「World of Warships」×「アズールレーン」|『World of Warships』×『アズールレーン』第7弾コラボ開催!新艦艇、新艦長、新モードが満載の最新アップデート

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「World of Warships」×「アズールレーン」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, ゲーム
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワードキャラクター, アップデート, 記念イベント, 豪華報酬, 特別な装い, コラボ艦艇, 新モード, 無料コンテンツ, ダイナモ作戦, 限定旗
  • 購入場所-
  • 開始日2025/5/16 10:00:00
  • 配信日2025年5月16日 10時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 『World of Warships』と『アズールレーン』の第7弾コラボが開催。
  • 新たに4隻のコラボ艦艇が追加され、特徴的なキャラクターが艦長として参戦。
  • 限定のイベント「ダイナモ作戦」85周年記念イベントを実施。
  • 新モード「破滅の航路」が追加され、戦略的ミッションを楽しむことができる。
  • 過去のコラボ報酬の復刻や、特別なコンテンツが盛りだくさん。

今回のコラボレーションは、PCおよびコンシューマー向けの海戦アクションゲーム『World of Warships』と、大人気のスマートフォン向けタイトル『アズールレーン』の第7弾。これまでのコラボの段階を経て、さらに魅力的な内容が加わっています。新たに登場するコラボ艦艇の中には、ドイツTier Xのプレミアム巡洋艦「AL Hindenburg」、アメリカTier IXのプレミアム戦艦「AL Kearsarge」など、多くのファンに愛されるキャラクターたちが艦艇として実装されます。

新艦長としては、5人の個性豊かなキャラクターたちが新たに参戦します。彼らのそれぞれの能力やスキルを駆使してバトルを彩ることで、独自のプレイ体験が提供されます。また、過去のコラボで登場した艦艇も再登場し、特別な迷彩を纏った姿でのプレイが楽しめることも、コラボの大きな魅力と言えるでしょう。

特別な記念イベント「ダイナモ作戦」も開催され、史実に基づく内容でより深い海戦の理解と楽しみを提供します。多様な報酬やイベントパスが用意されており、参加することで得られる報酬は豪華で、プレイヤーのやる気を引き出します。

新モード「破滅の航路」の実装によって、戦略的な運用がさらに求められます。このチャレンジングなミッションでは、ダメージを受けた司令艦を護衛しながら目的地まで導く必要があり、具体的な戦術の選択がゲームの進行に大きく影響します。このような新しい体験は、プレイヤーに新たな刺激を与え、飽きが来ることを防ぎます。

イベント期間中は、特別な限定グッズや報酬も用意されており、プレイすることでしか得られない要素が多く盛り込まれています。コラボによって、ゲーム内での活動がより楽しく、また深みのあるものとなり、コミュニティの活性化が期待されます。これらの要素は、プレイ体験を一層向上させ、ゲームに対する愛着や関心を高める役割を果たすことでしょう。

このコラボによってもたらされる新しい体験を通じて、両タイトルのファン同士が交流し、楽しみを共有する場が提供されることも大きな魅力です。一層進化した『World of Warships』と『アズールレーン』のコラボレーションを通じて、海戦の魅力を存分に感じることができるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービス情報

コラボ限定商品

  1. 新コラボ艦艇

    • 艦艇名と種類:
      • AL Hindenburg – ドイツTier Xプレミアム巡洋艦
      • AL Kearsarge – アメリカTier IXプレミアム戦艦
      • AL Bismarck – ドイツTier VIIIプレミアム戦艦
      • AL Gorizia – イタリアTier VIIプレミアム巡洋艦
    • 解説: これらの艦艇は『アズールレーン』とのコラボにより、新たにプレイヤーの艦隊に加わります。
  2. 新艦長キャラクター

    • キャラクター:
      • Hindenburg(ヒンデンブルク)
      • Kearsarge(キアサージ)
      • Gorizia(ゴリツィア)
      • Admiral Graf Spee(アドミラル・グラーフ・シュペー)
      • Scharnhorst(シャルンホルスト)
    • 解説: これらのキャラクターたちは新しい艦長としてプレイヤーに利用され、バトルでの戦略に貢献します。
  3. 迷彩

    • 艦艇:
      • AL Zara(AL ザラ) – イタリア Tier VII 巡洋艦
      • AL Colorado(AL コロラド) – アメリカ Tier VII 戦艦
      • AL Scharnhorst(AL シャルンホルスト) – ドイツ Tier VII 戦艦
      • AL Admiral Graf Spee(AL グラーフ・シュペー) – ドイツ Tier VI 巡洋艦
    • 解説: これら艦艇の『アズールレーン』仕様の特別な装いが新たに登場します。
  4. 限定旗・パッチ

    • アイテム: 限定旗4種、パッチ1種
    • 解説: コラボを記念したビジュアルアイテムとして、無料で提供されます。
  5. イベント報酬

    • 報酬: 過去のコラボ報酬の復刻
    • 解説: 過去のコラボで獲得したアイテムが再登場し、プレイヤーに新たなコレクションの機会を提供します。

コラボ限定サービス

  1. ダイナモ作戦 85周年記念イベント

    • 開催内容: イベントパスの二つの進行ラインに基づくチャレンジ
    • 報酬: コンテナ、エフェクト、迷彩等の豪華アイテム
    • 解説: このイベントは特定の戦略的なチャレンジを提供し、ダイナモ作戦をテーマにした報酬を獲得できる機会を提供します。
  2. 新モード「破滅の航路」

    • 期間: 期間限定
    • 内容: ダメージを受けた司令艦を護衛するミッション
    • 解説: このモードでは、プレイヤーが自らの艦艇を駆使し、戦略を練りながら目的地まで導くチャレンジが行われます。

これらのコラボ商品とサービスは、海戦ファンや『アズールレーン』のファンにとって非常に魅力的な要素となっています。

コラボニュース本文

『World of Warships』×『アズールレーン』第7弾コラボ開催!新艦艇、新艦長、新モードが満載の最新アップデート株式会社GAソリューションズ2025年5月16日 10時00分0
ウォーゲーミングは同社開発・運営のPCおよびコンシューマー向け海戦アクションゲーム『World of Warships』において、大人気スマートフォン向けタイトル『アズールレーン』との第7弾コラボレーションが開催されます。
今回のアップデートでは、コラボ艦艇やキャラクターたちの再登場に加え、全く新しいモードや記念イベントなど、海戦ファンにもアズレンファンにも嬉しい、盛りだくさんの内容となっています。

『World of Warships』YouTube公式トレーラー:
https://www.youtube.com/watch?v=U5p26gxmdQA

Azur Lane: Seventh Wave! 公式トレーラー:
https://youtu.be/nDX1uPh_3Ro?si=ix6IE5kTXvPs8Om4

■『アズールレーン』とのコラボが再び出航!第七波登場!
7弾目となる今回の『アズールレーン』コラボ第七波では、新たに4隻のコラボ艦艇が登場いたします。ドイツTier Xプレミアム巡洋艦「AL Hindenburg(AL ヒンデンブルク)」、アメリカTier IXプレミアム戦艦「AL Kearsarge(AL キアサージ)」、ドイツTier VIIIプレミアム戦艦「AL Bismarck(AL ビスマルク)」、イタリアTier VIIプレミアム巡洋艦「AL Gorizia(AL ゴリツィア)」が艦隊に加わります。
さらに、Hindenburg(ヒンデンブルク)、Kearsarge(キアサージ)、Gorizia(ゴリツィア)、Admiral Graf Spee(アドミラ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「フジパン」×「大塚食品」|今年もボンカレーコラボ 国産野菜使用※ スナックサンド ボンカレーゴールド中辛風発売

  2. 「V.W.P」×「梶裕貴」|次世代クレカのナッジ、V.W.P・梶裕貴主演のバーチャル舞台劇「御伽噺(染)」と連動した特別デザインカードを2月上旬より提供開始!

  3. 「秘密結社 鷹の爪」×「サクまろ」|ねこ好きは見逃せない!“猫の日”に向けた期間限定フレーバー『くちどけ小路にゃクまろ(かつお醤油だし味)』が登場!

  4. 「初音ミク」×「沖縄」|初音ミク × 沖縄コラボ『CHURA MIKU STREET』にて新規ビジュアルを公開!『SNOW MIKU 2025』への出展も決定!

  5. 「フライヤー」×「グロービス経営大学院」|祝10周年! フライヤー・グロービス経営大学院が主催の読者が選ぶビジネス書グランプリ2025」一般投票を12/4(水)より開始 今年度のNo.1に加え、この10年を彩るビジネス書No.1が決まる!

  6. 「HUNNY BEE」×「UP-T」|HUNNY BEEオリジナルクッズコレクションオープン

  7. 「SUNEAST」×「Wondershare」|【期間限定】SUNEAST、Wondershareのデータ復旧ソフト「Recoverit」サービスを体験可能に!

  8. 「京都紋付」×「039LAUNDRY」|黒よりもっと黒く。染屋「京都紋付」独自の技術による“究極の黒”を纏った、糸づくりからこだわった紡績メーカーが作るウェアとのMade in Japanのコラボレーションコレクションが期間限定ストアに登場

  9. 「ゴジラ」×「コンビニプリント」|「ゴジラ」がコンビニプリントに登場!【ゴジラ シリーズ コンプリートコレクション】として、国内実写映画30作品から厳選されたイメージカットを毎月お届けします!