「フェリシモ『猫部』」×「にゃん賀状」|愛され続けてコラボ10周年!猫が主役の年賀状「にゃん賀状」に人気作家4名が描く猫部コラボデザイン〈2025年版〉が新登場!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「フェリシモ『猫部』」×「にゃん賀状」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, グルメ・飲食
  • エリア全国
  • 関連ワード人気作家, SNS企画, コラボ, 猫好き, キャンペーン, デザイン, 猫, 寄付, 投稿, 年賀状, 2025年版, 動物愛護, 干支, アクリルキーチャーム, インスタグラム, 日本アニマルトラスト, 特製グッズ
  • 購入場所ウェブサイト
  • 開始日2024/11/1 15:00:00
  • 終了日2025/1/13 23:59:59
  • 配信日2024年11月1日 15時00分

コラボニュース要約

  • 株式会社フェリシモの「猫部」とのコラボレーション
  • 「にゃん賀状」(年賀状印刷サービス)との提携
  • 人気作家4名によるオリジナルデザイン(6種類)
  • 購入者特典として特製オリジナルアクリルキーチャームのプレゼント
  • SNSキャンペーンを通じた動物愛護団体への寄付

2025年版の年賀状「にゃん賀状」では、猫好きの方々に向けて特別なデザインが用意されています。今年は人気作家4名が手がけたオリジナルデザインが6種類用意され、特に「巳年」の干支にちなんだ猫と白へびをテーマにした可愛らしいイラストが採用されています。この年賀状は猫を主役に据え、毎年多くの猫愛好家の心を惹きつけてきました。

「にゃん賀状」の魅力は、そのデザインの可愛さだけでなく、社会貢献活動にもあります。購入した年賀状1枚ごとに1円が動物愛護団体・日本アニマルトラストに寄付され、これまでの累計寄付金額は3,220,886円に上ります。購入することで直接的に動物たちの支援に寄与できる点が、多くの証明されている機会を提供します。

また、購入者向けのキャンペーンも実施しています。年賀状を購入した方の中から、抽選で222名に漫画家山野りんりんさんデザインの特製アクリルキーチャームがプレゼントされるという特典があります。この特製グッズは、コラボの一環として生まれたもので、コレクターアイテムとしても高い値打ちがあります。

さらに、SNS企画である「#みんなでくねくね祭り」では、柔軟性を生かした猫の写真や動画を投稿することで、寄付金が増える仕組みになっています。特定の投稿数に達することで、動物保護団体に寄付される金額が増えていくため、参加者全員が一緒に猫のために貢献できる楽しさがあります。このようなキャンペーンを通じて、楽しみながら社会貢献ができるのは、このコラボの大きな魅力の一つといえます。

デザインや特典、社会貢献活動の全てにおいて、このコラボレーションは大変意義深いものです。猫好きの方々にとって、純粋な楽しみの要素が満載であると同時に、動物たちへの支援を考えるきっかけとなる企画が盛りだくさんです。これらの要素を通して、さらに多くの人々が猫とその保護活動に対する理解を深めていくことが期待されています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  1. 商品名: 猫部コラボ年賀状2025
    • デザイン: 人気作家4名によるオリジナルデザインが6種類
    • 特長: 干支の「巳年」にちなみ、吉兆の白へびと猫がかわいくあいさつするデザイン

コラボ限定サービス

  1. キャンペーン:

    • キャンペーン名: 購入者キャンペーン

      • 内容: 猫部コラボにゃん賀状を購入した方の中から、抽選で222名に漫画家山野りんりんさんのデザインによる特製オリジナルアクリルキーチャームをプレゼント。
      • 販売期間: 2024年11月1日(金)~2025年1月13日(月)
    • SNS企画:

      • 企画名: 「#みんなでくねくね祭り」
      • 内容: 猫の写真や動画をInstagramに投稿し、総投稿数に応じて寄付金が動物保護団体・日本アニマルトラストに寄付される。
      • 応募期間: 2024年11月1日(金)~12月25日(水)
      • 寄付金額:
      • 222投稿達成 → 5万円
      • 777投稿達成 → 12万円
      • 2,222投稿達成 → 22万2,222円

価格

  • 年賀状価格: 明記されていないため、具体的な販売価格は不明ですが、通常の年賀状サービスに準じた価格設定が予想されます。

この情報から、コラボの主な目的は猫を愛する人々に魅力的な商品を提供することであり、同時に動物愛護団体への寄付を促す活動も行っていることが分かります。

コラボニュース本文

愛され続けてコラボ10周年!猫が主役の年賀状「にゃん賀状」に人気作家4名が描く猫部コラボデザイン〈2025年版〉が新登場!購入者に特製グッズが当たるキャンペーンや、投稿数に応じて動保護団体への寄付額が変わるSNSキャンペーンも実施中!株式会社フェリシモ2024年11月1日 15時00分1フェリシモが展開するフェリシモ「猫部™」は、日本最大級の年賀状印刷サイト「挨拶状ドットコム」が運営する、猫が主役の年賀「にゃん賀状」とコラボし、「猫部コラボ年賀状2025」のウェブ販売を11月1日より開始しています。「にゃん賀状」は干支に存在しない猫をあえて主役にした、猫好きさんのための年賀状印刷サービスです。今年は人気作家4名による6種類のオリジナルデザインを提供しています。「にゃん賀状」1枚につき1円が動物愛護団体・日本アニマルトラストに寄付されるほか、購入者プレゼントキャンペーンやInstagramにて投稿数に応じて寄付される「集まれにゃん体動物! みんなでくねくね祭り」も実施しています。

◆フェリシモ「猫部」×「にゃん賀状」特設サイト>>
https://feli.jp/s/pr241101nk/1/

◆「にゃん賀状」と猫部コラボの詳細をブログでチェック>>
https://feli.jp/s/pr241101nk/2/

◆年賀状で猫を応援! 猫のための年賀状
「にゃん賀状」では、「猫サポート課」として、猫をはじめとする動物たちの支援のため、「にゃん賀状」1枚につき1円が動物愛護団体・日本アニマルトラストに寄付されます。

◆2025年の猫部コラボデザインは全6種類
2025年のにゃん賀状には猫部でコラボグッズが人気の作家4名が参加。「巳年」の干支にちなんで、吉兆の白へびと、猫がかわいくあいさつをするコラボデザインです。

◆購入者キャンペーン実施中!
猫部コラボにゃん賀

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「藤井恵」×「skip-step」|発売前重版決定!料理研究家・藤井恵さんが愛用する調理道具にフィーチャーした『藤井恵 選りすぐり道具とレシピ』。TV出演時に毎回注目が集まるエプロンのコラボ商品も発売決定

  2. 「マイのし紙」×「お茶犬」|【お茶犬のし紙】大好評『マイシリーズ』に『お茶犬』が登場!コラボ第1弾として『マイのし紙』がリリース!お茶犬のカワイイのし紙を作ってみませんか?

  3. 「しゃばけ」×「金太郎飴本店」|累計1000万部突破!「しゃばけ」シリーズ文庫最新刊『こいごころ』が11月28日に発売決定!1000万部を記念し、老舗の金太郎飴本店とコラボした「特製レトロボトル入り鳴家飴」を300名にプレゼント!

  4. 「タイトー」×「サガシリーズ」|スクウェア・エニックス「サガ」シリーズ×タイトーステーション初のコラボ「タイトーステーション×サガシリーズ」2024年12月7日(土)~2025年1月31日(金)開催決定!

  5. 「マイナビ」×「東京ガールズコレクション」|【マイナビ TGC 2025 S/S】リセール決定!出演者第6弾解禁!中条あやみ、田村保乃、藤吉夏鈴、山﨑天、くれいじーまぐねっと、水沢林太郎ら出演!メインアーティストにWATWING、ME:I決定!

  6. 「WILLCOOK」×「ジュラシック・パーク」|「WILLCOOK」開発者がマーケター・オブ・ザ・イヤー2024【大賞】(地方編)を受賞。期間限定割引キャンペーンを開催

  7. 「PEACEFUL PARK 2024」×「NTT docomo」|PEACEFUL PARK 2024 for 能登 -supported by NTT docomo- クリスマスに約3,700万円を能登半島地震災害義援金へ寄付

  8. 「こうじょう雅之」×「ZEN」|「インバウンドOMIYAGEの新時代」武人画師 こうじょう雅之×ZEN

  9. 「gelato pique」×「PEANUTS」|【gelato pique(ジェラート ピケ)】コミック誕生75周年を迎える「PEANUTS」との癒しのコラボレーションルームウェア全53型を発売!<2025年1月17日(金)>