「ダイヤ製パン」×「たこ八」|サンドイッチ専門店のダイヤ製パンは10周年 原材料高騰の中、大盤振る舞いのキャンペーン企画本日スタート 10個買ったら、もう10個プレゼントスタート

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ダイヤ製パン」×「たこ八」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴新商品開発, イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワードキャンペーン, 10周年, サンドイッチ, ダイヤ製パン, お得
  • 購入場所ダイヤ製パン各店舗
  • 開始日2024/10/10 10:00:00
  • 終了日2024/10/20 23:59:59
  • 配信日2024年10月10日 10時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • ダイヤ製パンが創業78周年を迎え、サンドイッチ専門店として10周年を祝う。
  • 「10個買ったら、もう10個プレゼント」のキャンペーンを実施。
  • 材料へのこだわりから生まれた「純サンドイッチ」の品質を強調。
  • たまごサンドが特に人気で、金賞を受賞した実績もある。
  • 新商品開発に力を入れ、季節ごとの限定商品も販売。

ダイヤ製パンは、その歴史あるサンドイッチ専門店として、食の楽しさを広める多彩なメニューを展開しています。創業78年の間、常に質の高い素材を使用して作るサンドイッチは、多くの人から愛されています。現在、特に注目されているのは、「純サンドイッチ」と名付けられたこだわりのサンドイッチシリーズです。これは、食材の新鮮さと旨さを最大限に引き出す方法を考慮して作られています。自家製のマヨネーズや厳選された具材が絶妙に組み合わさり、シンプルながら深い味わいを生み出しています。

10周年を記念した「10個買ったら、もう10個プレゼント」のキャンペーンは、ダイヤ製パンのサンドイッチをもっと多くの人に楽しんでもらおうという思いから実施されています。購入者には、自分用の楽しみだけでなく、大切な人とシェアする機会も提供しています。このように、両方を楽しむことができるサービスは、日常のちょっとした幸せを演出するものです。

また、ダイヤ製パンは特にたまごサンドに力を入れています。創業当時から培った技術を活かし、今年度のジャパンフードセレクションで金賞を受賞したミックスサンドをはじめ、バリエーション豊かなたまごサンドを提供しています。たまごをふんだんに使用したサンドイッチは、インバウンドのお客様にも人気で、日々新たなファンを魅了しています。

毎月新商品を開発することも、ダイヤ製パンの特徴の一つです。常に新しい味を提供することで、飽きられることのない工夫が感じられます。「おせちサンド」や「たこ八のたこ焼きサンド」など、地域の文化や季節感を取り入れたアイデア商品は、まさにダイヤ製パンの真骨頂です。これにより、サンドイッチの枠にとらわれないクリエイティブな商品を提供することで、常に新鮮な驚きを届けています。

さらには、時代の変化に応じた商品開発も行い、多様なニーズに応える努力を惜しまない姿勢が見受けられます。これらの取り組みは、ダイヤ製パンが長年にわたり、多くの人々に愛されるブランドであり続ける理由の一つです。今回のキャンペーンや新商品の展開を通じて、多くの人にダイヤ製パンのサンドイッチを楽しんでもらえることを願っています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

このプレスリリースから収集したコラボ限定商品およびコラボ限定サービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品・サービス情報

  1. おせちサンド

    • 内容: 専門学校とのコラボ商品で、学生のアイデアを基にしたおせちサンド。黒豆や酢蓮根などおせちに使用される具材を使ったサンドイッチ。
    • 販売期間: 不明 (新年に関連する商品と思われる)
    • 販売価格: 不明
  2. たこ八さんのたこ焼きサンド

    • 内容: 大阪名物「たこ焼き」の老舗「たこ八」とのコラボ商品。たこせんの食感を楽しむことができるサンドイッチ。
    • 販売期間: 不明
    • 販売価格: 不明
  3. ホラーサンド

    • 内容: ハロウィン期間限定で販売されるサンドイッチ。特製の生クリームに赤と青の目玉のゼリーを使用したビジュアルが特徴。
    • 販売期間: ハロウィン時期 (明確な日付は不明)
    • 販売価格: 不明
  4. う巻きサンド

    • 内容: 土用の丑の日に合わせて販売されたサンドイッチ。甘辛いタレに漬け込んだうなぎとたまご、レタスを挟んだ商品。
    • 販売期間: 土用の丑の日時期 (明確な日付は不明)
    • 販売価格: 不明
  5. かつとローストビーフの恵方巻きサンド

    • 内容: 節分に「福を巻き込んでほしい」とするテーマで作られた恵方巻きサンド。とんかつ、ローストビーフ、厚焼きたまごを海苔で巻いている。
    • 販売期間: 節分時期 (明確な日付は不明)
    • 販売価格: 不明
  6. 虎勝つサンド

    • 内容: 阪神百貨店限定で販売された商品。ココア生地とパンプキン生地の虎模様のパンにフィレカツを挟んだもの。
    • 販売期間: 2019年発売 (詳細な販売期間は不明)
    • 販売価格: 不明

特別キャンペーン

  • 「10個買ったら、もう10個プレゼント」
    • 内容: サンドイッチを10個購入すると、同じものをもう一つずつプレゼントするキャンペーン。
    • 販売期間: 2024年10月10日(木)〜20日(日) (阪神梅田店は10月16日(水)〜20日(日))
    • 販売価格: 通常のサンドイッチの価格に依存 (具体的な価格は記載なし)

以上が、プレスリリースから収集したコラボ限定商品およびコラボ限定サービスの情報です。具体的な販売価格については記載されていないため、興味がある場合は「ダイヤ製パン」の公式サイトを確認することをお勧めします。

コラボニュース本文

サンドイッチ専門店のダイヤ製パンは10周年 原材料高騰の中、大盤振る舞いのキャンペーン企画本日スタート 10個買ったら、もう10個プレゼントスタート創業78年 ダイヤの大阪サンドイッチブランド デパ地下を中心に4店舗展開株式会社ダイヤ2024年10月10日 10時00分0 創業78年の株式会社ダイヤ(本社:大阪市生野区新今里 代表取締役社長:多田俊介 以下 ダイヤ)が運営するサンドイッチ専門店「ダイヤ製パン」は、ブランドスタートから10周年です。
1946年 大阪・鶴橋で創業した「ダイヤ製パン」は、食糧難を脱するためのGHQからの配給粉を、パンにする工場としてパン製造を始めました。「戦後の食糧難だからこそ栄養価の高いものを安く提供したい。」と当時はかなり貴重だったタマゴをふんだんに使ったサンドイッチを考案しました。その後、ベーカリーのクックハウスを主力に展開してきましたが、10年前に大阪の百貨店にサンドイッチ専門店をオープンしました。ダイヤ製パンの職人たちは、いつも食べる人たちのことを考えてパンと向き合っています。

■素材の美味しさ重視の「純サンドイッチ」を差し入れに
ダイヤ製パンは、サンドイッチ専門店としてデパートの地下街を4店舗あり、現在30種類を販売しています。サンドイッチは、手軽に食べられる食べ物として世界中で人気です。創業78年のパン屋だからこそ、サンドイッチづくりにもこだわっています。素材に合わせたパンを使用し、具材も旬の美味しいものを厳選、マヨネーズは自家製のものを使用するなど、見た目以上に素材の美味しさを重視します。そんな歴史ある美味しいサンドイッチを、「純喫茶」に倣い、「純サンドイッチ」と呼んで販売していきます。
パン職人が手間ひまかけて作り上げた「純サンドイッチ」を、時間をかけて、幸せを感じながら、しっかり味わってほしいと考えております。

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「石川県医師会」×「MuTube」|《能登半島地震1周年》被災医師から未来への教訓と提言。映像アーカイブ30コンテンツを公開

  2. 「JOURNAL STANDARD」×「FIVESTAR WEDDING」|2025年初めの美味しくお得なお買い物!通販サイト【FUERAI】人気商品を詰め合わせた「福袋」を販売

  3. 「Sasebo」×「SHINSEKAI Technologies」|佐世保市の若者が世代を超えて大人と繋がる「Sasebo⇄X(サセボクロス)」コミュニティ第1期メンバーを募集開始!民間企業とのコラボ企画も実施予定

  4. 「マルヤナギ」×「神戸ポートピアホテル」×「神戸学院大学」|神戸学院大学内レストランがマルヤナギと“もち麦”でコラボ! 兵庫県産もち麦使用メニュー全5品 期間限定発売

  5. 「ふんばるず」×「ムーミン」|「ムーミン」のキャラクターたちが、猫背なあなたをサポートする『ふんばるず』になって登場。『ふんばるず ムーミン』が、12月27日(金)より全国のバラエティショップ・書店にて販売開始。

  6. 「斉藤ブラザーズ」×「飲むあんこ」|双子プロレスラー『斉藤ブラザーズ』が「飲むあんこ」とコラボ!期間限定オリジナルラベル発売

  7. 「きものやまと」×「mintdesigns」|<きものやまと>mintdesignsとのコラボレート第2弾 / 軽やかな春アウターと小物でスタイリングをアップデート

  8. 「ZEPETO」×「推しの子」|【ZEPETO】人気アニメ【推しの子】とのコラボイベント開催!

  9. 「ねこねこ」×「PAPABUBBLE」|「ねこねこ」×「PAPABUBBLE」初コラボ人気商品 「ねこねこ食パン」がキャンディに! コラボ商品が1月30日より全国及び公式サイトにて発売