「イルミネーション」×「マザー牧場」|標高約300mからの絶景とイルミネーションのコラボは必見!【土日祝限定】マザー牧場イルミネーションイベントが11月2日よりスタート!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「イルミネーション」×「マザー牧場」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア千葉県
  • 関連ワードグルメ, イルミネーション, 絵本, 観覧車, ナイトバンジー
  • 購入場所マザー牧場内の各店舗
  • 開始日2024/11/2 16:00:00
  • 終了日2025/2/24 19:30:00
  • 配信日2024年10月29日 13時00分

コラボニュース要約

  • イルミネーションイベント「光の花園 ~絵本の世界~」
  • 開催期間は2024年11月2日から2025年2月24日まで
  • 夜景とイルミネーションの共演が楽しめる
  • 新登場の「絵本」をテーマにしたスポット
  • 限定グルメやアトラクションも充実

千葉県富津市に位置するマザー牧場では、冬のイルミネーションイベント「マザー牧場 イルミネーション 光の花園 ~絵本の世界~」を開催します。このイベントは、標高約300mにある牧場の絶景と、美しいイルミネーションの組み合わせが魅力です。夕方には、特に美しい富士山のシルエットや東京湾の夜景を望むことができ、ロマンチックな雰囲気を楽しめます。また、新たに登場する「絵本」をテーマにしたスポットは、参加者が絵本の主人公になった気分で写真を撮ることができるため、思い出作りにも最適です。

イベント開催中は、夕方限定の動物ふれあいイベントや「ナイトファームショー」など多彩なアトラクションが用意されており、特に子ども連れにとって充実した時間を過ごせます。夕方からの来場でも、マザー牧場の魅力を十分に満喫できるよう工夫がなされています。特に、「ナイトバンジー」は21mからの高さからイルミネーションに飛び込むスリル満点の体験で、日中のバンジージャンプとは違った視覚的興奮を提供します。

グルメ面でも、イベント限定のメニューが用意されています。名水もち豚のせいろ蒸しやジンギスカンの食べ放題が楽しめるほか、特製の「キラキラ★プチぱふぇ」はインスタ映え間違いなしのデザートです。また、ナイト遊園地では、ライトアップされたアトラクションを楽しむことができ、家族連れや友人同士での楽しい時間を過ごせます。

イルミネーション開催日は土日祝とクリスマス、年末年始と、特別な日を家族と共に過ごすには最適な機会です。夜のマザー牧場は、日中とは異なる魔法のような世界に変身します。美しい景色と楽しいイベント、絶品グルメを楽しむ時間は、きっと忘れられない思い出となることでしょう。この冬は、マザー牧場で特別な経験をしてみてはいかがでしょうか。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

  1. イルミネーション限定グルメ

    • 名水もち豚せいろ蒸しまたはジンギスカン食べ放題
      • 内容: 90分間の食べ放題メニュー。選択肢は「ジンギスカン」または「名水もち豚せいろ蒸し」で、サイドメニューも充実。
      • 販売価格: 大人(中学生以上)3,500円 / 小人(4歳~小学生)1,900円 / ソフトドリンクバー 350円
      • 販売店舗: カフェ&ジンギスカン FARM DINER
      • 販売時間: 16:00~19:30(ラストオーダー19:00)
  2. キラキラ★プチぱふぇ

    • 内容: マザー牧場のソフトクリームを使用した限定スイーツ。ソーダゼリーのベースにソフトクリームが乗り、イルミネーションをイメージしたデコレーションが施される。
    • 販売価格: 600円
    • 販売店舗: ローズマリーCAFE
    • 販売時間: ~19:30まで

開催概要

  • 開催期間: 2024年11月2日(土)~2025年2月24日(月・祝)の土日祝 および
    2024年12月24日(火)・25日(水)・28日(土)~2025年1月5日(日)の毎日
  • 開催時間: 16:00~19:30 (日中は通常営業)

これらの情報は、特にコラボ限定商品やサービスに関する詳細です。

コラボニュース本文

標高約300mからの絶景とイルミネーションのコラボは必見!【土日祝限定】マザー牧場イルミネーションイベントが11月2日よりスタート!今年新登場の「絵本」をテーマにしたスポットや、夕方だけの動物イベント、限定グルメ、アトラクションなど、夜まで牧場を楽しめるイベントが勢揃いします!株式会社 マザー牧場2024年10月29日 13時00分0「マザー牧場 イルミネーション2024-2025 光の花園 ~絵本の世界~」
マザー牧場(千葉県富津市)では、今年で13年目の開催となる冬のイルミネーションイベント「マザー牧場 イルミネーション 光の花園 ~絵本の世界~」を2024年11月2日(土)~2025年2月24日(月・祝)の土日祝・クリスマス・年末年始限定で開催します。

標高約300mに位置する「マザー牧場 山の上エリア」の立地を生かし、富士山のシルエットが浮かぶ夕景や、東京湾越しの東京や横浜の夜景などの景色と、色鮮やかに光り輝くイルミネーションの共演をお楽しみいただけます♪
さらに、今年新登場の「絵本」をテーマにしたスポットでは絵本の主人公になったような写真を撮ることが出来ますよ!

もちろん、夕方限定の動物ふれあいイベントやナイトバンジー、立地の標高含め最高到達点千葉県一の観覧車などキラキラにライトアップされたアトラクションが楽しめるナイト遊園地や、イルミネーション限定の牧場グルメなどのコンテンツも揃います。
日中とはひと味違う、夜にしか見ることができないマザー牧場のキラキラ輝く世界をどうぞお楽しみください!

「マザー牧場 イルミネーション 光の花園 ~絵本の世界~」開催概要
●開催期間
2024年11月2日(土)~2025年2月24日(月・祝)の土日祝 及び
2024年12月24日(火)・25日(水)・28日(土)~2025年 1月5日(日)の毎日

●開催時間
16:0

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「BS朝日」×「Mr.マリック」|BS朝日開局25周年&Mr.マリック超魔術35周年!BS朝日「スーパー4Kマジック」番組発のイベント第三弾が2025年4月、東京・大阪で開催決定!

  2. 「BEMBEL WITH CARE」×「株式会社メグダイ」|【冬こそりんごのワイン】チェリー?!コーラ?!個性派でも体にやさしいシードル、期間限定無料飲み比べ会

  3. 「ハリー・ポッター」×「ワーナーブラザース・ディスカバリー」|九州初!「ハリー・ポッター ホグワーツのクリスマス」2024年11月22日(金)~12月25日(水)

  4. 「EASY WALL TAPE」×「Sian Zeng」|累計販売数3万個突破!圧倒的に手軽なマステ感覚の壁紙「EASY WALL TAPE(イージーウォールテープ)」に56柄が仲間入り!

  5. 「UP-T」×「KAWAII LAB.」|オリジナルTシャツ作成のUP-T(アップティー)が、【KAWAII LAB. 3rd Anniversary Special LIVE 〜わたし“たち”の一番かわいいところ〜】の冠スポンサーに決定!

  6. 「口筆画家・Aya」×「アースデイ東京2025」|毎年10万人が参加「アースデイ東京2025」 開催決定!年に一度の地球の祝祭に200を超えるブース、20組以上のアーティストやアクティビストが集い「ピースフルチェンジ」を呼びかけます

  7. 「caseplay」×「SPY×FAMILY」|対応機種数/コラボ数/デザイン数でNo1を誇るcaseplayから大人気TVアニメ『SPY×FAMILY』のスマートフォンアクセサリーが24デザイン×129機種以上のラインナップが登場!

  8. 「TVアニメ『【推しの子】』」×「極楽湯‧ RAKU SPA」|TVアニメ『【推しの子】』×極楽湯‧ RAKU SPAコラボキャンペーン第2弾”極楽推しの湯巡りSeason2″が開催!湯上り姿の描き下ろしビジュアルを使用した新作グッズが登場!

  9. 「まんなたぬき」×「BRUNO」|おうちディズニーをダイナー気分で愉しむディズニーキッチンアイテム SNS総フォロワー数389万人超えお菓子クリエイター「まんなたぬき」と「BRUNO」のコラボ動画を公開