ強い意志や憧れの瞳を通じて、Tearalが提供する「潤んだように輝く瞳」というテーマが一層引き立っています。

それぞれのセラムは使用シーンに応じて異なる特徴を持っており、生活の中でアイケアをサポートします。「モイスチャーリッチセラム」は長時間の潤いを保ち、日中の活動に最適です。「モイスチャークリアセラム」は特に目の充血をケアし、クリアな印象を与えるために設計されています。そして、「モイスチャーリフレッシュセラム」は瞬時にリフレッシュ感を求める方にぴったりです。このように、商品自体が実用的でありながらも、コラボレーションによって特別感を演出しています。

このコラボを通じて得られるメリットは、魅力的なデザインのアイケア商品を手に入れられるだけでなく、お気に入りのキャラクターと日常的に触れ合える機会が増える点です。ファンは特別なパッケージやボトルを手に取ることで、より深い愛着を感じることができるでしょう。また、Tearalが提供するアイケアの質も高く、健康的な目元を維持するための心強い味方となります。

様々な特典や魅力が詰まったこのコラボレーションは、アニメ『推しの子』のファンだけでなく、日常的にアイケア商品を利用する人々にとっても嬉しい内容となっています。是非この機会に、特別なデザインのTearalアイケア商品を手に入れて、自分自身の目元に潤いを与えてみてはいかがでしょうか。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品情報

  1. 商品名: モイスチャーリッチセラム(ルビーデザイン)

    • 内容: 「B小町」のルビーのイラストをあしらったボトルデザイン
    • 販売価格: 1,320円(税込)
    • 容量: 13mL
    • 販売期間: 2025年5月1日(木)~
    • 商品特長: 涙に含まれる7つのミネラルイオン配合で、乾いた瞳に潤いを与える低刺激設計。
  2. 商品名: モイスチャークリアセラム(有馬かなデザイン)

    • 内容: 「有馬かな」のイラストをあしらったボトルデザイン
    • 販売価格: 1,320円(税込)
    • 容量: 13mL
    • 販売期間: 2025年5月1日(木)~
    • 商品特長: ビタミン8種を配合し、充血を抑え、クリアな白目をサポート。
  3. 商品名: モイスチャーリフレッシュセラム(MEMちょデザイン)

    • 内容: 「MEMちょ」のイラストをあしらったボトルデザイン
    • 販売価格: 1,320円(税込)
    • 容量: 13mL
    • 販売期間: 2025年5月1日(木)~
    • 商品特長: 8種の有効成分を配合し、目の疲れをケアする爽快感を提供。

コラボ限定サービス情報

  • キャンペーン内容: Tearal×【推しの子】のオリジナルグッズが当たるキャンペーン
    • 第1弾内容: リバーシブルアイマスクを抽選で100名にプレゼント
    • 開催期間: 2025年5月1日(木)~2025年7月12日(土)
    • 応募方法: Tearal公式Xアカウントをフォローし、キャンペーン投稿をリポストした中から抽選

販売場所

  • 全国のドラッグストア、ドン・キホーテ(一部店舗除く)
  • Amazonにて順次発売予定

コラボニュース本文

話題のアニメ【推しの子】とティアーズアイケアブランド【Tearal】が初コラボ! 目薬でB小町のような「#うるちゅるアイドルアイ*」をめざそう! 特別デザインパッケージで限定発売オリジナルグッズが当たる全4回のキャンペーンを実施株式会社I-ne2025年4月17日 12時00分231株式会社I-ne(大阪市中央区)が展開するティアーズアイケアブランド【Tearal(ティアラル)】は、TVアニメ『【推しの子】』とコラボレーションした特別デザインの「モイスチャーリッチセラム」「モイスチャークリアセラム」「モイスチャーリフレッシュセラム」を全国のドラッグストア、ドン・キホーテ(一部店舗除く) にて 2025年5月1日(木)より数量限定で発売します。また、Amazonにて順次発売予定です。コラボレーションを記念し、オリジナルグッズが当たる全4回のキャンペーンを実施します。
キャンペーンサイト: https://tearal.jp/special/oshinoko
* 健康で潤った瞳のこと

【推しの子】仕様の特別パッケージ&ボトルデザイン
「Tearal」は、うるちゅる目薬で愛され瞳へ導くティアーズアイケアブランドです。
今回コラボレーションする【推しの子】は、原作コミックスがシリーズ累計2,000万部を突破し、映画や舞台など様々な広がりをみせる世界的大ヒット作品です。キャラクターが放つ個性やきらめき、強い意思を象徴する「瞳」の描写からは、Tearalが届けたい「潤んだように輝く瞳」が着想されます。

限定デザインは全3種類。ボトルは「B小町」のルビー、有馬かな、MEMちょのイラストをあしらった特別なデザインです。パッケージには各キャラクターを象徴するシーンをイメージしたカスタマイズを施し【推しの子】の魅力を随所に表現したコラボレーションとなっております。

モイスチャーリッチセラ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「株式会社壮関」×「地雷チャン」|茎わかめ製造シェアNo.1『株式会社壮関』に推し活系インフルエンサー・地雷チャンがバイトリーダー就任!記念キャンペーンも実施!

  2. 「文化放送」×「テイチクエンタテインメント」|11月4日(月・休)開催の「浜祭」増上寺ステージ公開生放送の出演者発表!

  3. 「JAL」×「千歳市」|空港や飛行機で謎解き!株式会社TERRA NOVAが企画・制作した旅歩き型の謎解きキット「JAL謎解き旅行記│北海道謎解き空旅」が2025年3月31日より販売開始

  4. 「muiボード第2世代」×「Elements Hexagons」|Nanoleaf Japan株式会社とmui Lab株式会社が事業提携を発表。Matterやカーム・テクノロジーといったスマートホーム業界の発展を目指す。

  5. 「お亀堂」×「有楽製菓株式会社」×「ジェイアール東海フードサービス株式会社」×「地域生産者や青果市場」×「地元豊橋の老舗佃煮屋さん」|和菓子への『挑戦』と『革新』を掲げる老舗和菓子屋「お亀堂」、コロナ禍での事業改革で過去最高益を達成!

  6. 「ゆうちゃみ」×「HIPPY」|ゆうちゃみ、私立松戸高等学校にサプライズ登場!HIPPYとの「あなたに捧げる応援歌」初コラボで在校生を熱烈応援!!

  7. 「駒田早代」×「MINA」|Instagram、まもなく200万再生突破!!!三味線奏者・駒田早代とベーシスト・MINAのコラボ動画

  8. 「西川きよし」×「ヤグタウン」|香川県で“最も歴史のあるうどん屋”に感動!『西川きよしのコツコツ大冒険!』

  9. 「稲垣潤一」×「SKRYU」×「ESME MORI」|第一弾は稲垣潤一「クリスマスキャロルの頃には」新音楽プロジェクト、過去の名曲をリバイバルする『COCKTAIL SOUNDS (カクテルサウンズ、通称#カクサン』始動!