「大倉山冬花火」×「武ダGEAD」|大倉山ジャンプ競技場 2024年12月7日(土)「大倉山冬花火2024 supported by 武ダGEAD」開催およびチケット販売のお知らせ

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「大倉山冬花火」×「武ダGEAD」
  • 業種カテゴリ旅行・観光
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア北海道
  • 関連ワードキッチンカー, 音楽, クリスマス, スポーツ, エンターテイメント, 札幌, 特別協賛, オリンピック, 大倉山, 冬花火, 観覧券, パートナー企業
  • 購入場所公式HP
  • 開始日2024/12/7 16:00:00
  • 終了日2024/12/7 19:30:00
  • 配信日2024年10月22日 19時35分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 「大倉山冬花火2024」の開催日が2024年12月7日(土)に決定
  • 音楽に合わせた「グレートスカイアート」が特徴
  • 札幌オリンピックミュージアムの無料開放
  • 特別協賛に武ダGEAD株式会社
  • 多様なチケットパッケージが用意されている

大倉山ジャンプ競技場では、2024年12月7日(土)に「大倉山冬花火2024」が開催されます。このイベントは、昨年に引き続き音楽と連動する幻想的な花火ショーを提供します。特に「グレートスカイアート」として知られる演出が魅力的で、音楽に合わせて打ち上がる花火は、運営の技術とアイデアが満載です。また、札幌市内のさまざまな場所からも観覧可能で、街全体で楽しむことができる特別な機会です。

観覧者向けに用意された特別なプログラムも充実しています。当日は、花火の打ち上げまでの時間を楽しむために、札幌オリンピックミュージアムが無料開放されます。このミュージアムでは「フランスとオリンピックー130年のあゆみー」の特別展が行われており、ウィンタースポーツの疑似体験もできるため、家族連れや友人同士での参加にもおすすめです。

さらに、屋外にはキッチンカーが出店し、多彩なグルメを提供します。食事を楽しみながら、イベントを通じて心温まるひとときを過ごせます。花火を待つ間もエンターテイメントが盛りだくさんで、充実した1日が約束されています。

このイベントの特別協賛企業は武ダGEAD株式会社で、地域の活性化に貢献するプロジェクトを支援しています。特に、同社は2024年9月24日付けで男子プロバレーボールチーム「北海道イエロースターズ」の新オーナーに就任。スポーツイベントとのコラボ企画も今後予定されており、地域スポーツの振興に繋がる新しい取り組みを推進しています。

チケットは観覧券、マイカーパック、VIPチケットの3種類が用意され、各種ニーズに合わせた選択が可能です。観覧券は4,000円、駐車場付きのマイカーパックは11,000円から、特別な体験が楽しめるVIPチケットは30,000円(ペアチケット)となっています。公式HPを通じて早めのチケット購入をお勧めします。

大倉山冬花火2024は、単なる花火大会を超えた、地域との関わりや文化体験を提供する特別なイベントです。音楽と花火のコラボレーション、魅力的なグルメ、そして無料の文化体験が一体となり、訪れる人々にとって心に残るひとときを創り出すことでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースに基づくコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品・サービス情報

  1. 観覧券

    • 内容: 音楽と連動する幻想的な花火を観賞するためのチケット。
    • 販売期間: 2023年10月22日 18:00より販売開始。
    • 販売価格: 4,000円。
  2. マイカーパック

    • 内容: 2名様以上の利用に便利な駐車場付きのパッケージ。
    • 販売価格: 11,000円〜。
  3. VIPチケット

    • 内容: 花火と夜景の絶景を楽しむためのペアチケット。
    • 販売価格: 30,000円(ペアチケット)。
  4. ベンチ付きチケット

    • 内容: ゆったり座れるベンチ付きの観覧券(詳細価格は記載なし、ニーズに合わせた数種類あり)。

コラボ限定サービス情報

  • ミュージアム無料開放
    • 内容: 札幌オリンピックミュージアムを花火観覧者限定で無料開放。特別展「フランスとオリンピックー130年のあゆみー」を観覧できるほか、ウィンタースポーツの疑似体験も提供。
    • 開催期間: 2024年12月7日(土)16:00〜18:30。

解説

イベント「大倉山冬花火2024」は、音楽に合わせて打ち上げられる花火の演出が特徴で、冬の北海道を楽しむための特別なコラボレーションイベントです。特に、VIPチケットや専用のパッケージは希少な体験を提供し、クリスマスシーズンの特別な思い出作りに寄与します。また、特別協賛の武ダGEAD株式会社とのコラボレーションにより、地域貢献やスポーツ振興に関する新たな試みも期待されています。

コラボニュース本文

大倉山ジャンプ競技場 2024年12月7日(土)「大倉山冬花火2024 supported by 武ダGEAD」開催およびチケット販売のお知らせ株式会社 札幌振興公社2024年10月22日 19時35分1
大倉山ジャンプ競技場では、昨年に続き、2024年12月7日(土)に、「大倉山冬花火2024 supported by 武ダGEAD」を開催いたします。

音楽に合わせて打ち上げる“グレートスカイアート” 
1972年冬季オリンピックの舞台である大倉山で、音楽と連動する花火が冬空に幻想的なエンター テイメントを今年も繰り広げます。 
札幌市内の色々な場所から見ることができる大倉山からのひと足早いクリスマスプレゼント! 

花火までの時間も楽しめる“特別な1日”
札幌オリンピックミュージアムを花火観覧者限定で無料開放!
開催中の特別展会「フランスとオリンピックー130年のあゆみー」をご覧いただけるほか、ウィンタ ースポーツの疑似体験にも興奮間違い無し! 
屋外では、キッチンカーなどグルメも充実! 
遊んで!食べて!花火までの時間は温かく過ごしましょう! 

地元の皆様とともに創り上げる“新たな冬の風物詩” 
本イベントを一緒に盛り上げていただける、パートナー企業として「武ダGEAD株式会社」が昨年に 続き今年も特別協賛に決定いたしました! 
一緒に札幌の新たな冬の風物詩を盛上げていただけるパートナーはまだまだ募集中です。 

【イベントスケジュール】
16:00    開場 
16:00~18:30 ミュージアム無料開放・場内イベントなど 
19:00          &nbs

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「観覧車」×「桜」|【大阪】桜に包まれる、空の旅。日本一の観覧車で春を満喫

  2. 「カモミールチャンネル」×「いごっそー 高知家」|【会場変更のお知らせ】カモミールチャンネル×いごっそー 高知家と初のコラボおむすび『カモミールプレート』を10月13日(日)限定販売!!

  3. 【きのとや×Palette】”バースデー七五三”企画で道内企業が夢のコラボ!『おたんじょうびおめでとう!きみに贈る、笑顔の魔法。』

  4. 「○○」×「○○」|レポートオーシャン株式会社 プレスリリース : 日本モバイルマッピング市場は2032年までに617億2000万米ドルを突破、地理情報システム(GIS)の革新と進歩を促進、年平均成長率は24.94%に

  5. 「リンクバル」×「オープンハウス」|「ショールーム婚」第3弾を11月22日(いい夫婦の日)に開催!“住まいの価値観マッチング”婚活パーティー

  6. 「響け!コウタロー」×「千葉県教育庁」|千葉県の高等学校とコラボ企画「響け!コウタロー 4コマ漫画チャレンジ」をスタート!

  7. 「アトピタ」×「ママリ」|アトピタとママリが家族で学び楽しみ体験できるおふろイベント開催!0歳から入浴できる埼玉県の温浴施設ハレニワの湯とコラボ。

  8. 「BASIKA」×「ALYSS」|韓国発のアパレルブランドニットが人気の「BASIKA(バシカ)」、韓国ファッションYouTuber オ・ジョンギュとのコラボが話題の「ALYSS(アリス)」が日本初上陸!

  9. 「株式会社アーバンリサーチ」×「FC今治」|TINY GARDEN FESTIVAL ASICS SATOYAMA STADIUM 第4弾情報解禁! コンテンツ勢揃い・一挙ご紹介!