「トランスコスモス」×「EbuAction」×「渋谷未来デザイン」×「TWIN PLANET」×「JKゾンビ」|トランスコスモス、渋谷区の社会課題解決に向けた「SHIBUYA Good Manner Challenge feat. Fortnite」を本格始動

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「トランスコスモス」×「EbuAction」×「渋谷未来デザイン」×「TWIN PLANET」×「JKゾンビ」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, ゲーム
  • 特徴プロモーション・キャンペーン
  • エリア全国
  • 関連ワードオリジナルコンテンツ, ライブストリーミング, 課題解決, ゲーム, 渋谷, 企画, 社会課題, 参加者, オンラインイベント, 若年層, 賞金, Fortnite, JKゾンビ, ハッカソン, マナー啓発, グローバルIP
  • 購入場所-
  • 開始日2024/11/1 15:00:00
  • 終了日2024/12/20 23:59:00
  • 配信日2024年11月1日 15時00分

コラボニュース要約

  • トランスコスモスがEbuActionと共同で「SHIBUYA Good Manner Challenge feat. Fortnite」を開始
  • オリジナルゲーム『SHIBUYA CITY BOSS FIGHT』がFortnite上に公開
  • 渋谷発のグローバルIP「JKゾンビ」とのコラボレーション
  • 社会問題解決への意識を楽しみながら高めることを目的とした取り組み
  • 無料のゲーム体験とイベントが用意されている

渋谷区では、路上での飲酒や喫煙、ゴミのポイ捨てなどの社会的な問題が深刻化しています。このため、トランスコスモスとEbuActionは一般社団法人渋谷未来デザインと協力して「SHIBUYA Good Manner Challenge feat. Fortnite」を立ち上げました。この取り組みは、若年層や訪日外国人といった多くのユーザーが集まるメタバース空間でのゲーム体験を通じて、楽しい方法で思いやりやマナーの重要性を啓発することを目的としています。

『SHIBUYA CITY BOSS FIGHT』というゲームは、Fortniteという人気のプラットフォーム上で展開されます。このゲームには、渋谷を舞台とした新たなグローバルIP「JKゾンビ」が登場し、プレイヤーはゾンビとの戦いを通じて、渋谷の課題に対する意識を高めることが求められます。ゲーム体験そのものが、啓発活動に結びついている点が特に魅力的です。さらに、ハッカソンイベントでは、参加者自身のアイデアを元に、創造的なコンテンツを制作することができます。優れた作品には賞金が授与されるため、クリエイターの皆さんにはさらなるインセンティブが与えられています。

このプロジェクトは単なるゲーム提供に留まらず、さまざまなイベントや企画を通じて渋谷の発展に寄与していく予定です。オンラインイベントやライブストリーミングも行われ、リアルタイムでの対話や交流も楽しめる機会が提供されます。このように、渋谷に集まる多様な人々と共に、実際の問題解決に向けたアプローチを取ることで、実践的な参与を促しています。

この取り組みを通じて、参加者は楽しみながら社会的な意識を高めることができ、自身の活動が地域にどのように貢献できるかを考えるきっかけとなるでしょう。また、Fortniteというプラットフォームを利用することで、広範囲なユーザー層にメッセージを届けることができるのです。このように、社会的課題に取り組む新しい試みが、ゲームを通じての楽しさと結びついている点が、特に注目されるポイントです。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下に、コラボ限定商品およびサービスの情報をまとめました。

コラボ限定商品

  1. 商品名: SHIBUYA CITY BOSS FIGHT
    • プラットフォーム: Fortnite(フォートナイト)
    • リリース日: 2024年11月1日(金)
    • 利用料金: 無料(ゲーム内で提供されるコンテンツ)
    • ゲームジャンル: ゾンビゲーム
    • 島コード: 5213-7689-0580
    • 内容: ゲームは、渋谷区の社会課題に対する意識啓発を目的とし、ユーザーが楽しむ中でマナーを学ぶことを目的としている。

コラボ限定サービス

  1. イベント名: SHIBUYA Good Mannerハッカソンfeat. Fortnite

    • 応募期間: 2024年11月1日(金)~2024年12月20日(金)23時59分(日本時間)
    • 内容: FORTNITEクリエイティブモードやUnreal Editor For Fortniteを使用し、渋谷を舞台にした社会課題解決をテーマにしたゲームの企画を募集。
    • 賞・賞金:
      • SHIBUYA Good Manner大賞(1作品選出)
      • 賞金:100万円(税込)
      • 特典:オンライン配信イベントにて表彰予定
  2. ライブストリーミング配信

    • 番組タイトル: SOCIAL INNOVATION WEEK 2024特別企画 「フォートナイトで渋谷を浄化せよ!」
    • 配信日: 2024年11月1日 18時30分〜20時30分
    • 内容: 渋谷区の社会課題解決に向けたプロジェクトの概要を紹介し、関連するコラボレーションに関するトークが行われる。

このように、コラボレーションにはゲーム自体や関連するイベントが含まれており、渋谷区の社会課題への意識を高めることを目指しています。

コラボニュース本文

トランスコスモス、渋谷区の社会課題解決に向けた「SHIBUYA Good Manner Challenge feat. Fortnite」を本格始動Fortnite(フォートナイト)上にオリジナルゲーム『SHIBUYA CITY BOSS FIGHT』を公開トランスコスモス2024年11月1日 15時00分0トランスコスモスはEbuActionと共同で、一般社団法人渋谷未来デザインが立ち上げた渋谷区を安全安心な街にする「渋谷グッドマナープロジェクト」において、迷惑路上飲酒やゴミのポイ捨てなどの社会課題を啓発するため、「SHIBUYA Good Manner Challenge feat. Fortnite」を11月1日より開始。若年層や海外ユーザーが多く利用するゲームメタバースFortnite(フォートナイト)上に、『SHIBUYA CITY BOSS FIGHT』を公開しました。本ゲームにはTWIN PLANET(ツインプラネット)が企画制作を手掛ける渋谷発のグローバルIP「JKゾンビ」も登場します。

■企画背景
渋谷区では、路上での飲酒や喫煙、ゴミのポイ捨てといった迷惑行為が社会的な問題となっています。このため、「渋谷グッドマナープロジェクト」が渋谷未来デザインによって立ち上げられ、さまざまなステークホルダーとともに問題解決に向けて取り組んでいます。今回は、若年層や訪日外国人を対象に、Fortniteを活用したゲーム企画を通じて、楽しみながら街に対する意識改革とマナーの啓発を促進することを目指しています。

■本プロジェクトにおける主な取り組み
・Fortnite上にオリジナルコンテンツ公開
・渋谷未来デザインと関連するスポーツやエンターテイメントイベントでの活動
・ハッカソンイベントの実施
・渋谷発グローバルIP 「JKゾンビ」とのコラボレーション
・Fortni

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「アルペン」×「岩岳リゾート」|「アルペンアウトドアーズ プレゼンツ『HAKUBAヤッホー!FESTIVAL 2025』」第一弾出演アーティスト発表に伴い、12/6からアルペングループ店頭にて特別価格・枚数限定でチケットを先行販売

  2. 「熊本県」×「大阪梅田ジャック」|今年も大阪梅田に熊本のうまかモンが大集結! 『くまもとモン×大阪梅田ジャック in 阪急三番街』

  3. 「福島県の事業者」×「バイヤー」|福島県の魅力ある事業者同士がマッチング 狭域販路開拓支援事業「100マイルふくしま交流商談会」

  4. 「VOLCOM」×「ボブ・モレマ」|VOLCOMが放つ、反骨のアートコレクション:ボブ・モレマとの魂を揺さぶるコラボ「Cosmic Love Party」

  5. 「uka」×「NORDIC SLEEP」|uka x NORDIC SLEEP 初のコラボレーション

  6. 「ナンタケットバスケット」×「シュタイフ」|【阪急うめだ本店】 ナンタケットバスケット作家 高井直子プロデュース!サステナブルなアイテムを集結

  7. 「Honda」×「アイデス」|50年にわたる挑戦の新章が始まる!アイデスがHondaのオフィシャルライセンスを受け新しい子ども向け「のりもの」プロジェクトを始動

  8. 「Palworld」×「Terraria」|『Palworld / パルワールド』1周年記念!今後のロードマップを公開!パル全世界人気投票や記念グッズ発売など、さまざまな企画を実施!

  9. 「パールホワイトプロシリーズ」×「17LIVE」|パールホワイトプロシリーズ、累計500万本出荷&全国取り扱い店舗10,000店達成記念!~笑顔も白く輝く「薬用パールPGでホワイトXMAS」キャンペーン~