コラボニュースデータ
- コラボ情報「文豪とアルケミスト」×「着物作家 加藤洋平」
- 業種カテゴリエンターテインメント, 限定商品, ファッション
- 特徴限定商品, コラボカフェ・レストラン
- 関連ワード展示, 着物, 受注予約, 文豪, 加藤洋平
- 購入場所公式サイト
- 開始日2025/5/9 10:00:00
- 終了日2025/11/9 23:59:00
- 配信日2025年5月9日 12時00分
コラボニュース要約
- コラボ主体は「文豪とアルケミスト」と着物作家の加藤洋平氏
- 加藤洋平氏が泉鏡花をイメージした着物・帯・羽織を制作
- 受注予約は2025年5月9日から11月9日まで
- 着物は完全オーダーメイドで、手描き友禅の最高品質の絹を使用
- 京都と東京で展示会を開催
「文豪とアルケミスト」とのコラボレーションは、ゲーム内のキャラクター「泉鏡花」をモチーフにした着物制作プロジェクトです。手描き友禅の着物作家、加藤洋平氏が手がけるこの特別な着物は、最高級の絹生地を使用し、一品一品オーダーメイドで制作されます。この豪華な着物は、受注予約が必要で、その予約期間は2025年5月9日から11月9日までとされています。
このプロジェクトの魅力は、着物という伝統的な日本の衣装が、現代のデジタル文化と融合した点にあります。着物はただの衣服ではなく、文化と歴史を感じられる特別なもので、一人ひとりのお客さまに合わせた一着を提供することで、個々の魅力を引き立てることができます。加藤氏は、その技術だけでなく、彼自身の強い思いを込めてこれを製作しています。普段なかなか目にすることができない着物制作の様子は、特別なものとして多くの人々に感動を与えるでしょう。
また、コラボレーションの一環として開催される展覧会では、実際にプロジェクトが進行中の着物を目にすることができる貴重な機会です。この展覧会は京都で6月9日まで開催された後、東京での展示に移ります。訪れることで、キャラクターを身に纏った実物を見ながら、その魅力に触れることができるのも特別な体験といえます。
さらに、受注予約を通じて特別なサービスを提供しています。オーダーメイドのため、一人一人の体型や好みに合わせた着物が手に入ることは、着物を愛する方々にとって大きなメリットとなるでしょう。また、着物文化を継承していくための新しい試みとして、多くの人々にこの文化を楽しんでほしいとの思いが込められています。
このプロジェクトは、京都の伝統工芸と近代的なキャラクター文化の融合を示す象徴的な試みです。そして、加藤氏の技術や熱意、さらには着物の奥深い魅力を再確認する機会となることでしょう。受注予約を通じて、着物という文化を身近に感じながら楽しむことができるこの新しい試みに、注目が集まっています。
コラボ限定商品・限定サービス情報
コラボ限定商品・サービス情報
商品名: 泉鏡花モチーフのお着物フルセット
- 内容: 着物、帯、羽織のフルセット
- 販売価格: 1,540,000円(税込)
商品名: お着物と帯セット
- 内容: 着物と帯のセット
- 販売価格: 649,000円(税込)
オプション商品:
- 長襦袢: 77,000円(税込)
- 羽織本体: 649,000円(税込)
- スタンドカラー: 55,000円(税込)
- タスキ: 55,000円(税込)
- 組み紐3点セット: 55,000円(税込)
- 備考: お着物、帯、羽織は女性用に変更可能。「お着物と帯セット」及び「羽織」はオプションなしでの単品購入も可。
受注予約期間
- 開始日: 2025年5月9日(金)10:00
- 終了日: 2025年11月9日(日)23:59
受注生産について
- 制作方法: サイズオーダーメイドによる受注生産、お客さま一人ひとりに合わせた特別な一着を制作。
- お届け予定: ご予約完了からおよそ5か月後。
展示
- イベント名: 「文豪とアルケミスト展 -帝國図書館年鑑-」
- 開催地:
- 京都会場: Space Galleria KYOTO(2025年5月9日~6月9日)
- 東京会場: 有楽町マルイ(2025年7月12日~7月27日)
詳細は公式サイトや受注予約のページをご確認ください。
コラボニュース本文
【初お披露目】『文アル』×着物作家 加藤洋平氏 5/9(金)より泉鏡花をイメージした着物の受注予約を開始!!「文豪とアルケミスト展 -帝國図書館年鑑-」にて展示中クリーク・アンド・リバー社2025年5月9日 12時00分7
プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開する株式会社クリーク・アンド・リバー社(以下C&R社)は近代日本文豪をキャラクター化した女性向け文豪転生シミュレーションゲーム『文豪とアルケミスト』を運営しており、本作では初となる着物制作プロジェクトを実施いたします。京都の着物工房「風彩染一真工房」の4代目 加藤洋平氏が、ゲームに登場するキャラクター「泉鏡花」の衣装をモチーフに着物・帯・羽織を制作。本日5月9日(金)より「文豪とアルケミスト展 -帝國図書館年鑑-」(主催:株式会社ムービック、場所:京都・Space Galleria KYOTO)で展示を開始し、あわせて受注予約も開始いたします。本展は6月9日(月)まで京都で開催した後、7月12日(土)から7月27日(日)まで東京・有楽町マルイで開催されます。加藤氏の手による着物は東京開催でも披露される予定です。▼受注予約・注意点・お問い合わせ等はこちらhttps://isshinkoubou.base.shop/
▼イベント公式サイトhttps://bunal-tenji.com/
『文豪とアルケミスト』泉鏡花の着物制作プロジェクト 概要
本プロジェクトは、『文豪とアルケミスト』に登場する着物を再現する初めての試みです。手描き友禅の着物作家 加藤洋平氏の手によって最高級の絹生地に手描き染めが施されます。サイズオーダーメイドの受注生産により、お客さま一人ひとりに合わせた特別な一着が制作されます。【受注予約期間】2025年5月9日(金)10:00~2025年11月9日(日)23:59【価格】※税
出典 PR TIMES