「株式会社nest」×「株式会社グリップセカンド」×「株式会社サンシャインシティ」×「株式会社良品計画」|テーマは【循環&ネイバーフッド】。“まちなかリビングのある日常”を広げる『IKEBUKURO LIVING LOOP』スペシャルマーケット開催!(11/1~4)

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「株式会社nest」×「株式会社グリップセカンド」×「株式会社サンシャインシティ」×「株式会社良品計画」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, ライフスタイル, その他
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワードワークショップ, プロジェクト, 居心地, コミュニティ, 地域貢献, スペシャルマーケット, まちなかリビング, 循環, ネイバーフッド, 地元店舗
  • 購入場所オンライン
  • 開始日2024/11/1 16:00:00
  • 終了日2024/11/4 16:00:00
  • 配信日2024年10月30日 13時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 『IKEBUKURO LIVING LOOP』プロジェクトによるスペシャルマーケットの開催。
  • 11月1日から4日までの4日間、池袋駅東口と周辺で体験型のイベントが展開。
  • 「循環」をテーマにしたブースが出展し、持続可能なライフスタイルを提案。
  • 地元の飲食店やクラフト作家が集い、ユニークな商品や体験を提供。
  • ストリートが「まちなかリビング」に変わる新たなコミュニティの形成。

池袋の「IKEBUKURO LIVING LOOP」は、地域の活性化を目指したプロジェクトとして、池袋駅東口のグリーン大通りを中心に、歩きたくなるまちなかリビングの実現を目指しています。このプロジェクトは、株式会社nest、グリップセカンド、サンシャインシティ、良品計画といった地元企業が連携して運営されています。

スペシャルマーケットは、11月1日から4日までの4日間にわたり開催され、多くの地元店舗やつくり手、生産者が集結します。ここでは、地域の風土や文化に根差したローカルなフード、ドリンク、クラフト商品が販売され、多彩なワークショップやパフォーマンスも行われます。「循環」がテーマで、リユースカップやコンポストの導入、洋服の回収など、持続可能な取り組みが盛り込まれています。昨年の生ごみを堆肥化し育てた野菜を使ったパエリアも販売されるなど、循環の文化を体感できる機会が提供されます。

また、池袋文化圏や周辺の飲食店が集まる「池袋人人横丁」では、個性的な飲食店による美味しい料理やDJブースによる音楽、さらに新たな交流の場を提供します。この地域の個性を楽しむ、健全で猥雑な環境は、皆が集う場としての魅力を引き出しています。

さらに、サンシャインシティが運営する「P-144」では、特別なメニューの提供が予定されており、地域の特産品を活かした料理を楽しむことができます。これらの特別メニューは、販売日ごとに異なる企業とのコラボレーションによって限定されるため、訪れることで新たな味わいを体験できます。

マーケット期間中には、サンシャインシティ内でのプレーパークも併行して開催され、子どもたちが遊び学びながら過ごすことができるコンテンツが用意されます。さらに、IKEBUKURO LIVING LOOPのガイドツアーでは、プロジェクトの実践過程を学び、地域の魅力をより深く理解する機会が提供されます。

このように、今回のスペシャルマーケットは、単に物を楽しむだけでなく、地域全体を巻き込みながら人々が集まる場を創造することを目的としています。多様な文化やコミュニティの交流が生まれ、豊かで心地よい暮らしの実現に寄与することでしょう。池袋での新しい体験を通じて、特別な思い出と未来の暮らしを考える機会を提供します。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

  1. P-144シグネチャーメニュー

    • 提供期間: 11月1日(金)~3日(日・祝)
    • 内容:
      • 11月1日(金): 福島郡山市の老舗酒造「仁井田本家」の自然米で仕込んだ日本酒
      • 11月2日(土): 秋田県男鹿市のクラフトサケ「稲とアガベ」の新ジャンルのお酒「クラフトサケ」
      • 11月3日(日・祝): P-144自家製のレモングラス焼酎を使ったコラボドリンク
  2. 特別ガイドツアー

    • 期間: 11月2日(土)~4日(月・祝)
    • 時間: 各日 11:00-12:00
    • 参加費: 4,000円(税込)(オリジナルトートバック含む)
    • 定員: 各日 20名
    • 申込: peatix予約フォームから必要
  3. サンシャインシティ プレーパーク

    • 提供期間: 11月2日(土)~11月4日(月・振休)
    • 内容: スポーツコンテンツやワークショップを通じて、サステナブルな学びが提供される子ども向けのイベント

これらのコラボ商品やサービスは、池袋の地域文化やコミュニティとの連携を強化し、訪れる人々に特別な体験を提供することを目的としています。

コラボニュース本文

テーマは【循環&ネイバーフッド】。“まちなかリビングのある日常”を広げる『IKEBUKURO LIVING LOOP』スペシャルマーケット開催!(11/1~4)池袋駅東口「グリーン大通り」をはじめ、池袋全体を舞台にしたスペシャルマーケット株式会社サンシャインシティ2024年10月30日 13時00分0
株式会社nest(東京・池袋、代表取締役:青木純、馬場正尊)、株式会社グリップセカンド(東京・池袋、代表取締役社長:金子信也)、株式会社サンシャインシティ(東京・池袋、代表取締役社長:脇英美)、株式会社良品計画(東京・文京区、代表取締役社長:堂前宣夫)の4社は、豊島区池袋の玄関口である池袋駅東口のグリーン大通りを活用しながら、まち全体に人の回遊やネイバーフッドコミュニティを広げていくプロジェクト「IKEBUKURO LIVING LOOP」を企画運営しています(主催:グリーン大通りエリアマネジメント協議会)。
2024年11月1日(金)から11月4日(月・振休)の4日間、年に1度の特別な4日間として「スペシャルマーケット」を開催します。グリーン大通り、南池袋公園に池袋文化圏や全国のつくり手・生産者が並びます。周辺の地元店舗や施設と連携し、まちなかを回遊(ループ)して、歩いて楽しむ日常づくりを行います。

※本リリースPDFはこちらよりダウンロードいただけます
d20364-929-13a478946a24588502b357cfd49f5b56.pdf

『IKEBUKURO LIVING LOOP(イケブクロリビングループ)』概要

豊島区池袋の玄関口である池袋駅東口のグリーン大通りを活用しながら、まち全体に人の回遊やネイバーフッドコミュニティを広げていくプロジェクト「IKEBUKURO LIVING LOOP」。豊島区や池袋を拠点とする企業や店舗と連携し、「まちな

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「大橋トリオ」×「タワーレコード」|タワーレコード「NO MUSIC, NO LIFE.」ポスター意見広告シリーズに大橋トリオが登場

  2. 「育母塾」×「クレスト・ジャパン」|災害を理解して備える“新”防災グッズ「国際災害レスキューナース 辻直美とつくる“私の防災リュック”」が9月20日より販売開始!

  3. 「原神」×「GiGO」|「原神×GiGO キャンペーン~水花舞う遊宴へ~」開催のお知らせ

  4. 「バッドばつ丸」×「YURINAN」|バッドばつ丸×YURINAN 鎌倉・原宿・通販『期間限定復刻』のお知らせ!

  5. 「おうちでマーラータン」×「セレナ」|セレナさんも大絶賛!美味しく健康と美を手に入れる #おうちでマーラータン|頂マーラータン @OUCHIDE_MARATAN #麻辣湯

  6. 「大阪マラソン2025」×「うまいもん市場」|2月22日(土)、23日(日・祝)「大阪マラソンEXPO 2025」開催!

  7. 佐賀県ふるさと納税でしか手に入らない!期間限定 ロマンシング佐賀10周年記念特別企画「七英雄ふるさと納税セレクション」スタート!

  8. 「フジパン」×「三幸製菓」|フジパンが「雪の宿パンにしちゃいました!!」新商品 期間限定発売

  9. 「更科堀井」×「cotta」|手打ち蕎麦の老舗「更科堀井」コラボ!年越しそばにもぴったりな「からだにやさしいそばセット」を数量限定販売