「CoDaMa」×「SHIBUYA TSUTAYA IP書店」|あなたの“推し”が物語を語る— 豪華キャスト陣による朗読アプリ『推し文庫』が新登場!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「CoDaMa」×「SHIBUYA TSUTAYA IP書店」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, ゲーム, 音楽・ライブ, アート・デザイン
  • 特徴新商品開発
  • エリア東京都
  • 関連ワードコラボ, 小説, VTuber, 声優, 新感覚, 宝塚, 朗読, 音声コンテンツ, ユーザー参加型, 推し文庫
  • 購入場所オンライン販売サイト
  • 開始日2025/5/30 09:00:00
  • 配信日2025年5月14日 09時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 新しい音声コンテンツサービス『推し文庫』のリリース
  • 豪華キャスト陣に宝塚歌劇団OGや人気声優を起用
  • 読書と音声体験の融合を実現
  • ユーザー参加型リクエスト企画を展開中
  • 通勤・通学・リラックスタイムに最適な視聴環境

新たにリリースされる『推し文庫』は、読書と音声体験を融合させた革新的なサービスです。豪華なキャスト陣による朗読を通じて、物語の世界に深く没入できることが、このサービスの魅力となっています。宝塚歌劇団OGや人気声優、VTuberなど、多彩な才能を持つ朗読者が集結し、それぞれの個性を活かした作品の朗読が楽しめます。

このサービスは、特に忙しい日常を送る方々の「読みたいけれど時間がない」というニーズに応える形で誕生しました。通勤や通学の途中、または就寝前のリラックスタイムなど、さまざまなシーンで利用可能なスマートフォンアプリとして提供され、ユーザーは手軽にお好きな作品を楽しむことができます。オフライン再生にも対応しているため、ネット環境に依存しない利便性も大きなポイントです。

リリース時には、心理サスペンスやヒューマンドラマ、ラブストーリーなど多ジャンルの作品が用意され、人気小説が続々と登場します。作品ごとに異なるキャストによる演出が施され、同じ作品でも聴くたびに新たな発見がある体験が提供されます。さらに、ユーザーは自身の「推し」に朗読してほしい作品をリクエストできる参加型企画も実施しており、これにより一層のエンゲージメントを生み出すことを目指しています。

また、SHIBUYA TSUTAYA IP書店内に専用コーナーが設けられることで、実際の店舗でもリクエストが可能となります。このような取り組みは、ユーザーが自身の好きなキャストを通じて、さらなる感動を味わえる機会を提供します。

響木アオ(VTuber)や元タカラジェンヌたちの朗読など、キャスティングも非常に多彩で、多くのファンにとって特別な体験をもたらすことでしょう。特に朗読を行うキャストたちは、それぞれの表現力を駆使し、作品に新たな命を吹き込んでいます。これにより、物語への理解がさらに深まることでしょう。

『推し文庫』は、ただの読書体験ではなく、自身の推しのパフォーマンスを通じて楽しむことができる全く新しい時間の過ごし方となります。これらの魅力が詰まったサービスは、今後さらにキャストや作品を拡充し、より多くの方々に愛されるコンテンツとなることが期待されます。音声コンテンツの新たな可能性を拓く『推し文庫』に是非ご注目ください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

  1. コラボ限定商品:朗読コンテンツ

    • タイトル: 各種人気小説
      • 『最後の医者は桜を見上げて君を想う』
      • 『最後の医者は雨上がりの空に君を願う(上下巻)』
      • 『最後の医者は海を望んで君と生きる』
      • 『恋のヒペリカムでは悲しみが続かない(上下巻)』
      • 『殺人鬼(サイコパス)狩り』
      • 『18禁日記』
    • 朗読者:
      • 十碧れいや(元タカラジェンヌ)
      • 空乃みゆ(元タカラジェンヌ)
      • 和海しょう(元タカラジェンヌ)
      • 水川美南(モデル・ラジオパーソナリティー)
      • 響木アオ(VTuber)
      • 上遠野 太洸(俳優)
      • 相馬理(俳優)
    • 販売開始日: 2025年5月30日
    • 販売価格: 詳細未発表(要確認)
    • 解説: 本朗読コンテンツは、人気小説を豪華キャスト陣が朗読し、物語の世界に没入可能な体験を提供します。聞くたびに新たな発見がある構成で、リスナーを楽しませる工夫がされています。
  2. コラボ限定サービス:ユーザー参加型朗読リクエスト企画

    • サービス内容: 「推し文庫」のアプリ内で、ユーザーが希望する作品を朗読してもらうリクエストができる。
    • 実施場所: SHIBUYA TSUTAYA IP書店内に「推し文庫」専用コーナーが設置され、店舗からのリクエストも可能。
    • 実施開始日: 2025年5月30日
    • 解説: ユーザーが自分の“推し”に朗読してほしい小説をリクエストできる参加型企画。クリエイターとの関わりを深める新しい形のサービスです。

これらの情報を基に、コラボの商品やサービスへの関心が高まることが期待されます。

コラボニュース本文

あなたの“推し”が物語を語る— 豪華キャスト陣による朗読アプリ『推し文庫』が新登場!株式会社CoDaMa2025年5月14日 09時00分4
株式会社CoDaMa(東京都港区、代表取締役:永井宏樹)は、SHIBUYA TSUTAYA IP書店との共同サービスとして2025年5月30日、新たな読書の形を提案する音声コンテンツサービス『推し文庫』を正式リリースいたします。本サービスは、宝塚歌劇団OGや人気声優・アイドル・VTuber・俳優など豪華キャストによる朗読コンテンツ販売を予定しており、物語の世界に深く没入できる新感覚の読書体験をスマートフォンで提供します。

リリースの背景
近年、スキマ時間や移動時間などにオーディオコンテンツを楽しむユーザーが増加しています。一方で、小説を読みたいが忙しくて時間が取れないという声も多く、音声と読書を組み合わせた新たなサービスへの期待が高まっていました。こうしたニーズを受け、CoDaMaは「あなたの推しが、物語を紡ぐ。」をコンセプトに、有名声優・タレントによる朗読で小説を楽しめる「推し文庫」を開発しました。

表現力で物語を聴かせる豪華な朗読者ラインナップ
朗読者の個性を活かし、作品ごとに最適なキャスティングを実現しました。

十碧れいや(元タカラジェンヌ)『最後の医者は桜を見上げて君を想う』
空乃みゆ(元タカラジェンヌ)『最後の医者は桜を見上げて君を想う』
和海しょう(元タカラジェンヌ)『最後の医者は桜を見上げて君を想う』
秋音光(元タカラジェンヌ)※作品未定
水川美南(モデル・ラジオパーソナリティー)『殺人鬼(サイコパス)狩り』
響木アオ(VTuber)『最後の医者は海を望んで君と生きる』
上遠野 太洸(俳優)『18禁日記』
相馬理(俳優)『18禁日記』

主な配信作品
多ジャンルの人気小説をぞくぞく配信
リリース時には以下の話題作

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「越前焼」×「SIX THREE ESTATE」|福井県越前市発ワイナリーによる越前焼陶器ワインボトル「SIX THREE ESTATE ECHIZEN」がグッドデザイン賞を受賞。

  2. 「無期迷途」×「大川ぶくぶ」|罪悪都市プリズン戦略RPG『無期迷途』12/10(火)より「無期迷途×大川ぶくぶ」コラボイベント「ヘカテーとヘラの日常」開催!コラボ衣装も限定販売!

  3. 「ナダヤ」×「PEANUTS」|【NADAYA(ナダヤ)】PEANUTS 75周年を記念した歴代スヌーピーの本革財布が4月4日より予約受付中!

  4. 「STRICT-G」×「西川庄六商店」|『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』より、1585年近江八幡にて創業の「西川庄六商店」とのコラボ扇子が登場!

  5. 「セガ」×「Colorful Palette」|『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』「Sympathy」をリズムゲーム楽曲として追加!

  6. 3枚目のシングル『わっちゅあね?』の発売を記念して、「来栖りん」とコラボしたVポイントカードが登場!11月26日(火)より発行開始!

  7. 「ABEMA」×「ネスカフェ」|ABEMA、「ネスカフェ 原宿」とコラボした「キミとオオカミくんCAFE」にて『キミとオオカミくんには騙されない』の参加メンバーが“1日カフェ店員”として10月7日(月)のオープニングイベントに登場

  8. 「チキップダンサーズ」×「水上高原スキーリゾート」|「チキップダンサーズ」と「水上高原スキーリゾート」がコラボレーション! チキップダンサーズ~Winter Festival~ in 水上高原スキーリゾート

  9. 「株式会社harmony」×「藤村シシン」|株式会社harmony、古代ギリシャ研究家の藤村シシンとコラボしデジタルファッションブランド「IΛIAΣ(イリアス)」をローンチ