「アクサ・ミレジム」×「デュカス・パリ」|【MUNI KYOTO】日本で入手困難な銘柄を含む、7種の銘醸ワインが集結 MUNI ALAIN DUCASSE 一夜限りのワインイベントを開催

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「アクサ・ミレジム」×「デュカス・パリ」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • 関連ワードイベント, 京都, ディナー, ワイン, ペアリング
  • 購入場所-
  • 開始日2025/7/8 18:30:00
  • 終了日2025/7/8 19:00:00
  • 配信日2025年5月20日 15時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • アクサ・ミレジムとのパートナーシップによる特別ワインイベントの開催
  • フランスの名門ワイナリーからの7種の希少ワインが提供
  • 限定20名での特別なディナー体験
  • アラン・デュカス監修の特別料理とのペアリング
  • セールスディレクターの来日講話を通じた参加者との交流

京都・嵐山の「MUNI KYOTO by 温故知新」において、特別なワインイベントが開催されます。これはフランスの名門ワイナリー「アクサ・ミレジム」とのパートナーシップにより実現した、7種類の希少なワインを取り揃えた限定イベントです。提供されるワインは、日本ではなかなか手に入らないもので、特に「ロマネ・サン・ヴィヴァン グラン・クリュ(2015)」は、その華やかな果実の香りと滑らかな口当たりで参加者を魅了します。また、「ヴィエイユ・ヴィーニュ グラン・ヴァン・ブラン・セック(2022)」のような新たな挑戦として注目されるワインも楽しむことができます。

この一夜限りのディナーでは、料理とワインのペアリングが体験でき、セールスディレクターであるグザヴィエ・サンチェス氏が来日し、彼のワインへの情熱と哲学を直接聞ける機会も設けられています。アラン・デュカス監修の料理は、京都の厳選素材を使った特別なコース料理で、ワインとの調和を楽しめます。そんな贅沢な体験ができるのは、これらの希少ワインと独特な食文化の交差点であるからこそです。

さらに、イベントの参加者は、限定20名という少人数制ならではの密な交流を楽しむことができます。このような特別なイベントは、普段なかなか味わうことのできない貴重な体験となるでしょう。色とりどりのワインと料理のペアリングや、ワインに関する深い知識を得るチャンスは、参加者にとって大きなメリットです。希少なワインをテーマにした特別コースは、食文化の未来を感じさせるインスピレーションにもなります。

このイベントは、2025年5月20日に発表され、2025年7月8日に実施される予定です。参加を希望される方は、事前の予約が必要で、料金は1名様70,000円(税・サービス料込み)です。現在は、公式サイトから予約の手続きが可能ですので、貴重な体験を逃さないようにしてください。

「MUNI KYOTO」は、フランス料理の可能性を広げるための新たな価値を生み出し続けています。国内外の名店とのコラボレーションを通じて、その理念に基づいた特別な体験を提供し、このワインイベントもその一環です。このイベントを通じて、参加者はワインの魅力を再発見し、料理とともに新しい体験ができることでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下はプレスリリースからのコラボ限定商品およびコラボ限定サービスの情報です。

コラボ限定商品

  • 商品名: 特別コース料理(ディナーイベント)
  • 内容: 6品の特別コース料理に、希少ワイン7種とのペアリングが含まれています。
  • 販売期間: 2025年7月8日(火)
  • 販売価格: 1名様 70,000円(税・サービス料込み)
  • 解説: 日本では入手困難な銘醸ワインを使用した特別なワインイベントで、アクサ・ミレジムとデュカス・パリのパートナーシップによって実現しました。コース料理はKyotoの厳選食材を使用しており、シェフアレッサンドロ・ガルディアーニが監修しています。料理のクオリティとワインのペアリングが一体となった貴重な体験が提供されます。

コラボ限定サービス

  • サービス内容: 7杯の希少ワインとのペアリングを伴う特別コースディナー
  • 販売期間: 2025年7月8日(火)
  • 対象人数: 限定20名様
  • 参加条件: 1名様での予約の場合、他のお客様と相席になる可能性があります。5名様以上の予約は要問い合せ。
  • 解説: イベント当日は、アクサ・ミレジムのセールスディレクター、グザヴィエ・サンチェス氏が来場し、ワインへの情熱と哲学についてお話ししていただける機会もあります。希少なワインと料理の調和が楽しめる一夜限りの特別なイベントとなっています。

以上がプレスリリースに記載されているコラボ限定商品およびサービスに関する詳細です。

コラボニュース本文

【MUNI KYOTO】日本で入手困難な銘柄を含む、7種の銘醸ワインが集結 MUNI ALAIN DUCASSE 一夜限りのワインイベントを開催京都・嵐山で実現する、希少ワインと美食の特別ディナー株式会社温故知新2025年5月20日 15時00分6(左)MUNI ALAIN DUCASSE / (右上)ロマネ・サン・ヴィヴァン グラン・クリュ(2015) / (右中)Château Suduiraut – Mathieu Anglada – 2022 / 料理イメージ ©Jordan SAPALLY
京都・嵐山のスモール ラグジュアリー ホテル「MUNI KYOTO by 温故知新」(所在地:京都府京都市、総支配人:アントワン・ジュエ)内、レストラン「MUNI ALAIN DUCASSE」にて、2025年7月8日(火)に、アクサ・ミレジム(AXA Millésimes)とデュカス・パリのパートナーシップにより実現した、限定20名様の特別なワインイベントを開催いたします。フランスを代表するワイナリーより、希少なワインを取り揃えた一夜。当日は、アクサ・ミレジムのセールスディレクター、グザヴィエ・サンチェス氏を迎え、7杯の希少ワインとコース料理のペアリングをお届けいたします。
イベントの特色
1. 日本では入手困難な銘醸ワインが集結

ロマネ・サン・ヴィヴァン グラン・クリュ(2015)
今回のワインリストの中でも特に注目すべきは、ドメーヌ・ド・ラルロが手がける「ロマネ・サン・ヴィヴァン グラン・クリュ(2015)」。ブルゴーニュ地方ヴォーヌ=ロマネ村に位置し「ロマネ・コンティ」に隣接するグラン・クリュ(特級畑)から生まれたこのワインは、ピノ・ノワールの代表格とも称されます。石灰と粘土が混ざり合う土壌から生まれ、華やかな果実の香りと上品なスパイス、シルクのようなしなやかな口当た

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「EVNNE」×「しまむら」|7人組ボーイズグループ『EVNNE』とファッションセンターしまむらのコラボが決定!メンバーセレクトアイテム販売や各種キャンペーンも実施します。

  2. 「スイスホテル南海大阪」×「南海電鉄」|【スイスホテル南海大阪】南海電鉄とのコラボレーション第二弾!日本料理「花暦」で南海沿線の春食材を楽しむ「南海コラボ彩膳」を3月1日(土)より提供開始

  3. 「_SHIP KOMBUCHA」 × 「T’s レストラン」|おいしく学ぶ。「_SHIP KOMBUCHA」 × T’s レストランペアリングコラボレーションイベントを開催!

  4. 「北海道エアポート」×「フェルム ラ・テール美瑛」|北海道エアポート設立5周年記念!空港で買える限定土産で大人気のエアポートセレクションに、フェルム ラ・テール美瑛の限定アソートが初登場!

  5. 「タリーズコーヒー」×「西鉄の廃材」|1月24日(金)よりONE FUKUOKA BLDG.公式WEBサイト開設「ONE FUKUOKA PROJECT.」始動!プロジェクト特設サイトで順次公開

  6. 「ワールドトリガー」×「極楽湯・RAKU SPA」|TVアニメ「ワールドトリガー」×極楽湯・RAKU SPAコラボキャンペーンが開催!総勢16人の浴衣姿の描き下ろしイラストを使用した「アクリルスタンド」や「バケットハット」など新作グッズが登場!

  7. 「MoMA Design Store」×「人気アパレルブランド」×「アーティスト」|【MoMA Design Store】秋の新作 MoMA限定アイテムを発売

  8. 「ドンタコス」×「ファイナルファンタジーXIV」|【FF14の人気キャラたちがドンタコス仕様に!】「ドンタコス×ファイナルファンタジーXIV(FF14) トラルDEタコス!セット」を湖池屋オンラインショップで2月4日(火)から予約販売開始

  9. 「おにぎり協会」×「自治体」×「企業」|食欲の秋は「おにぎり祭り」! 大阪、東京、新潟で「おにぎりサミットⓇローカル」開催決定!