「松治郎の舗」×「ローソン」|【参考資料】中部エリアのローソン店舗で、松治郎の舗の“はちみつ”を使用したコラボスイーツ発売!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「松治郎の舗」×「ローソン」
  • 業種カテゴリ限定商品, グルメ・飲食
  • 特徴限定商品, ブランド×企業
  • 関連ワードスイーツ, ローソン, はちみつ, コラボスイーツ, 伊勢
  • 購入場所ローソン店舗
  • 開始日2025/5/20 06:00:00
  • 配信日2025年5月20日 06時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 中部エリアのローソン店舗で新しいスイーツが発売。
  • 松治郎の舗のはちみつ「神都花々」を使用。
  • 珍しいコラボ商品は、カステラクリームサンドとホイップどらやきの2品。
  • 自然環境への配慮と共生の想いが込められたはちみつ。
  • 発売日は2025年5月20日、特定の地域の店舗に限定。

中部地区のローソンで新たに販売されるスイーツは、松治郎の舗が手掛ける伊勢のはちみつ「神都花々」を使用した特別な商品です。このコラボスイーツは、消費者に自然の恵みを楽しんでもらうことを目的とし、地域の素材を用いた魅力的な商品として注目されています。

提供されるメニューは2種類で、ひとつは「カステラクリームサンド」、もうひとつは「ホイップどらやき」です。カステラクリームサンドは、ふんわりしたカステラ生地に、風味豊かなはちみつゼリー入りのクリームがサンドされています。どらやきは、しっとりした生地の間にホイップクリームと甘さ控えめの粒あんが詰められており、両方ともはちみつのほのかな甘さが楽しめる逸品です。

松治郎の舗が誇る「神都花々」は、伊勢の自然に育まれた百花蜜です。四代目養蜂家の水谷俊介氏は、気候変動の影響を受けながらも、養蜂を通じて自然との共生を大切にしており、製品もその思いを反映しています。このはちみつは、毎年異なる自然の記録とも言える特性を持っており、多様な花の蜜を集めたものだけあって、その香りや味わいは深く、まろやかで心地よい甘さを提供します。

このコラボレーションは、伊勢産のはちみつの魅力を広げ、多くの方に体験してもらうための重要なステップです。特に、地域の特産品を用いることで、地域の文化や自然を感じながら楽しむことができるスイーツとして、他にはない存在となっています。また、ローソンという広域チェーンと提携することで、より多くの人々に親しんでもらえる機会を創出しています。

このスイーツを手に取ることで、厳選された素材を使ったクリームやあんこの絶妙な調和を味わうことができるのは大きな魅力です。また、中部エリアに住む方々は、地元の特色ある食材を使用した限定商品を楽しむことができ、交流や思い出づくりの一助となるでしょう。特別な日のおやつや、友人や家族とのひとときに、ぜひこのスイーツを選んでみてはいかがでしょうか。

購入は、2025年5月20日から約1,600店舗で可能で、直接店舗へ足を運ぶ楽しみも含め、ぜひ新しい味わいを体験してみる価値があります。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品、およびその詳細は以下の通りです。

コラボ限定商品

  1. 商品名: カステラクリームサンド(松治郎の舗のはちみつ)

    • 内容: 松治郎の舗のはちみつ「神都花々」を使用したはちみつゼリーを入れたクリームを、ふんわりとした食感のカステラ生地ではさみました。
    • 販売価格: 税込167円
    • 販売期間: 2025年5月20日から
    • 販売場所: 中部エリアのローソン店舗(約1,600店)
  2. 商品名: ホイップどらやき(松治郎の舗のはちみつ)

    • 内容: 松治郎の舗のはちみつ「神都花々」を使ったはちみつゼリーをホイップクリームに使用し、粒あんとしっとりとしたどら焼き生地ではさみました。
    • 販売価格: 税込257円
    • 販売期間: 2025年5月20日から
    • 販売場所: 中部エリアのローソン店舗(約1,600店)

このコラボでは、松治郎の舗が提供する伊勢産のはちみつ「神都花々」が使用されており、その魅力を多くの方に届けたいという想いが込められています。

コラボニュース本文

【参考資料】中部エリアのローソン店舗で、松治郎の舗の“はちみつ”を使用したコラボスイーツ発売!~ 伊勢の自然が育んだ「神都花々」の想いを、スイーツで届けます ~株式会社松治郎の舗2025年5月20日 06時00分6ホイップどらやき(松治郎の舗のはちみつ)税込257円
株式会社松治郎の舗(本社:三重県松阪市、代表取締役:水谷俊介)のはちみつを使用した スイーツ2品が、5月20日から、中部地区(※)のローソン店舗(約1,600店、2025年3月末時点、「ローソンストア100」を除く)で発売となります。
※三重県(一部店舗を除く)、愛知県、静岡県、岐阜県、富山県、石川県、福井県(一部店舗を除く)
松治郎の舗のはちみつ使用スイーツがローソンから登場
今回発売となる商品は、松治郎の舗の看板商品である伊勢産のはちみつ「神都花々」を使用した スイーツ2品です。
カステラクリームサンド(松治郎の舗のはちみつ)税込167円
「松治郎の舗」のはちみつ“神都花々”を使ったはちみつゼリーを入れたクリームを、ふんわりとした食感のカステラ生地ではさみました。

ホイップどらやき(松治郎の舗のはちみつ)税込257円
「松治郎の舗」のはちみつ“神都花々”を使ったはちみつゼリーを、ホイップクリーム部分に使用しました。 ホイップクリームと程よい甘さが特長の粒あんを、しっとりとした食感のどら焼き生地ではさみました。
養蜂家の想いが詰まった「神都花々」
コラボスイーツに利用されているはちみつである「蜜匠 神都・花々」は、伊勢の里山に咲くさまざまな花々の蜜を集めた“百花蜜”です。 桜、クロガネモチ、ハゼノキなど多種多様な蜜源が育む香りと味わいは、毎年異なる自然の“記録”でもあります。

このはちみつを育てるのは、四代目養蜂家である水谷俊介(通称:おしゅん)。
気候変動の影響でミツバチの生育や花の開花に変化が生じる今

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「-」|所沢ビール株式会社によるスモークビール専売ブランドの『Smoke Craft(スモーククラフト)』ブランド創設3周年!

  2. 「オムライス兄さん」×「TikTok Creator Awards Japan 2024」|オムライス兄さんが「TikTok Creator Awards Japan 2024」において「Gourmet Creator of the Year」を3年連続受賞!

  3. 「おさつどきっ」×「UHA味覚糖」|\並んででも欲しい!/ 阪急うめだ本店限定「おさつどきっ」から「厚切りおさつどきっ プレミアムショコラ味」が期間限定で登場!2025年1月15日より発売!

  4. 「スタプラ超お買い物♡同好会」×「三井アウトレットパーク」|アイドルグループ4組から選抜されたメンバーがオリジナルユニットを結成!スタプラ超お買い物♡同好会「Shopping Planet」Supported by 三井アウトレットパーク

  5. 「ジャンカラ」×「コカレロ」|Z世代に大人気のプレミアムリキュールとのコラボが決定!「ジャンカラ×コカレロ」限定グッズプレゼントキャンペーンを開催!

  6. 「やまがた海洋塾2024」×「滝川蒲鉾」|やまがた海洋塾2024×滝川蒲鉾 子どもたちの海への思いが詰まったオリジナル包装紙でお届けする詰合せセットが発売!

  7. 「LELO」×「大道芸術館」|スウェーデン発セルフケアブランド「LELO」、日本の性文化を体感できる美術館「大道芸術館」との特別コラボイベントを開催!

  8. 「タリーズコーヒー」×「松竹株式会社」|タリーズコーヒーと寅さんがコラボ ~柴又の街を盛りあげます~映画『男はつらいよ』コラボレーションアイテムを数量限定発売

  9. 「マー&ミー ラッテ」×「育てるタオル」|親子のヘアケア&スキンケア商品を展開する「マー&ミー ラッテ」が「育てるタオル」とコラボレーションしたキャンペーンを実施!