「地球の歩き方」×「伊藤ハム」|ヨーロッパの食を通して旅気分を楽しもう! ドイツ、イタリア由来のソーセージ2品が期間限定で全国のスーパーで発売開始

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「地球の歩き方」×「伊藤ハム」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴ブランド×ブランド
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボ, ソーセージ, ヴァイスヴルスト, モルタデッラ, ヨーロッパ
  • 購入場所全国のスーパー
  • 開始日2024/9/20 10:00:00
  • 配信日2024年9月20日 10時00分

コラボニュース要約

  • 地球の歩き方と伊藤ハムの初のコラボレーション
  • ドイツ・イタリア由来のソーセージ2品を期間限定で発売
  • ヴァイスヴルストとモルタデッラの2種類の特徴を紹介
  • パッケージデザインは旅行気分を演出
  • スーパーでの手軽な購入が可能

地球の歩き方と伊藤ハムの初コラボレーションにより、ドイツとイタリアの伝統的なソーセージが日本の食卓に登場します。この新たな試みは、旅行に行けない今の時代に、食を通じて異国の文化を身近に感じてもらうことを目的としています。9月20日から販売される「ヴァイスヴルスト」と「モルタデッラ」は、どちらも本場の味を引き出した商品です。

「ヴァイスヴルスト」は、ドイツ・ミュンヘン発祥の白ソーセージをイメージしており、レモンとパセリの風味が爽やかで後味が良いことが特徴です。このソーセージは、皮をむかずにそのまま食べられるため、手軽に楽しめるのも魅力の一つです。特に朝食やビール、ワインのお供に最適な設計となっています。

一方、「モルタデッラ」はイタリア・ボローニャ発祥のソーセージで、ピスタチオとカットした脂身を加えることで色鮮やかに仕上げています。スライス状で提供されるため、サラダやサンドイッチに使うことで、料理の幅を広げることも可能です。このように、どちらのソーセージも家庭での食事をより豊かにするアイテムとなるでしょう。

また、パッケージデザインは「地球の歩き方」をイメージしており、視覚的にも旅行気分を楽しむことができます。見た目にもこだわった商品は、食卓を華やかに演出し、親しい人々との楽しい食事の時間をより特別なものにしてくれるはずです。

さらに、この商品は全国のスーパーで手に入るため、手軽に利用できる点も魅力的です。グローバルな味わいを気軽に楽しむことができることから、食に興味のある方々にとって非常に嬉しいニュースとなるでしょう。特別・限定のソーセージを味わいながら、異国の文化に思いを馳せる体験ができます。これを機に、ぜひ多くの方に日本にいながら異文化の魅力を体感していただきたいです。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報

コラボ限定商品

  1. 商品名: 地球の歩き方 ヴァイスヴルスト

    • 内容量: 130g
    • 販売価格: 430円(税込)
    • 解説: ドイツ・ミュンヘン発祥の白ソーセージ「ヴァイスヴルスト」をイメージし、レモンとパセリを使用したさわやかな後味のソーセージ。皮をむかずにそのまま食べることが可能。
  2. 商品名: 地球の歩き方 モルタデッラ

    • 内容量: 60g
    • 販売価格: 280円(税込)
    • 解説: イタリア・ボローニャ発祥のソーセージ「モルタデッラ」をイメージ。ピスタチオとカットした脂身を使用し、スライス状に仕上げているためそのまま食べることもサラダやサンドイッチのトッピングにも適している。

販売期間・販売地区

  • 発売時期: 2024年9月20日から
  • 発売地区: 全国のスーパー

これらのコラボ商品は「地球の歩き方」と「伊藤ハム」の初のコラボレーション企画として発売され、食を通じてドイツ、イタリアの旅気分を楽しむことができます。

コラボニュース本文

ヨーロッパの食を通して旅気分を楽しもう! ドイツ、イタリア由来のソーセージ2品が期間限定で全国のスーパーで発売開始「地球の歩き方」と「伊藤ハム」が初コラボ。ドイツ、イタリア由来のソーセージ2品を9月20日から期間限定で全国のスーパーで発売します。食を通してドイツ、イタリアへの旅気分を満喫!株式会社 学研ホールディングス2024年9月20日 10時00分0株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 地球の歩き方(東京・品川/代表取締役社長:新井邦弘)は、伊藤ハム株式会社(本社:東京・目黒/代表取締役:伊藤 功一)と初のコラボレーション企画として、ドイツ、イタリア由来のソーセージ2品を2024年9月20日(金)から期間限定で全国のスーパーで発売いたします。

■ヨーロッパの味が日本にいながら楽しめる!
旅のプロの「地球の歩き方」と食のプロの「伊藤ハム」が日本にいながら、手軽に世界の味を楽しんでいただきたいと開発したソーセージです。「地球の歩き方」の表紙をイメージしたパッケージデザインで、ドイツとイタリアへの旅気分を楽しむのはいかがでしょう? 朝食はもちろん、ビールやワインなどのお酒のお供にもぴったりです!

●ふんわりとした口当たりとさわやかな後味の「ヴァイスヴルスト」
ドイツ・ミュンヘン発祥の白ソーセージ「ヴァイスヴルスト」をイメージして開発。レモンとパセリを使用した、さわやかで後味のよいソーセージは子どもから大人まで楽しめる一品。本場(※)で使用する豚腸ではなく羊腸を使用しているため、皮をむかずに食べることができます。
※ドイツでは皮をむいて食されます。
※ヴァイスヴルストをイメージし発色剤を使用したソーセージです。

●ピスタチオ香るなめらかなしっとり食感の「モルタデッラ」
イタリア・ボローニャ発祥のソーセージ「モルタ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「『鬼滅の刃』」×「『フェニックスダーツ』」|アニメ『鬼滅の刃』×『フェニックスダーツ』、2024年12月23日(月)よりコラボキャンペーン開催が決定!

  2. 「不二家洋菓子店」×「デザートルック」|不二家洋菓子店とコラボ! ドームケーキをイメージしたチョコ「デザートルック(苺のドームケーキ/ショコラドームケーキ)」発売

  3. 「GIVE ME CHOCOLATE!」×「ファッションキャンディ」×「nana san maru」|沖縄発のアパレルブランド「GIVE ME CHOCOLATE!」が贈る「チョコレート×ストリート」をテーマにしたイベント【The Chocolate Circus(ザ・チョコレートサーカス)】が開催!

  4. 「我戸幹男商店」×「株式会社 明治」×「高田製作所」|漆器の木粉から作ったサスティナブルな漆器や食器、カフェアイテムに触れる「めぐる未来、つづく工芸」展 MATSUYA GINZAにて開催 〜我戸幹男商店の山中漆器も特別展示販売〜

  5. 「EGAO」×「日本のトップクリエイター」|年齢を重ねた大人の女性が、もっと自由に、もっと素敵に、もっと自分らしく輝いている姿を残すプロジェクト。「第1回 EGAO Beauty Project」開催!!

  6. 「佐藤二朗」×「バロン吉元」|83歳の巨匠漫画家・バロン吉元が20年ぶりの新連載! 【コミプレ新連載】『あゝ、荒野』 10月18日スタート! 寺山修司の原作を大胆にアレンジした“新宿アウトロー”たちのボクシング漫画

  7. 「Harley Quinn」×「SHEGLAM」|SHEGLAMより世界中で愛される天真爛漫な極悪ヒロイン「Harley Quinn」とのコラボコレクションが登場!

  8. 「Arena Breakout」×「Arena Breakout: Infinite」|お宝を奪って脱出せよ、略奪系タクティカルFPS『Arena Breakout』スマホ版とPC版が「東京ゲームショウ2024」出展情報を公開!アリブレブースでイベント限定の豪華賞品をゲットせよ!

  9. 「-」|米国の二次性副甲状腺機能亢進症(SHPT)治療市場の詳細な洞察、収益の詳細