「ビクターロック祭り」×「クラフトロックフェスティバル」|ビクターロック祭り×クラフトロックフェス コラボ決定!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ビクターロック祭り」×「クラフトロックフェスティバル」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食, 音楽・ライブ
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア東京都
  • 関連ワードイベント, 音楽, クラフトビール, ビクターロック祭り, クラフトロックフェスティバル
  • 購入場所セブンネットショッピング
  • 開始日2024/11/30 13:00:00
  • 終了日2024/11/30 18:00:00
  • 配信日2024年10月11日 18時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • ビクターロック祭り2024とクラフトロックフェスのコラボ
  • 2024年11月30日に東京ガーデンシアターで開催
  • 各地の人気クラフトビールブルワリーが出店
  • 出店者の音楽カルチャーとの関わりを強調
  • VIPチケットには特別なエリアやグッズセットが付属

ビクターロック祭り2024は、クラフトロックフェスとの新たなコラボレーションにより、音楽とアートが融合する魅力的なイベントになります。開催日は2024年11月30日、東京ガーデンシアターでのアーティストたちのライブパフォーマンスとともに、クラフトビールの楽しさも併せて体験できる機会が広がります。音楽シーンとの親和性を持つ各ブルワリー、CRAFTROCK BREWING、TEENAGE BREWING、KUNITACHI BREWERYが出店し、彼らの個性溢れるビールを提供します。特に、音楽からインスパイアを受けたビール作りをするCRAFTROCK BREWING、その自由な発想を活かしたTEENAGE BREWING、伝統を重んじながら新しいスタイルにも挑むKUNITACHI BREWERYから、共鳴する音楽と共に飲むクラフトビールは格別の体験です。

当日は、音楽を楽しむお客様に、これまでにないビールの楽しみ方を提供し、購買すること自体が潜在的な喜びの要素となります。さらに、ガーデンシアター正面の屋外デッキではキッチンカーが展開され、近隣からの訪問者も参加しやすくなっています。お買い物の合間に軽く立ち寄れる感覚で、音楽とビールのコラボを楽しむことができるのです。

チケットは多様な選択肢があります。アリーナ前方スタンディングから、一般指定席、VIP席まで揃っており、特にVIPチケットを購入される方は、専用ラウンジやトイレ、さらにはオフィシャルグッズセットが付いてくるため、特別感を味わえます。VIPエリアではソフトドリンクが飲み放題で、安心して音楽とビールを楽しむことができる環境が整っています。

ビクターロック祭りには、人気アーティストたちが出演し、音楽ファンにとっても魅力的なラインアップとなっています。アーティストとクラフトビールの組み合わせは、互いに楽しむ要素を深め、記憶に残る特別な体験を提供します。このコラボレーションイベントでは、音楽とビールを通じて新しいつながりを育むことができ、参加者にとって楽しい思い出を作ることができるでしょう。公式サイトでの詳細情報確認をお勧めいたします。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  1. VIPチケット(B)

    • 内容: 第1バルコニー中央前方確約指定席+VIPエリアパス+オフィシャルグッズセット(Tシャツ、タオル)
    • 販売価格: 25,300円(税込)
    • 解説: VIP専用エリアに入ることができ、特典としてオフィシャルグッズセット(Tシャツ、タオル)が含まれています。また、専用ラウンジの利用が可能で、ソフトドリンクが飲み放題です。
  2. オフィシャルグッズ

    • Tシャツ: 「アメカジニッパーTシャツ」(ホワイト/ブラック)

      • サイズ: S/M/L/XL
      • 販売価格: 各3,500円(税込)
    • タオル: 「ビクターロック祭り2024タオル」(レッド/ペパーミント)

      • 販売価格: 各2,000円(税込)

販売期間

  • チケットの5次先行販売は、2023年10月2日(火)18:00から10月14日(月)23:59まで実施。

その他情報

  • コラボイベントは「ビクターロック祭り2024」と「クラフトロックフェスティバル」で、2024年11月30日(土)に東京ガーデンシアターで開催されます。出店するブルワリーが音楽をテーマにした特製のクラフトビールを提供します。

詳しい情報はオフィシャルサイトにて確認できます。

コラボニュース本文

ビクターロック祭り×クラフトロックフェス コラボ決定!ビクターロック祭り2024が秋のロック&ビールフェスに!ビクターエンタテインメント2024年10月11日 18時00分1
ビクターエンタテインメント株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:植田勝教)は、2024年11月30日(土)東京ガーデンシアターで開催される「ビクターロック祭り2024」が、クラフトロック フェスティバルとコラボレーションすることを発表いたしました。

イベント当日、会場にはCRAFTROCK BREWING(東京)、TEENAGE BREWING(埼玉)、KUNITACHI BREWERY(東京)他、音楽カルチャーとの親交が深く、クラフトビールシーンの最前線で活躍する5社以上のブルワリーが出店する予定です。
また、当日の出店はガーデンシアター正面の屋外デッキでキッチンカーでの展開となるので、近隣ショッピングモールなどへの買い物に来たお客様も楽しむことができます。
ビクターロック祭り×クラフトロック イメージ
ビクターロック祭り2024は、チケットの5次先行販売を実施中です。席種はアリーナ前方スタンディング、一般指定席、着席指定席、VIPチケット(A)(B)の5種となっております。
最新情報はオフィシャルサイトをご覧ください。

【出店ブルワリー紹介】

CRAFTROCK BREWING
「どこまでもクリーン、心地良く響く音楽のように心を踊らせる味わい。毎日でも、どんな時間帯でも飲みたいビール。」
私達が大好きな音楽からビールを自由に発想しながらも、品質重視、基本を大切にしたビールを造ります!

TEENAGE BREWING
2023年6月にスタートした埼玉県ときがわ町のクラフトビール醸造所。既成概念にとらわれない自由な創造性と、10代の頃にあった恐れを知らない飽くなき探究心で、新

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「けものフレンズ3」×「神戸どうぶつ王国」|「けものフレンズプロジェクト」の一環として『けものフレンズ3』で『神戸どうぶつ王国』とのコラボイベント実施が決定!

  2. 「富士急ハイランド」×「大谷健太」|【富士急ハイランド】早口言葉でどうぞ。「超お得な富士急の学割でコースター乗って得した!」 |春の絶叫学割で最高の思い出を作ろう!2025年2月1日(土)~2025年4月6日(日)まで開催

  3. 「ニチフリ食品」×「東海大学」×「エスパルスドリームプラザ」|「ニチフリふりかけ総選挙」初開催!3連休はエスパルスドリームプラザ『はとばキッチン』でコラボイベント実施

  4. 「キカガク」×「アイシア=ソリッド」|キカガク × アイシア=ソリッド共同ウェビナーを2/20(木)に開催。未経験から活躍できるデータサイエンティストへ変革する方法を徹底解説。

  5. 「and梅田」×「しろいくも」|『and梅田』×かき氷専門店『しろいくも』コラボ 行列のできる大人気かき氷『しろいくも』が今年も戻ってきます!!

  6. 「けものフレンズプロジェクト」×「株式会社ルーラ」×「那須どうぶつ王国」|けものフレンズプロジェクト10周年!Web3プロジェクト第1弾『けものフレンズDiary』のリリースを発表!那須どうぶつ王国のサーバルとのコラボ版販売からスタート!

  7. 「Da-iCE」×「タイムシークレット」|Da-iCE×タイムシークレット スペシャルコラボ第2弾!収録生観覧や限定グッズが当たるマストバイキャンペーン開催

  8. 「でんぱ組.inc」×「XRクリエイター」|でんぱ組.incとコラボした都市ARライブ「Hyper Music Venue」体験期間12月22日まで

  9. 「農文協」×「耕さない農業」|農文協『みんなの有機農業技術大事典』発刊を記念し、今話題の「耕さない農業」をテーマにセミナーを開催