「神戸電鉄」×「グットクルー」|神戸電鉄と神戸発アイドル・グットクル―が大胆コラボ!全駅アナウンスから車両まで…神鉄をジャック!この模様を9月9日の「はばたけ!グットクルー!」にて放送!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「神戸電鉄」×「グットクルー」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 音楽・ライブ
  • 特徴コラボカフェ・レストラン, イベント・フェスティバル
  • 関連ワードコラボ, アイドル, 車両, アナウンス, PR

コラボニュース要約

  • 神戸電鉄とアイドルグループ「グットクルー」がコラボ
  • 鉄道全線で「グックル号」として特別な車両運行
  • 鈴蘭台駅で生アナウンスやプロモーションポスター掲示
  • ワンマンライブの告知を行い、地域密着型のPR活動
  • コラボの模様はテレビ大阪の番組で放送予定

神戸市を拠点にするアイドルグループ「グットクルー」は、神戸電鉄とのコラボレーションを通じて自身の知名度を高め、イベントのプロモーションを行っています。まず注目したいのは「グックル号」。これには、グットクルーのメンバーのイラストが描かれた特別なヘッドマークが設置され、神戸電鉄の主要路線を走ります。この特別車両の運行は、地域住民にとっても見逃せないものです。

さらに、鈴蘭台駅ではグットクルーのメンバー自身による生アナウンスが行われており、利用者にワンマンライブの開催を直接伝えています。このアナウンスは神戸電鉄内の全駅で流される予定で、駅利用者にとっては、普段とは違った特別な体験を楽しむことができます。ポスターの掲示も行われており、視覚的なアプローチでより多くの人々に彼女たちの活動が伝わることでしょう。

このコラボレーションは神戸電鉄にとっても地元アイドルを応援する意味で意義深く、地元との結びつきを強化することが期待されています。グットクルーのメンバーは、「夢に見ていたことが叶った」「自分が広告として掲載されて本当に嬉しい」とコメントしており、彼女たちの喜びがこのコラボの活気を一層引き立てています。

これらの取り組みにより、ライブに訪れる際には特別感を得られるだけでなく、地元の交通機関である神戸電鉄を利用することで、神戸の文化や地域活性にも貢献する意味合いがあります。この新たな試みは、地域の皆様とアイドルグループのファンを繋げる重要な架け橋となることでしょう。特に、グットクルーのワンマンライブは、2000人の動員を目指しているだけに、 地域全体が一体になって応援する機会ともなります。

このように、神戸電鉄とグットクルーのコラボレーションは、相互に利益をもたらすだけでなく、参加するすべての人々に新しい体験と思い出を提供します。特別な車両の運行や生アナウンスの実施が行われることで、共に楽しみながら地域を盛り上げていく様子が伺えます。コラボを通じて形成される絆は、単なるイベントに留まらず、神戸の魅力を再発見する良い機会にもなるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースから収集したコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品・サービス

  1. 「グックル号」の運行

    • 内容: グットクルーのメンバーによる車両「グックル号」が運行します。この車両にはメンバーのイラストが描かれたヘッドマークがついています。
    • 販売期間: 2023年9月30日まで
    • 運行路線: 神戸電鉄全線(公園都市線を除く)
    • 解説: この特別な車両は、出会えたらラッキーという企画で、神戸電鉄全線での運行が予定されています。
  2. 生アナウンスサービス

    • 内容: 鈴蘭台駅でのライブ告知のため、生アナウンスが行われます。さらに、神戸電鉄内の全駅でのアナウンスも予定されています。
    • 実施期間: 2023年9月20日まで
    • 解説: グットクルーのメンバーが緊張しながらも駅利用者にライブをPRする活動で、特別な体験を提供します。
  3. ポスター掲示

    • 内容: 鈴蘭台駅をはじめとする駅で、ワンマンライブの告知ポスターが掲示されています。
    • 実施期間: 不明(詳細は記載されていない)
    • 解説: 地元アイドルの活動を支援し、知名度を上げるためのPR戦略の一環です。

これらのコラボ限定商品やサービスは、神戸電鉄とグットクルーの協力によって、地域の活性化とアイドルのプロモーションを目的とした特別な機会となっています。

コラボニュース本文

神戸電鉄と神戸発アイドル・グットクル―が大胆コラボ!全駅アナウンスから車両まで…神鉄をジャック!この模様を9月9日の「はばたけ!グットクルー!」にて放送!テレビ大阪「はばたけ!グットクルー!」9月9日(月)深夜1時放送テレビ大阪株式会社2024年9月6日 18時00分1©テレビ大阪
神戸を拠点に活動するアイドルグループ「グットクルー」。今年4月から、初の冠レギュラー番組「はばたけ!グットクルー!」(毎週月曜深夜1時)がテレビ大阪で放送されるなど、めざましい活躍を繰り広げてきました。そして、9月20日(金)、目標の一つとしていた神戸国際会館でのワンマンライブの開催が決定し、2000人動員に向け、知名度UP作戦を各地で展開中です。
今回のライブをPRするために、神戸市から三田市・三木市・小野市をつなぐ広域的な鉄道であり、兵庫県民には欠かせない存在・神戸電鉄とのコラボ企画が実現しました。
鈴蘭台駅でのポスター掲示やライブをPRするアナウンスの吹き込み、さらには車内広告をジャックし、オリジナルヘッドマークを冠した「グックル号」の運行など、神戸の企業として地元アイドルの活躍を全力で後押します!
グットクルーメンバーも、薺(なずな)らら(赤色担当)は「夢に見ていたことが叶って感動!」・ 葵まお(青色担当)は「三田で育ったので、よく利用していた神戸電鉄に自分が広告として掲載されてとてもうれしい!」とコラボに大喜び!
今回の活動の模様は9月9日(月)放送「はばたけ!グットクルー!」にて放送されます!

 車内広告をジャック!「グックル号」が運行開始          

©テレビ大阪©テレビ大阪

メンバーの手で車内をワンマンライブの告知ポスターで埋め尽くし、5人のイラストが描かれたヘッドマークをつけた車両「

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「モーリーファンタジー」×「広島電鉄」|「モーリーファンタジー 楽々園店」12月6日(金)イオンタウン楽々園にグランドオープン

  2. 「cinéma bird」×「愛媛県西予市」|齊藤工発案 劇場体験を届ける移動映画館 cinéma birdは初の四国地方・愛媛県西予市にて開催!配信ドラマ主演で話題の二人が初共演!ゆりやんレトリィバァ、一ノ瀬ワタル、ティモンディが登場!

  3. 【2025年2月商品】さんど模型×スタジオソータ「アニマネッツ キツネ型」2月5日より順次展開開始!【ボックストイ】

  4. 「GANMI」×「ZIN」×「Chocoholic」|ダンスアーティストGANMI、新曲「LOOK AT ME」をリリース!2022年「BANDAID」ぶりに「ZIN」とのコラボレーションが実現!

  5. 「牛角」×「ホロライブ」|牛角×VTuberグループ「ホロライブ」の『不知火フレア』『白銀ノエル』コラボ。コラボ記念限定セットメニューやオリジナルグッズが登場

  6. 「新兎わい」×「天羽しろっぷ」|大人気VTuberがスキー場の公式アンバサダーに就任!本日よりコラボイベント「わいちゃんとあまうスキー旅行」が開催スタート!

  7. 「ぷっちぐみ」×「ちゃお」|イマドキ女子小学生(JS)1000人に聞いた!スマートフォンとSNSの使用状況を徹底調査スマートフォン所有率は50%以上!約半数がYouTubeをほぼ毎日見ていることが判明

  8. deleteC、青山ブックセンターとコラボ 9/14(土)deleteC大作戦 作戦会議を開催

  9. 「薬理凶室」×「アリエナイ本の街 神保町」×「書泉」|アリエナイ本の街 神保町 10月21日(月) からスタート! イベント限定の薬理凶室コラボグッズ2024版を発表! 参加店オリジナルコラボグッズやメニューも新登場。