「獅白ぼたん」×「野郎ラーメン」|【DMM Factory】『麵屋ぼたん』が実際に開店!ホロライブ所属大人気VTuber「獅白ぼたん」と「野郎ラーメン」のコラボを11月4日(月)から開催

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「獅白ぼたん」×「野郎ラーメン」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 限定商品, グルメ・飲食
  • 特徴限定商品, ブランド×キャラクター
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボ, ラーメン, オリジナルグッズ, 限定メニュー, 描き下ろしイラスト
  • 購入場所DMM.com
  • 開始日2024/11/4 10:00:00
  • 終了日2024/12/15 23:59:00
  • 配信日2024年11月1日 14時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 獅白ぼたんがプロデュースするラーメン店『麵屋ぼたん』が11月4日から開店
  • 限定の濃厚豚骨ラーメンが提供され、その特製スープや特注麺を使用
  • 食券機での注文時に獅白ぼたんの撮りおろしボイスを楽しめる仕掛け
  • コラボメニュー購入特典として、ポストカードのプレゼントがある
  • 新規描き下ろしイラストを使用したオリジナルグッズも販売

DMM Factoryは、ホロライブの人気VTuber「獅白ぼたん」とコラボし、ラーメンチェーン「野郎ラーメン」との特別なイベントを実施します。2024年11月4日から12月15日までの期間、『麵屋ぼたん』として、獅白ぼたんが考案した濃厚な豚骨らーめんを提供します。このラーメンは、ゲンコツを18時間以上炊いたスープと、コシと滑らかさを兼ね備えた特注麺を使用しており、ラーメン好きの心を掴む一杯となっています。

店内では、獅白ぼたんの描き下ろしパネルが設置され、訪れる方々を温かく出迎えます。また、食券機での注文の際には、獅白ぼたんの新録ボイスを体験できるというユニークな施策も用意されています。これにより、ラーメンを楽しむだけでなく、獅白ぼたんとの特別な体験を共有できることが大きな魅力です。

コラボメニューを注文した方には、全6種のデザインからランダムでポストカードがプレゼントされます。ポストカードは、コレクションとしても高い価値があり、ファンにとって特別な思い出となることでしょう。また、オリジナルグッズも販売予定で、ここでしか手に入らない商品がファンを惹きつけます。

さらに、コラボイベントの特設サイトも公開されており、詳細情報や商品予約についても確認できるため、事前にチェックすることが重要です。お店を訪れる際は、混雑が予想されるため、予約システムを利用し、スムーズな入店を心がけることもおすすめです。

このコラボレーションは、ただの食事を超えた新しいエンターテイメント体験を提供しており、獅白ぼたんのファンにとって、心に残る特別な時間を過ごす機会を創出しています。食を楽しむことに加え、キャラクターの魅力を存分に味わいながら、充実したひとときを堪能できる場となっています。ブランディングの一環としても、VTuber文化の新しい形を示す成功例と言えるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下がコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. コラボラーメン

    • 商品名: 豚骨らら~めん
    • 内容: ゲンコツを18時間以上炊いた濃厚な豚骨スープに、コラボ専用の特注麺を使用。バラチャーシューと獅白ぼたんのキャラクターがプリントされた海苔が4枚乗っているラーメン。
    • 販売価格: 1,500円(税込)
    • 提供場所: 「野郎ラーメン」の4店舗(秋葉原店、渋谷センター街 総本店、海浜幕張店、栄本店)
    • 提供時間: 11:00~22:00(全店共通)
  2. コラボラーメン購入特典

    • 内容: コラボラーメンを1杯注文ごとに「ポストカード(全6種)」をランダムで1枚プレゼント。
    • 注意事項: 数に限りがあり、無くなり次第終了。ランダムでのお渡しのため、絵柄は選べない。
  3. コラボ限定グッズ

    • 内容: 新規描き下ろしイラストを使用したアイテムやラーメンにちなんだオリジナルグッズ。
    • 販売期間: 2024年11月4日(金)10:00 ~ 12月15日(日)23:59
    • 販売ページ: DMM Factory
    • 発送予定: 2025年4月より順次発送。

コラボ限定サービス

  • 撮りおろしボイス: 食券機での注文時に獅白ぼたんの撮りおろしボイスを楽しめる施策が用意されている。

開催期間

  • 期間: 2024年11月4日(月)〜2024年12月15日(日)

注意事項

  • 一部商品の配布内容が変更される場合がある。
  • 商品の発売・仕様等については変更や中止があり得るため、事前に確認が推奨される。

コラボニュース本文

【DMM Factory】『麵屋ぼたん』が実際に開店!ホロライブ所属大人気VTuber「獅白ぼたん」と「野郎ラーメン」のコラボを11月4日(月)から開催獅白ぼたんが考案した濃厚豚骨ラーメンや描き下ろしイラストを使用したオリジナルグッズを販売 11月4日(月)から12月15日(日)まで合同会社DMM.com2024年11月1日 14時00分1
合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長 兼 CEO亀山敬司、https://dmm-corp.com/ 以下DMM )が展開するグッズメーカーサービス「DMM Factory」は、株式会社フードリヴァンプ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:林 正勝、以下フードリヴァンプ)が運営する、ラーメンチェーン店「野郎ラーメン」にてホロライブ所属VTuber「獅白ぼたん」とのコラボイベントを開催いたします。

▼特設サイトはこちら
https://factory.dmm.com/event/menya_botan/

コラボ概要
「DMM Factory」は「野郎ラーメン」4店舗にて、ラーメン好きとして知られるホロライブ所属大人気Vtuber「獅白ぼたん」とのコラボを実施いたします。
コラボ期間中、獅白ぼたんがオーナーを務める『麵屋ぼたん』を実際にオープンします。
『麵屋ぼたん』では、獅白ぼたんが考案した、ゲンコツを18時間以上炊いた濃厚な豚骨スープに、滑らかさとコシを兼ね備えたコラボ専用の特注麺を使用した限定ラーメンを販売します。
食券機では注文時に撮りおろしボイスを楽しめる施策も。
また、期間中は野郎ラーメン店舗の前に獅白ぼたんの新規描き下ろしパネルが登場し、お客様をお迎えします。その他、新規描き下ろしイラストを使用したアイテムや『麵屋ぼたん』ならではの特別なアイテムを販売いたします。

●開催期間:2024年11月4日(月) 〜

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「小林幸子」×「ペイトン尚未」|小林幸子×ペイトン尚未、『ニコニコ超集結祭2024』でコラボ歌唱実現!

  2. 「菅田将暉」×「FRaU」|表紙をつとめた菅田将暉さんも実感した「地球温暖化」。FRaU1月号(12月17日発売)で伝える気候変動の現実と、希望の光。ほか、長濱ねるやファーストサマーウイカ、浜野謙太のインタビューなど

  3. 「吉田兄弟」×「ISARIBI株式会社」|津軽三味線のレジェンドアーティスト『吉田兄弟』が「デビュー25周年 47+1都道府県ツアー吉田兄弟-極生-」の石川、鹿児島、沖縄の追加3公演の情報を公開

  4. 「エレクトリック・コールボーイ」×「TOHOシネマズ」|来日公演前にヨーロッパツアーを擬似体験!! 11.15 (金)& 16(土) 轟音スクリーン特別上映が決定!『エレクトリック・コールボーイ:TEKKNO-Live In Europe』

  5. 「アルペン」×「岩岳リゾート」|「アルペンアウトドアーズ プレゼンツ『HAKUBAヤッホー!FESTIVAL 2025』」第一弾出演アーティスト発表に伴い、12/6からアルペングループ店頭にて特別価格・枚数限定でチケットを先行販売

  6. 「Dilecta」×「Space Aviation」|株式会社Dilecta(ディレクタ)、Space Aviation株式会社のヘリコプター整備士の採用支援を開始

  7. 「野田鎌田学園高等専修学校」×「不二家」|野田鎌田学園高等専修学校×不二家 コラボ菓子 全国で3月1日から期間限定発売

  8. 「錦城護謨」×「和蔵場~WAKURABA~」|【期間限定】錦城護謨、羽田空港「和蔵場~WAKURABA~」にてシリコーングラスシリーズを初出品

  9. 「キュイジニア ポムとまんぷくダンジョン」×「料理研究家リュウジのバズレシピ」|『キュイジニア ポムとまんぷくダンジョン』(Switch/PS5)パッケージ版購入特典を公開!初回購入特典は、料理研究家リュウジさん書き下ろしポムのレシピカード(3品)が付属!