コラボニュースデータ
- コラボ情報「SNPIT」×「鎌倉スタジアムNFTプロジェクト」
- 業種カテゴリエンターテインメント, ゲーム
- 特徴プロモーション・キャンペーン
- エリア神奈川県
- 関連ワードスポーツ, デジタル体験, 限定数量, コラボNFT, Web3技術
- 購入場所鎌倉インテル公式戦グッズブース
- 開始日2025/4/27 09:50:00
- 配信日2025年4月22日 18時00分
コラボニュース要約
- コラボ対象は「SNPIT」(アプリ)と「鎌倉スタジアムNFTプロジェクト」(映画やアニメではなくサッカークラブ関連のプロジェクト)。
- 1平米オーナーNFTを使用して、ユーザーがスタジアムの芝生をデジタル的に所有できる仕組み。
- 複数のキャラクターからなる特別デザインのNFTを限定販売。
- 鎌倉インターナショナルFCとGALLUSYSによるコラボレーション。
- 先行販売と一般販売があり、特別リワードやイベント参加の機会も提供。
新たなデジタル体験を求める方々に向けて、今回のコラボレーションは非常に魅力的です。まず、このプロジェクトは、サッカークラブである鎌倉インターナショナルFCと、ブロックチェーン技術を用いたゲーム「SNPIT」を手掛けるGALLUSYSの協力によって実現されました。主な特長は、スタジアムの1平方メートルをデジタル上で所有できる「1平米オーナーNFT」です。このNFTを手に入れることで、所有者はクラブとの関わりを深める特典やイベントへの参加、限定コミュニティへの仲間入りなど、さまざまな体験が可能になります。
特に、今回の限定コラボNFTでは、1平米オーナーNFTの芝生に「SNPIT Guilds」のキャラクターをあしらった特別デザインが施されています。この特別なデザインは限定10体のみ販売され、その中にはトロアやクリッパー、ニュンフ、イシス、さらにはギルト4キャラクターセットなどがあります。これにより、所有するNFTは単なるデジタルアイテムを超えた、ユニークな価値や思い出を持つこととなります。
加えて、このプロジェクトは先行販売を通じて、4月27日に鎌倉インテルのサッカー公式戦会場で特別に用意された汎用キャラクターNFTを購入するチャンスも提供しています。購入方法も銀行振込やクレジットカード決済に対応しており、手軽に参入できます。一般販売も同日に行われ、公式Twitterでの案内も行われる予定ですので、詳細情報の確認がしやすいのもポイントです。また、購入者には特別なリワードも考慮中とのことで、さらなる価値が加わります。
この新しい体験を通じて、デジタルアートの所有を楽しむだけでなく、リアルなスポーツ観戦ともリンクした新感覚のエンターテイメントを体験できることは、大きな魅力と言えるでしょう。サッカーやゲームに興味のある方々にとって、特別なNFTを手に入れることで、一層深い体験やコミュニティへの参加が可能になることから、このプロジェクトはぜひ注目していただきたいです。
コラボ限定商品・限定サービス情報
以下は、プレスリリースに基づくコラボ限定商品およびサービスの情報です。
コラボ限定商品
- 商品名: 限定コラボNFT(SNPIT Guildsデザイン付き)
- 内容: 「鎌倉スタジアムNFTプロジェクト」とのコラボにより、1平米オーナーNFTの芝生に「SNPIT Guilds」のキャラクターをあしらった特別デザインのNFTです。
- 販売数量: 限定10体
- デザイン:
- トロア:1つ
- クリッパー:1つ
- ニュンフ:1つ
- イシス:1つ
- ギルト4キャラクターセット:1つ
- コモン:4つ
- アンコモン:1つ
- 販売価格:
- 3万円(銀行振込、クレジットカード決済)
- 0.1ETH
- 販売期間:
- 先行販売: 2025年4月27日(日)9時~
- 一般販売開始: 2025年4月27日(日)15時~
コラボ限定サービス
- サービス内容: NFT所有者には、限定コミュニティやイベント参加、特典付与等の体験が提供されます。
- 特典: NFTに関連する特別なリワードを検討中(詳細未定)。
このコラボレーションは、スポーツとWeb3技術の融合による新しいファンエクスペリエンスを目指しています。
コラボニュース本文
Snap to Earnゲーム「SNPIT」、『鎌倉スタジアムNFTプロジェクト』とのコラボ決定1平米オーナーNFTの芝生とSNPIT Guilds(スナップイットギルズ)特別デザインを限定数量販売ギグワークス株式会社2025年4月22日 18時00分1株式会社GALLUSYS(ギグワークス株式会社(東証スタンダード 2375)子会社 本社:東京都新宿区 代表:大塚敏之 以下、GALLUSYS)が開発を進めるブロックチェーンゲーム「SNPIT」と、鎌倉インターナショナルFC(https://kamakura-inter.com/)が取り組む鎌倉スタジアムNFTプロジェクト(以下、本プロジェクト)はコラボNFTを4月27日(日)から限定数量で販売開始することをお知らせします。
4月27日(日)9時50分から行われる鎌倉インテルのサッカー公式戦会場にて先行販売を行い、その後にオンライン販売を開始する予定です。
◾️ スタジアムNFTプロジェクト』とは
https://kamakura-stadium-nft.com/
「鎌倉スタジアムNFTプロジェクト」は、神奈川県鎌倉市を拠点とするサッカークラブ「鎌倉インターナショナルFC」が実施する新たなNFTプロジェクトです。
「スタジアム芝生1平米オーナー」というアイデアをNFT化し、サポーターがデジタル上でスタジアムの1㎡を所有できる仕組みを導入します。
これにより、NFT所有者は限定コミュニティやイベント参加、特典の付与など、クラブやスタジアムに深く関わる体験ができます。スポーツとWeb3技術の融合による新しいファンエクスペリエンスを提供し、地域と共に現在および未来のスタジアムを創り上げていくことを目指しています。
◾️ 『1平米オーナーNFT』とは
「鎌倉スタジアムNFTプロジェクト
出典 PR TIMES