「FlipNine株式会社」×「きびだんご株式会社」|【先行公開】伝統美 × 最新技術!「電気代ゼロで潤う加湿器 -九谷焼加湿器-」がKibidangoで5月クラウドファンディング開始!フォローキャンペーンも実施中!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「FlipNine株式会社」×「きびだんご株式会社」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食, アート・デザイン
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワードクラウドファンディング, サステナブル, プロジェクト, リサイクル, 技術, 伝統文化, フォローキャンペーン, 未来, 九州焼, 倒木
  • 購入場所Kibidango
  • 開始日2025/4/30 00:00:00
  • 終了日2025/5/11 23:59:59
  • 配信日2025年5月2日 08時31分

コラボニュース要約

  • 「電気代ゼロで潤う加湿器 -九谷焼加湿器-」の開発
  • 日本文化継承プロジェクト「狼煙 -NOROSHI-」の一環
  • 九谷焼の伝統と現代技術の融合
  • クラウドファンディングによる資金調達
  • 地域の職人支援と持続可能なものづくりの促進
  • フォローキャンペーンでの特別プレゼント企画
  • 日本の伝統文化を未来へ繋ぐことを目指す姿勢

「電気代ゼロで潤う加湿器 -九谷焼加湿器-」は、FlipNine株式会社が運営するプロジェクトであり、日本の伝統工芸である九谷焼と最新の技術を融合させた新しい製品です。この取り組みは、単なる加湿器の販売にとどまらず、九谷焼の新しい未来を創造することを目指しています。これまでの九谷焼は皿や花瓶といった伝統的な製品が中心でしたが、このプロジェクトでは自由で楽しい製品を生み出すことが強調されています。

クラウドファンディングは、九谷焼の伝統を守りつつ、新しい製品を市場に出すための重要な資金源として位置づけられています。九谷焼の製造過程における職人の不足や、型づくりが行える職人が限られている現状に対して、FlipNine株式会社は危機感を持ち、社内での型づくりを行う体制を整備しています。このような取り組みにより、伝統的な技術を持続可能な形で未来につなげることが目的です。

また、製品開発の背後には、サステナブルなものづくりへの強い意識があります。製造過程で出る廃材をリサイクルし、新たな資源として活用する取り組みや、地域の子どもたちに九谷焼の絵付け体験を提供する活動も行っています。こうした活動は、伝統文化を次世代へと伝える重要な一歩であり、コミュニティ全体の活性化にも寄与します。

さらに、プレゼント企画として、「九谷焼加湿器(お皿付き)」が当たるフォローキャンペーンも開催中です。このキャンペーンを通じて、より多くの方々に九谷焼を身近に感じてもらい、クラウドファンディングの支援を促進する狙いがあります。

このプロジェクトは、ただの製品提供にとどまらず、日本の伝統文化を世界へ発信し、継承していくための重要な試みです。九谷焼という名のもとに集められた技術とアイデアは、単なる商品以上の価値を持っており、持続可能な未来に向けた大きな力となります。日本の素晴らしい文化を次世代へつなげるための新たな一歩として、多くの人々の参加が期待されます。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  1. 商品名: 九谷焼加湿器(お皿付き)
    • 内容: 電気代ゼロで潤う加湿器として設計された九谷焼製の商品。加湿機能を備えており、伝統的な九谷焼の美しさを活かしたデザイン。
    • 販売期間: クラウドファンディングプロジェクトの開始日未定(5月中旬予定)
    • 販売価格: クラウドファンディングページ内での詳細は未定
    • 解説: 九谷焼の伝統技術を活用しつつ、現代的な機能を取り入れた商品で、サステナブルなものづくりを目指す。これまでの用途を超えた新たな九谷焼を提案。

コラボ限定サービス

  1. サービス名: フォローキャンペーン
    • 内容: クラウドファンディング開催を記念して実施されるキャンペーン。kibidangoのプロジェクトページをフォローすることで、抽選で商品が当たる。
    • 販売期間: 2025年4月30日(水)~5月11日(日)
    • 当選景品: 九谷焼加湿器(お皿付き)を抽選で3名様にプレゼント。
    • 解説: 応募者はkibidango会員登録後にプロジェクトページをフォローすることで参加可能。抽選結果はプロジェクトページを通じて通知される。

これらの情報は、九谷焼を活かした伝統と新しい技術の融合を示しており、クラウドファンディングを通じて広く普及を目指しています。

コラボニュース本文

【先行公開】伝統美 × 最新技術!「電気代ゼロで潤う加湿器 -九谷焼加湿器-」がKibidangoで5月クラウドファンディング開始!フォローキャンペーンも実施中!日本文化継承プロジェクト狼煙-NOROSHI-FlipNine株式会社2025年5月2日 08時31分6日本文化継承プロジェクト「狼煙」を運営するFlipNine株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:大竹優策)は、きびだんご株式会社(本社:東京都新宿区)が運営するクラウドファンディングサービス「Kibidango」にて、「電気代ゼロで潤う加湿器 -九谷焼加湿器-」プロジェクトを開催いたします。
電気代ゼロで潤う加湿器 -九谷焼加湿器-
「プロジェクトの種」ページへ
第一弾プロジェクト 「電気代ゼロで潤う加湿器 -九谷焼加湿器-」のクラウドファンディング開催に向け 「プロジェクトの種」としてページを公開しました!

一年中使える加湿機能付き九谷焼

クラウドファンディングで、九谷焼の新しい未来を創る

次世代の九谷焼の創造
これまで九谷焼は、皿や花瓶、置物など、伝統的な製品が中心でした。
けれど、私たちはその枠を飛び越えて、もっと自由で、もっと楽しい九谷焼を生み出したいと思っています。

これまでにも、ガラスや真鍮、ステンレスと組み合わせたり、 九谷焼のワイヤレス充電器を開発したりと、新しい挑戦を重ねてきました。
その挑戦は、令和2年度 石川プレミアムブランドや おもてなしセレクション2020の受賞という形で、評価をいただいています。

でも、まだまだ「こんな九谷焼、見たことない!」と言ってもらえるような製品を、これからもどんどん作りたい。 そのための開発費用が、このクラウドファンディングの大きな目的の一つです。

さらに、私たちは九谷焼そのものの未来を守り、育てたいと考えています。
九谷焼の世界では、型を

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「Over Excellent」×「青山なぎさ」|ジュエリーブランドOver Excellentより、青山なぎさコラボジュエリー2024モデル発売

  2. 「『愛おしい』をつくる紙屋中庄」×「太成二葉産業 LUXE」|創業240年の紙屋中庄のブランド『「愛おしい」をつくる紙屋中庄さん』と太成二葉産業のクリエイティブチーム『LUXE』がコラボ!

  3. 「ファイティングイーグルス名古屋」×「モバオク」×「エンゲート」|スポオクにて、ファイティングイーグルス名古屋が選手着用の限定デザインユニフォームを出品

  4. 「イルミネーション」×「JAZZ」|「日本橋イルミネーション2024」開催~日本の伝統色の煌めきが、歴史ある日本橋の街並みを暖かく包む~

  5. 「Keita Takahashi」×「友清貴之」×「KSUKE」|VTuberプロジェクト「ぱらすと!」ハーフアニバーサリー記念、ユニットオリジナル楽曲第2弾が制作決定!楽曲提供は「Keita Takahashi」「友清貴之」「KSUKE」!

  6. 「にゃんたじあ!」×「アップランド」×「サンリオ」|VTuberプロジェクト「にゃんたじあ!」、「アップランド」と共同で「コミックマーケット105」への出展が決定!

  7. 「Coffee & Bar Orange.」×「ココナッツ・グレン」|罪悪感なしの贅沢アイスクリームを自宅で。神保町のカフェが、ハワイ生まれのヴィーガンアイス&厳選したコーヒー豆を販売するECショップ「54B FACTORY」を 10月21日オープン

  8. 「しろたん」×「ペコちゃん」|なごみキャラクター「しろたん」との初コラボ!不二家洋菓子店からペコちゃん×しろたんコラボレーション商品発売

  9. 「everylive」×「後期のひよこクラブ」|パパママライバー限定!ライブ配信アプリ「everylive」が「後期のひよこクラブ」とタイアップイベントを開催