「オンキヨー」×「須山歯研」×「機動戦士ガンダム」|『機動戦士ガンダム』 45周年記念コラボレーションモデル Mobile Suit Gundam Custom In-Ear Monitorを発売 ~「K SERIES GUNDAM」

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「オンキヨー」×「須山歯研」×「機動戦士ガンダム」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 音楽・ライブ
  • 特徴ブランド×ブランド
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボ, 発売, ガンダム, カスタム, イヤモニター
  • 購入場所ONKYO DIRECT, ONKYO DIRECT ANIME STORE
  • 開始日2025/4/25 12:00:00
  • 配信日2025年04月24日 10:00

コラボニュース要約

注目ポイント

  • オンキヨー株式会社と須山歯研が共同開発したカスタムインイヤーモニター。
  • 『機動戦士ガンダム』45周年を記念した特別モデル。
  • 地球連邦軍とジオン公国軍の両方のデザインが用意されている。
  • 特別な音質向上技術を使用したマグネシウム振動板バランスドアーマチュア型ドライバー採用。
  • 限定パッケージや特典が付属。

『機動戦士ガンダム』の45周年を祝う特別なコラボレーションモデル、「Mobile Suit Gundam Custom In-Ear Monitor」が、オンキヨー株式会社と須山歯研の共同により、いよいよ登場します。この製品は、プレミアムな音質とキャラクターデザインを融合させたもので、ファンにとって非常に魅力的なアイテムです。

まず、使用される技術には、マグネシウム振動板バランスドアーマチュア型ドライバーが採用されており、高音質な音楽体験を提供することを目指しています。具体的には、低域から高域まで自然な音の流れを実現し、美しい中高域の響きを追求しています。また、2つのユニットを組み合わせた新しい構成により、高域の強化を図っています。このような技術は音質にこだわる方々にとって大きな魅力となるでしょう。

コラボレーションの背景には、ガンダムシリーズが持つ深いファン文化と、その世界観を音楽で体験できる製品を作り上げるという両社のビジョンがあります。ガンダムのファンは特に、そのキャラクターやメカデザインへの愛着が強く、商品は単なる音楽プレイヤーではなく、ファンにとって特別なグッズとしての意味合いを持つことに価値があります。

ラインナップとしては、地球連邦軍及びジオン公国軍の機体がすべて再現されており、指定のシェルロゴやデザインが選択可能です。これにより、お好きなキャラクターを身近に感じることができ、さらにはカスタマイズ性の高さが利用者を惹きつけます。また、特別パッケージにはマルチケースも含まれており、コレクションとしても楽しめる仕様です。

さらに、購入時には、ビッグアクリルイヤモニスタンドやペリカンケースといった特典も付いてくるため、音質だけでなく見た目の魅力も満点です。製品購入にあたっては、耳型採取が可能なブースも用意され、実際に音質を確認しながら自分だけのカスタムモデルを作り上げることができます。

このコラボレーションは、ただのガジェットを超えた特別な体験を提供し、音楽とガンダムの世界観を日常生活の中で楽しむことができる貴重な機会です。音質にこだわる方々はもちろん、ガンダムのファンにとっても心揺さぶる商品となっています。4月25日から、秋葉原の店舗やONKYO DIRECTでの販売が始まるため、ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースに基づいて収集したコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品情報

  1. 商品名: Mobile Suit Gundam K1 Custom IE-K1

    • タイプ: フルカスタムタイプ
    • 販売価格: 143,000円(税込)
  2. 商品名: Mobile Suit Gundam K1 Universal IE-K1

    • タイプ: セミカスタムタイプ
    • 販売価格: 104,500円(税込)
  3. 商品名: Mobile Suit Gundam K2 Custom IE-K2

    • タイプ: フルカスタムタイプ
    • 販売価格: 181,500円(税込)
  4. 商品名: Mobile Suit Gundam K2 Universal IE-K2

    • タイプ: セミカスタムタイプ
    • 販売価格: 143,000円(税込)
  5. 商品名: Mobile Suit Gundam K3 Custom IE-K3

    • タイプ: フルカスタムタイプ
    • 販売価格: 250,000円(税込)
  6. 商品名: ビッグアクリルイヤモニスタンド(全12種)

    • 販売価格: 6,000円(税・送料別)

コラボ限定サービス情報

  • 発売日: 2025年4月25日(金)12:00より
  • 販売場所:
    • ONKYO DIRECT(通販サイト)
    • ONKYO DIRECT ANIME STORE(音アニ1号店、秋葉原店舗)
  • サービス内容:
    • 音質の確認が可能(店舗にて)
    • 耳型採取およびご注文も可能(耳型採取は状況により近隣の音アニ2号店で実施)
  • 製品発送:
    • フルカスタムタイプ: 耳型採取日より約4ヶ月後
    • セミカスタムタイプ: ご注文後約3ヶ月後

この情報は、オンキヨー株式会社による『機動戦士ガンダム』とのコラボレーションに関するものであり、特定の商品の仕様やサービスに関する詳細が提供されています。

コラボニュース本文


オンキヨー株式会社
2025年04月24日 10:00
『機動戦士ガンダム』 45周年記念コラボレーションモデル Mobile Suit Gundam Custom In-Ear Monitorを発売 ~「K SERIES GUNDAM」

オンキヨー株式会社(所在地:大阪府大阪市、代表取締役社長:大朏 宗徳)は、株式会社須山歯研(所在地:千葉県千葉市、代表取締役社長:須山 慶太)と共同開発したマグネシウム振動板バランスドアーマチュア型ドライバー搭載カスタムインイヤーモニター「K1 Custom&Universal IE-K1(以下IE-K1)」と、今回から導入する新機種「K2 Custom&Universal IE-K2(以下IE-K2」※1、「K3 Custom IE-K3(以下IE-K3」※2との、『機動戦士ガンダム』※345周年記念コラボレーションモデルを販売致します。

2021年、須山歯研へマグネシウム振動板バランスドアーマチュア型ドライバーを供給し、フルレンジ動作するMg-BAユニットに超高域成分を添加するためのツイーターを配した1+1構成のカスタムイヤーモニター「FitEar H1 Custom」を開発、発売して頂きました。「IE-K1」は、マグネシウム振動板バランスドアーマチュア型ドライバー単体の能力をどこまで引き出すことができるかを開発テーマとしており、「FitEar H1 Custom」と同様のドライバーユニットを用いながら、純粋なシングルフルレンジとすることでローからハイまでスムーズで自然な周波数バランスを確保するとともに、マグネシウム振動板バランスドアーマチュア型ドライバーが持つ中高域帯域の美しい響きをより印象付けています。超高域の拡張による空間表現を目指した「FitEar H1 Custom

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 ドリームニュース

関連記事

  1. 「Ball&Chain」×「カファレル」|大好評につき第4弾!「Ball&Chain」×「カファレル」コラボ商品を数量限定で発売!

  2. 「月が導く異世界道中 天下泰平旅日記」×「精霊幻想記 アナザーテイル」|G123『月が導く異世界道中 天下泰平旅日記』が『精霊幻想記 アナザーテイル』との豪華コラボを本日より開催!

  3. 「MyGO!!!!!」×「Ave Mujica」|4月25日(金)より【BanG Dream! GiGOキャンペーン 2025 MyGO!!!!!×Ave Mujica】の開催が決定!

  4. 「呪術廻戦」×「極楽湯」×「RAKU SPA」|TVアニメ『呪術廻戦』×極楽湯・RAKU SPAコラボキャンペーン第二弾“極楽じゅじゅやすみ2”が11月7日(木)より開催決定!

  5. 「リンネル」×「SELF+SERVICE」|雑誌『リンネル』が企業の課題解決をサポート「リンネルクリエイトラボ」始動!

  6. 「マチスポ」×「FMいしがきサンサンラジオ」|スポーツDXによるまちづくり「マチスポ」と「FMいしがきサンサンラジオ」が地域密着型コラボレーション!次世代のアスリートたちを応援します!

  7. 「ウィザードリィ外伝 五つの試練」×「Nintendo Switch」|『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Nintendo Switchダウンロード版発売!

  8. 「Dr.SWAG」×「PUMA」|今最も影響力があるダンスグループDr.SWAGとPUMA のコラボ発売決定!

  9. 「雪ミク(初音ミク)」×「マイメロディ」×「クロミ」|さっぽろ雪まつり大通会場11丁目では、雪ミク(初音ミク)とマイメロディ&クロミ雪像ライトアップコラボが実現! 『メダリスト』『Re:ゼロから始める異世界生活』など注目のKADOKAWA 作品も登場。